• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月26日

マツダで初回車検終了しました

マツダで初回車検終了しました マツダディーラーで無事に初回車検終了。
実は、社外マフラーが心配でした。

NDロードスターの社外マフラーは検査で結構引っかかるらしい。
国の基準が厳しすぎる^^;
外車でうるさい車が多いのに日本車はダメと・・・・・ダブルスタンダードだよね。
Autoexeのマフラーでも引っかかる例があったため、少し心配でした。
私の車はフジツボ・マフラーですけど、車外で音を聞くとまあまあ低音響きます。
フジツボは比較的、車検も安全と言われています^^;

それ以外は特に問題無し。
大事に乗ってますからね^0^
車検費用は、だいたい10万円でした。
ディーラー系の車検では安い方。
洗車してありましたが、ホースで水洗いしたみたいで雑でした(汗)
水滴をしっかり拭いていないので水染みだらけ・・・・・明日、やり直します。
あとコーティングのメンテは絶対やっていないと思う。

今回、ちょっと営業されて嫌だなぁと思ったことがあります。
これ、知らない人はやっちゃうのかな????

(断った項目)
エンジン&シャシ洗浄 9130円、下回り塗装 9680円、エンジン用摩擦摩耗防止剤 4950円、エンジン冷却水強化剤注入 2420円、デポジットクリーナー 2860円、エアコン洗浄 4730円、手洗い洗車 3300円、室内用光触媒コート 4730円、ウィンドウガラスコート 2640円

合 計 44,440円

サービスマンも会社から売れ!と言われている以上、顧客本意じゃなくても説明しなくちゃならないのはわかるんですけど、全部必要ない(苦笑)
ビッグモーター事件の波及で同業他社にも問題が判明して、車業界は信用出来ないと思っていたところで勧められて嫌な気分になりました。

エアコン洗浄は「エバポレーターを直接洗浄するんですか?」と聞いたら車内のエアコンダクトからスプレーでシューとのことだったので、市販品だったら1000円以下。
エンジンオイル交換と同時にデポジットクリーナーを入れたら即汚れて新品オイル台無し。
室内用光触媒コートは効果の持続性が無い・・・・・妻のヴェゼルでやってみて実感出来なかったので、ファブリーズで充分です(笑)

その他は省略ですけど、勧められたら要検討してくださいませ^^;

メーカーごとに車検の顧客対応ってこんなに違うんだと思いましたが、トヨタ、ホンダはお客の顔色を見ながら勧めてくるので嫌な思いはしたことないんですよね。
マツダは当たり前のように勧めてきたので、思わず腕組みしていました(苦)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/26 22:14:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

またデター!爆
レガッテムさん

砲弾型+カールテールだけどFUJI ...
cockpitさん

車検の見積もり
脂売りさん

出口が細く、静かなマフラー
masa_930さん

年始カスタム マフラー交換っっ!
たいねこさん

この記事へのコメント

2024年1月27日 7:13
おはようございます。

私は、点検時及び車検の時の洗車は20年近く断ってきてます。

というのも、ディーラー洗車は、手洗いもありますが、外車の場合機械洗車もあったのと、ディーラーに持ち込んだ時より、洗車後のほうが車が汚くなってることが多かったので、断ってます^^
拭きむらが特に多い。

ガソリンスタンドでも、愛車だけは、窓拭きもお断りしてます。
従業員の、服のボタンとかチャック類で、ボディに傷がつくのを防ぐため^^

余分な作業は断った方がいいですね。
コメントへの返答
2024年1月27日 12:27
こんにちは^^
ここまで雑なのは初めてです。
ディーラーの代車(CX-30)は塗装面のオーロラ傷が凄かったので雑だと思いましたが、客の車に同じレベルで洗車するとは呆れます。
今回、車検だったので油断しました(苦)

今朝、車の確認をしてみたのですが、いろいろと不手際が出てきました。
ちょっと東海マツダにはガッカリしています。

プロフィール

「幌のメンテナンスしました http://cvw.jp/b/2648780/48567949/
何シテル?   07/27 22:58
この操る楽しさは他にない! ライトウェイト・スポーツ最高♪ かといって走りに降っただけでなくオープンで楽しめる「ゆっくり走っても、速く走っても」楽しい車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE レーシングファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 12:20:03
AutoExe スポーツインダクションボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 12:18:41
BBS RE-V7 19インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:27:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ポリメタルグレーは、未だに遭遇しない希少色で気に入ってます。 走りが楽しい車です🛻
レクサス LBX レクサス LBX
小さな高級車が欲しくて購入しました。 日本の道は狭いので、こういうコンセプトの車が欲しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation