• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポリメタロドのブログ一覧

2025年08月22日 イイね!

センターコンソール&シフトレバー到着

センターコンソール&シフトレバー到着お盆休み中に注文したロードスターのセンターコンソールが届きました。
久しぶりのパーツです^^

結構なお値段だったので・・・・以前から迷っていました。
ただ、プラスチック剥き出しで質感に不満がありました。

悩んでいたら、知らない間に値上げされていたというオチです(苦笑)
マツダの補修部品は価格が高めなので仕方ない。
思い切って注文しました。

ちなみに、LBXの純正シフトレバーも購入しました。
こちらは、Fスポーツ用のレバー!
何と七千円ほどと安いんです!!



めちゃくちゃ手触り良いんですけど、価格は良心的だなぁ^^
明日、取り付けします。
Posted at 2025/08/22 22:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月21日 イイね!

メンテパックは価値があるのか?

メンテパックは価値があるのか?今日は年休を取得してディーラーへ半年点検へ行ってきました。
特に異常もなく、ブレーキローターをAutoExeのスリットに交換しようと思っていましたがメカニックが見てまだ全然使えるとのことで諦めました(苦笑)
もっと繊細な車と思っていましたが、4年半乗って普通の車と変わらない耐久性で丈夫な車と思います。

ロードスターは来年2月で5年目の車検です。
今までメンテパックを加入していましたが、次回は更新をストップするつもりです。

理由は色々とありまして・・・・・

1.通勤距離が片道40kmから2kmと人事異動で走行距離が減少したこと
2.半年点検は不要では????
3.オイル交換時期が合わなくて、すごーく環境に悪いことをしている感があること(汗)

長距離通勤の時、年間2万kmくらい走っていたので半年ごとの交換では間に合いません。
途中オイル交換しても半年点検で交換となるとタイミング悪く3000kmくらいしか走ってなくて勿体無い感があった。
だって、オイルも高いですからねー^^;
まあ、都会の人向けのサービスとは思います(笑)

今後は一年点検時に消耗品のチェックをしてもらって維持していく予定です。

Posted at 2025/08/21 23:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月27日 イイね!

幌のメンテナンスしました

幌のメンテナンスしました毎日暑いんで日中は出歩きたくない・・・・夕方から幌のメンテナンスをしました。
歯ブラシと馬毛ブラシ、ダイソンの掃除機を使用します。



幌に関しては耐久性が高いのでほつれる心配はありません。
歯ブラシに水をつけて軽く擦ると綺麗になりました。
馬毛ブラシで軽く全体を擦ってゴミを浮き出してからダイソンの掃除機で吸い出して終わり。

ロードスターはこういう作業が楽しい!
愛着が湧きます^^
Posted at 2025/07/27 22:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月22日 イイね!

パーキングブレーキ固着

パーキングブレーキ固着今朝、通勤しようとしたらブレーキ固着(汗)
2日ほど動かしていませんが、昨日の雨で固着したみたい。
アクセル多めのクラッチミートでバキッ!と外れました。

交換したAUTOEXEのパッドはダストが多く錆で食い付くのが原因(^_^;)
ディスクへの攻撃も強く段付きになってきたので、もうちょっとしたら交換時期かもです。
次回はスリットローターを入れる予定(^_^)



キャリパーもダストの焼き付きで汚れが落ちない。
ブレーキの効きと利便性はトレードオフですね。

Posted at 2025/07/22 08:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月20日 イイね!

やっぱりロードスターは楽しい

やっぱりロードスターは楽しい平日に休暇を取得して高山〜郡上八幡へドライブしました。
仕事でお世話になった人へお礼をする用事です。

ちょっと雨が強かったですが、そのせいで道が空いていて久しぶりに気持ちよく走れました!

最近はLBXに乗ることが多かったですが、良い車なんですけど眠くなる(^^;
夫婦でドライブにはちょうど良いですが刺激が足りない。。。

ロードスターはあまり乗らなくなっていましたが、改めて運転が楽しい車でした。
クイックなハンドリングに巻き込むようなコーナーリング、ライトウェイトでヒラヒラ感があって気持ちがいい。

ただ、本音を言えばもう少しパワーが欲しい。
NB時代の1.8Lは160psあったんですよね。
NDもせめて150psあれば・・・・・・・と思ってしまう。
だけど、今度発売されるコンプリートカー2Lの異常な価格を考えると現状で良いかもしれない^^;
500万円クラスならヤリスGRーFOURの方が走りが魅力的。
ロードスターは速さだけが魅力じゃないとはいえ・・・・・走り大好きな自分にはどうかと思う。

用事を済ませた後、「カンミナ」というラーメン屋へ行ってきました。




久しぶりに美味しいラーメン屋と思った。
郡上豚骨ラーメンを注文しましたが、豚骨、鶏ちゃん、味噌と濃厚でした。
替え玉しましたが、麺のかたさで「粉落とし、針金」を初めて見ました。
私はかためが好きなので「バリカタ、かため」をオーダーしますが、芯のあるかたさは経験したことがありません。

帰りも良いペースで走って帰宅しました。
道が空いていて最高だった。
雨の日のドライブも悪く無いかも知れませんね。
Posted at 2025/07/20 00:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「センターコンソール&シフトレバー到着 http://cvw.jp/b/2648780/48614361/
何シテル?   08/22 22:47
この操る楽しさは他にない! ライトウェイト・スポーツ最高♪ かといって走りに降っただけでなくオープンで楽しめる「ゆっくり走っても、速く走っても」楽しい車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NDロードスター内張剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 14:18:57
マツダ 純正オプション デコレーションドアパネルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 14:09:01
センターコンソール&シフトレバー到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 09:20:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ポリメタルグレーは、未だに遭遇しない希少色で気に入ってます。 走りが楽しい車です🛻
レクサス LBX レクサス LBX
小さな高級車が欲しくて購入しました。 日本の道は狭いので、こういうコンセプトの車が欲しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation