• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポリメタロドのブログ一覧

2021年12月19日 イイね!

NDロドスタの雪道性能

NDロドスタの雪道性能大雪になりました!
雪国に住んでいるロドスタ乗りの自分には待ちに待った機会です。
雪道に弱いというFR車ですが、その走りは如何に???




仕事帰りですが、猛吹雪にあってしまい・・・・・・ヘッドライトが凍って困った。
暗くて全く見えなくなるので、もう怖くて怖くて(汗)
3回くらい車を降りて素手で雪を落としましたが、LEDヘッドライトゆえに温度が低くて溶けないんですよ。
あとね、ヘッドライト部分が窪んでいるのも雪が溜まりやすいデザインでヤバいです。
吹雪いてなければ大丈夫そうですけどね。



この日のコンディションは急激な大雪という路面でしたが、坂道発進も問題なくスムーズに走ります。
標準車高ですが、思ったより底に当たらないし重量バランスが良いおかげでトラクションも良いみたい。
たとえば、FRセダンは思いっきりフロントヘビーなので後輪滑りやすいんですよね。
ロドスタはシートのすぐ後方にリアタイヤがあるので、荷重も良く掛かっていると思います。
ロドスタは優れた重量バランス、しなやかな足回り、LSD装備と雪道でも良く走る良い車です♪
惚れ直した(笑)
周りには「雪降ったら走れんでしょ」「FRで雪道なんて大丈夫?」と言われますが、FR車が危なければ雨の日でも滑って危険と思うんだけど???
そんなことは無いので雪道だって普通に走りますけどね(笑)


翌日、歯医者へ行くためにロドスタで出発。
交通量が多くて日陰でミラーバーンになる道を走ってみます。



写真がイマイチで分かりにくいですが、ツルツル、テカテカです^^;
発進出来るかなぁと不安になるが問題なく発進。
思ったより問題なく走ります。

ちょっとした上り坂で止まって発進してみるも問題無し!
クラッチワークはアクセル微妙、クラッチ普通に繋げれば空転する様子も無い。
2速でアクセル煽るとケツを降りますが、3速でトルクを下げて走れば凄く安定する。
雪国生活が長いと微妙なアクセルワークは自然に身につくので、MTの方が微調整出来て良い感じです。
雑誌、ネット等の情報はアテにはならない・・・・・・・現代的FRスポーツ車なら問題ないね!
雪国でFR車が欲しいという方は、自己責任ですが思ったよりは走りますよ。
ただ、FR車のセダンは後荷重が軽くスリップしやすいのでお薦めは出来ないかなぁ〜マークXがミラーバーンでスリップして前に進まないのを見たことあるんですよね。

最後に、エンジンがフロントミッドシップなので熱が届かずバンパー先端の雪が溶けないようです。
思いっきり凍ってました。



ロドスタならではですね^^;
Posted at 2021/12/19 00:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「幌のメンテナンスしました http://cvw.jp/b/2648780/48567949/
何シテル?   07/27 22:58
この操る楽しさは他にない! ライトウェイト・スポーツ最高♪ かといって走りに降っただけでなくオープンで楽しめる「ゆっくり走っても、速く走っても」楽しい車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Valenti JEWEL LED TAIL LAMP ULTRA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:07:22
AutoExe スポーツステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 13:28:56
AutoExe ドアハンドルカバー&プロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 19:31:11

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ポリメタルグレーは、未だに遭遇しない希少色で気に入ってます。 走りが楽しい車です🛻
レクサス LBX レクサス LBX
小さな高級車が欲しくて購入しました。 日本の道は狭いので、こういうコンセプトの車が欲しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation