• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポリメタロドのブログ一覧

2022年11月29日 イイね!

工具を買い足しました。

工具を買い足しました。ブラックフライデーで色々と買い足しましたw
ラチェットメガネ&スパナ、メガネレンチ、ドライバー2本、マグネットトレーです。
KTCとTONEで揃えました。
やっぱり信頼性を考えるとKTCかな?
すべてKTCにしたかったのですが、あえてTONEにした工具もあります。
KTCには、ネプロスという最高グレードがありますが、めちゃ高いのと必要性がないので中級グレードです😅




マグネットトレーは小さいほうが引っ掛けたりしないので便利。
今まで安いドライバーを使っていましたが、作業効率を上げるためには剛性の高い先端の精度が高い物が必要です。
安いドライバーはしなって効率悪いんですが、KTCのは六角で剛性高くネジも舐めにくい。
持ち手が四角形なので転がらないのも地味に良い😁
10mmのメガネレンチを繋ぐことで強いトルクを掛けることが出来ます。



日本車に使われているネジですが、実は品質が高いらしいです。
車自体の品質に関わるので、家電とかとは全く違うらしい。

あと、スパナで六角ネジを回してはダメです。
緩める、締めるは接点の多いメガネレンチを使うのが基本。
スパナって接点が2つですが、メガネは6点でしっかりハマります。
スパナはメガネが入らない狭い場所の時だけ使うのが正当です。
メガネレンチも良い工具はネジを痛めにくいので、精度が良いKTCを追加しました。
ラチェットも作業性が上がるので必要な物だけ揃えるとOK!



あと、レンチ等は長さが大事で小さいサイズのネジを回す場合は、ショートサイズでトルクが掛かりすぎない物を選ぶ必要があります。
今回は、8mm、10mmを新調したので手のひらサイズを購入。



安い工具でも何とかなりますが、良い工具は作業性が上がるので時短にも繋がります。
逆に言えば、個人で揃えるよりディーラーや整備工場は工具も揃っていて技術を含めてプロに任せたほうがトータルで安いと思えます。

でも、自分で出来ることはやりたいんだよねー
色々と計画中です😄
Posted at 2022/11/29 22:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「幌のメンテナンスしました http://cvw.jp/b/2648780/48567949/
何シテル?   07/27 22:58
この操る楽しさは他にない! ライトウェイト・スポーツ最高♪ かといって走りに降っただけでなくオープンで楽しめる「ゆっくり走っても、速く走っても」楽しい車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   12 34 5
6789 101112
1314 151617 18 19
20 212223242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

ユアーズ キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 07:24:38
ジャッキアップの練習がてらタイヤローテンションしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 15:01:34
AutoExe スポーツステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:19:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ポリメタルグレーは、未だに遭遇しない希少色で気に入ってます。 走りが楽しい車です🛻
レクサス LBX レクサス LBX
小さな高級車が欲しくて購入しました。 日本の道は狭いので、こういうコンセプトの車が欲しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation