• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポリメタロドのブログ一覧

2025年07月20日 イイね!

やっぱりロードスターは楽しい

やっぱりロードスターは楽しい平日に休暇を取得して高山〜郡上八幡へドライブしました。
仕事でお世話になった人へお礼をする用事です。

ちょっと雨が強かったですが、そのせいで道が空いていて久しぶりに気持ちよく走れました!

最近はLBXに乗ることが多かったですが、良い車なんですけど眠くなる(^^;
夫婦でドライブにはちょうど良いですが刺激が足りない。。。

ロードスターはあまり乗らなくなっていましたが、改めて運転が楽しい車でした。
クイックなハンドリングに巻き込むようなコーナーリング、ライトウェイトでヒラヒラ感があって気持ちがいい。

ただ、本音を言えばもう少しパワーが欲しい。
NB時代の1.8Lは160psあったんですよね。
NDもせめて150psあれば・・・・・・・と思ってしまう。
だけど、今度発売されるコンプリートカー2Lの異常な価格を考えると現状で良いかもしれない^^;
500万円クラスならヤリスGRーFOURの方が走りが魅力的。
ロードスターは速さだけが魅力じゃないとはいえ・・・・・走り大好きな自分にはどうかと思う。

用事を済ませた後、「カンミナ」というラーメン屋へ行ってきました。




久しぶりに美味しいラーメン屋と思った。
郡上豚骨ラーメンを注文しましたが、豚骨、鶏ちゃん、味噌と濃厚でした。
替え玉しましたが、麺のかたさで「粉落とし、針金」を初めて見ました。
私はかためが好きなので「バリカタ、かため」をオーダーしますが、芯のあるかたさは経験したことがありません。

帰りも良いペースで走って帰宅しました。
道が空いていて最高だった。
雨の日のドライブも悪く無いかも知れませんね。
Posted at 2025/07/20 00:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月11日 イイね!

LBXを納車して約1ヶ月

LBXを納車して約1ヶ月LBXを納車して約1ヶ月経ちました。
妻の車なので、それほど乗っていませんが良い車です。
静粛性やスムーズな加速とか・・・・・・妻は凄く気に入ったようです🎵
特に普段使いに良いサイズ感で、狭い駐車場とか楽ですね^^
今、一番売れているレクサス車なんですが、やっぱりサイズなんだろうなと思います。

ただ、シートベンチレーションが無いのが残念。
今の時期は凄く蒸れる(汗)
ハリアーにも設定があるのにどうして無いのか不思議です。

通信タイプのカーナビはルート案内がしょっちゅうキャンセルされます。
これはソフトウェア的な問題で、スマホアプリのカーナビでは不具合ありません。
一応、担当には伝えましたがアップデートされない限り改善されないでしょう。
パイオニアのスマホアプリ「COCHHI」を使っているので、それほど問題ではありませんが・・・・・直して欲しいところ。
あと、ワイヤレスのCarPlayは凄く便利。

今のところ、こんな感じです(^^)
Posted at 2025/07/11 08:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】

Q1. ホイールを洗う頻度はどのくらいですか?
回答:月2回

Q2. ホイール洗浄のお悩みを教えてください。
回答:鉄粉が多いタイプの車なので、ホイール奥が汚れが溜まりやすい。
毎回、ホイール洗浄に時間が掛かること。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/06/20 21:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年06月15日 イイね!

LBXを納車

LBXを納車昨日、LBXを納車しました。
ヴェゼルHVからの買い替えは進化が凄まじかった!
9年ぶりの買い替えに妻は興奮気味です(笑)

最新のレクサスだけあって、ディスプレイオーディオに通信タイプのナビです。
スマホナビが車に内蔵されたような感じで、通信出来ない場所では使えなくなります(汗)
LBX発売当初はエンジン始動からナビ起動まで時間が掛かっていたようですが、改良されたようでサイバーナビを使っていたころと変わりありませんでした。
凄く多機能なので、昨日から弄り倒しています^0^


肝心な走行性能ですが、運転支援の介入が多くて違和感があります。
下り道では自動でエンブレ制御しますし、信号で停止する時も前車がいるとブレーキ制御が掛かっているよう。
一般道でも意思に反してステアリングが動いたりと車に乗らされている感が残念です。
ただ、妻が通勤・買い物メインで使う車なので安全装置をOFFにすることは出来ません。
悩ましいところです。

こういうところは車好きにとってはどうかなー????
と思いますね(汗)

動力性能は期待していませんでしたが、中間加速が力強くてロードスター以上に速いのは驚きました。
出だしはモッサリ感ありますけど、トヨタってそういう味付けなんですよね。

内外装のクオリティの高さは流石で、妻は大満足しています。
51歳での購入ですが「元気なうちにレクサスに乗ってみたい!」ということでした。
大事に乗っていくつもりです。
Posted at 2025/06/15 20:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月15日 イイね!

小さな高級車

過去に大型ミニバン・SUVを所有したことがありますが、つくづく普段使いには不便と感じていました。
LBXのサイズ感は、普段乗りから遠出まで神経を擦り減らすことなく使えます。
長く乗っていきたいです。
Posted at 2025/06/15 09:12:24 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「4年半で飛石傷が増えてきました。 http://cvw.jp/b/2648780/48628088/
何シテル?   08/30 22:39
この操る楽しさは他にない! ライトウェイト・スポーツ最高♪ かといって走りに降っただけでなくオープンで楽しめる「ゆっくり走っても、速く走っても」楽しい車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プラグ交換(減速時回転落ち②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 06:29:37
イグニッションコイル・プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 06:05:58
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKAR7ARX-11P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 00:34:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ポリメタルグレーは、未だに遭遇しない希少色で気に入ってます。 走りが楽しい車です🛻
レクサス LBX レクサス LBX
小さな高級車が欲しくて購入しました。 日本の道は狭いので、こういうコンセプトの車が欲しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation