• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月16日

塗装したフェンダーの話

塗装したフェンダーの話 塗装したフェンダーを設置する際に傷をつけてしまい、車体に付けたまま修正塗装するために、新聞紙や養生テープで傷の周りを囲い修正塗装しました。

塗装済のブレーキキャリパーの仮固定に、その養生部分が邪魔になるので、新聞紙と養生テープを剝がしました。



ぎゃあぁぁぁぁ~~~~!!!

下地のサフから剥がれました!!!

白いのは地のFRPの色です!

うう、これ、このままでは修正効かないだろうなあ・・・・

敗因は、脱脂が不十分だったからだと思います・・・・

ブログ一覧 | GS650G | 日記
Posted at 2022/06/16 20:59:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2022年6月16日 21:51
下地にミッチャクロンなど吹いておくのが得策ですよ!
(^-^)
コメントへの返答
2022年6月16日 22:16
当てたペーパーがちょっと粗目だったので足付けの代わりになって、ミッチャクロン不用だと思ったんですよ。

改めて写真を見直すと、地のFRPが見えてるので、15年前の最初の塗装の層まで剥がれていますね、コレ

プロフィール

「カフェセブンへ行こう! http://cvw.jp/b/2649087/48473030/
何シテル?   06/07 17:27
QuoVadisです。よろしくお願いします 長年の夢だったスーパーセブンを手に入れる事が出来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新たなる挑戦 2023 その2 です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 19:23:21

愛車一覧

スズキ GS650G スズキ GS650G
バイクに興味を持ったきっかけとなった型です 1990年に一代目を、2007年に2代目を ...
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ
ケータハム Kシリーズ_スーパースポーツに乗っています。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
スーパー7を手に入れたので、サブに降格ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation