• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月25日

タイヤ 外し

タイヤ 外し 朝からアウトランダーのタイヤをスタッドレスへと交換しました。

続いて、GS650G3型のタイヤをホイールから外します。



ホイールからビードを落とすのに、お手軽簡単な方法として、100円ショップの万力を使う方法がある事を知りまして、万力を買ってきて、いざ!



ありゃ?もう落ちてるじゃん。

では、ホイールから抜き取りましょう。

ぬおおおおおお~~~~


無理です。
ビクともしません。



ホイールに傷がついただけでした・・・(><)

リムガード、役に立たず!!

ブログ一覧 | GS650G | 日記
Posted at 2022/12/25 10:58:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2022年12月25日 15:45
ホイール内には段差があって、中央の直径が小さくなっています。
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0304/users/6c977b68f64f8b94a1812857f0146497153a2c4b/i-img600x450-16500136364vbahl192439.jpg

タイヤを外す時には、必ずこの溝に反対側のビードを落としてから、外さないと取れないですよ。
足でタイヤを踏んで潰したまま、反対側をレバーでめくる感じです。
あと、レバーは裏表逆じゃないかな?(^ω^)
コメントへの返答
2022年12月25日 17:36
アドバイスありがとうございます

適当な写真で申し訳ありません
レバー、撮影用に適当な写真ですので色々間違ってますよね

作業時は間違えてないはずです

タイヤが古くて硬いのも問題の様です
段差に落ちたままでいてくれないので、強引に引っ張り出そうとした面はありますね



プロフィール

「カフェセブンへ行こう! http://cvw.jp/b/2649087/48473030/
何シテル?   06/07 17:27
QuoVadisです。よろしくお願いします 長年の夢だったスーパーセブンを手に入れる事が出来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新たなる挑戦 2023 その2 です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 19:23:21

愛車一覧

スズキ GS650G スズキ GS650G
バイクに興味を持ったきっかけとなった型です 1990年に一代目を、2007年に2代目を ...
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ
ケータハム Kシリーズ_スーパースポーツに乗っています。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
スーパー7を手に入れたので、サブに降格ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation