• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QuoVadisのブログ一覧

2022年06月18日 イイね!

流用品

流用品
GS650Gは40年前に製造されたバイクです。 年々、純正部品や互換品はおろか、中古部品まで入手が難しくなってきました。 今回、トップブリッジのスペアが欲しくなったのですが、スペアとしてはちょっと高額かな?という理由と、互換品探しという面から、GS750のトップブリッジが使えそうと判断しました ...
続きを読む
Posted at 2022/06/18 18:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS650G | 日記
2022年06月18日 イイね!

2週間だけの職場_裏話?

6月17日に直属部長が話をしにきましたよ。 その後の情報で、欠員が2名出て(退職予定)、元の部署の業務が立ち行かなくなりそうなので即戦力となるQuoの復帰を求めたらしいとも。 異動決定と言われた時、この辺の話はしたんですけどね。 応援だったら、いつでも行ってやるから、籍は残しておいた方が使い勝手良 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/18 09:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年06月18日 イイね!

2週間だけの職場

6月1日付けで人事異動しました。 応援に行っていた部署が「コイツは使える!」と引き抜きがあったそうです。 6月16日、本部長がやって来て「ちょっと話しよう」と、会社の外へ連れ出されました。 社外に出たのは、本音で話が出来るようにだと思います。 本部長の話では、自分の知らないうちに異動の話が決 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/18 08:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年06月16日 イイね!

塗装したフェンダーの話

塗装したフェンダーの話
塗装したフェンダーを設置する際に傷をつけてしまい、車体に付けたまま修正塗装するために、新聞紙や養生テープで傷の周りを囲い修正塗装しました。 塗装済のブレーキキャリパーの仮固定に、その養生部分が邪魔になるので、新聞紙と養生テープを剝がしました。 ぎゃあぁぁぁぁ~~~~!!! 下地のサフから ...
続きを読む
Posted at 2022/06/16 20:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | GS650G | 日記
2022年06月12日 イイね!

GS650Gのパーツ塗装

GS650Gのパーツ塗装
せっかくの休日ですが、予定があって出掛ける事が出来ないので、パーツの塗装を行いました。 フェンダー:庭の植木から何かが降って来て、生乾きの上に落ちました。Orz 頑張って、見栄え良く修正しましたが・・・・ 汎用フェンダーなので、数ミリ大きめで、取付の時に傷をつけてしまいました。Orz 養生してか ...
続きを読む
Posted at 2022/06/12 17:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS650G | 日記
2022年06月06日 イイね!

フロントブレーキでやっておきたかった事

フロントブレーキでやっておきたかった事
雨が上がったので、ついでに作業してしまいました。 1:ブレーキのリザーバタンク Befor かなり劣化していまして、正面のコの字した部分なんか、皮一枚でつながっているだけです。 あまり意識してませんでしたが、真っ白で透明感が無く、中も見えないのは問題アリでしょう。 After ...
続きを読む
Posted at 2022/06/06 14:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS650G | 日記
2022年06月06日 イイね!

フロント右ブレーキキャリパー

先日のチェックで、フロントの右のキャリパーの異常を確認しました。 本日は仕事お休みですので、雨ですが、キャリパーを外して部屋に持ち込みました 。 結果、ダストシールが一部めくれてまして、それが不調の原因だった様です。 メンテのみで復活できますので、良かったかな?と
続きを読む
Posted at 2022/06/06 10:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS650G | 日記
2022年05月29日 イイね!

マフラー塗装

マフラー塗装
マフラーの塗装をしましたよ。 ノーマルマフラーに交換した時から機会を狙っていましたが、天候の都合で今日まで先延ばししていました。
続きを読む
Posted at 2022/05/29 20:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS650G | 日記
2022年05月28日 イイね!

GS650Gのその他の作業

GS650Gのその他の作業
午前中に不調の原因解明しました。 午後からはついでにちょっと作業しました。 まずは、動かなくなった油温計。 コイツはアース線が千切れていただけでしたので、フレームに繋ぎなおして解決。 油圧クラッチに換装しました。 戻りスプリングを入れたので、動きはスムーズです。 レバーも軽くなりました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/28 21:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS650G | 日記
2022年05月28日 イイね!

不調の原因調査

不調の原因調査
先日からの不調の原因調査です。 メンテナンスジャッキを使って、フロントを浮かせます。 浮かせても、フロントタイヤが回りません。 確実に、なにか問題が起きています。 スタビライザーを外しますが、変化ありません。 フロントアクスルを緩めますが、変化ありません。 右のブレーキキャリパーを外し ...
続きを読む
Posted at 2022/05/28 15:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS650G | 日記

プロフィール

「カフェセブンへ行こう! http://cvw.jp/b/2649087/48473030/
何シテル?   06/07 17:27
QuoVadisです。よろしくお願いします 長年の夢だったスーパーセブンを手に入れる事が出来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

新たなる挑戦 2023 その2 です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 19:23:21

愛車一覧

スズキ GS650G スズキ GS650G
バイクに興味を持ったきっかけとなった型です 1990年に一代目を、2007年に2代目を ...
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ
ケータハム Kシリーズ_スーパースポーツに乗っています。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
スーパー7を手に入れたので、サブに降格ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation