• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QuoVadisのブログ一覧

2017年04月29日 イイね!

ナンバーステー交換

ナンバーステーの交換しました。 BEFOR ここから、エーモンのS742金具で7センチほど上にあげていました。 薄い金属板なので、しょっちゅうナンバーの角度が変わっていました。 AFTER 汎用のナンバーステーに変えました。 金具の組み方を、指定とは逆向きにして高さを ...
続きを読む
Posted at 2017/04/29 20:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2017年04月29日 イイね!

今週のFRP部品塗装

いよいよクリアを塗ります! はい、終了(笑) 左のリヤがあぁぁぁぁ! クリアが垂れてるうぅぅぅぅ!ゴミがついてるうぅぅぅ! ・・・・磨きでリカバリーするしかないですね・・・・ 自宅に持ち帰って、磨き作業です。 例によって、本当の色は秘密です(笑) 帰ってから、「G.W限 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/29 15:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2017年04月22日 イイね!

本日のFRP部品塗装計画

本日のFRP部品塗装計画
バッテリーカットオフスイッチの問題が、早々に解決したので、朝から塗装に行ってきました。 順調に塗装は終わりました。 本当の色では無いかもしれませんw 来週はクリア塗装のち、磨きの作業ですね。
続きを読む
Posted at 2017/04/22 15:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2017年04月22日 イイね!

バッテリーカットオフスイッチのキーが見つかったよ!

玄関の、下駄箱の下側に押し込んである靴の中から見つかりました! この靴は、主にセブンの整備の時に履く靴でして、普段は下駄箱の下に押し込んであるものです。 玄関先で落として、その時に入り込んだとは思うのですが、どうやってそこまで移動したのかは神秘ですw 今朝、バッテリーカットオフスイッチの直 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/22 08:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2017年04月16日 イイね!

バッテリーカットオフスイッチ

バッテリーカットオフスイッチ 今朝、給油(できるかのチェック)に出かけようと準備していて・・・・ バッテリーカットオフスイッチのキーが無い!ってことに気が付きました。 コレですね。 金曜日に帰宅して・・・・ 給油できなかった事にパニクってて、いつもと違うところに置いたのは思い出した。 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/16 09:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2017年04月15日 イイね!

フューエルネック、内蓋排除!

朝から会社に忍び込んで、内蓋を排除してきました! 画像の右側にあるのが内蓋ですね。 元通りに車体に取り付けた後、一番大きいメガネレンチを突っ込んでみたところ、燃料タンクの2~3センチ手前まで入っていったので、給油ノズルも入らない事は無いと思います。 内蓋もないので、時間かければどの様に ...
続きを読む
Posted at 2017/04/15 14:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2017年04月14日 イイね!

ガソリンが入れられません!

フューエルキャップを交換してから初の給油。 まずは、最近お気に入りのセルフスタンドへ。 給油ノズルが入っていきません! 雑な絵で申し訳ないw こういう事ですね。 ニュートンは入口から、ネックの曲がるところまでの角度が小さくなってしまっています。 そして、これではネックの内 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/14 19:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2017年04月09日 イイね!

NEWTONフューエルキャップとFRP部品塗装

今日も会社に忍び込んで、サフ塗り。 前回の様に綺麗に塗れず、斑になってしまっています。 下地なので、まぁ良いか、と水研ぎすると、サフが一気に削り取られる!! どうやらスプレーガンの中が詰まってて、サフが少量しか出ていなかった様子。 傷は埋まっているので、最初のヤマは越えたと思うんですけどね ...
続きを読む
Posted at 2017/04/09 15:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2017年04月08日 イイね!

オーバーステア?

今日、アウトランダーに乗った時に、セブンみたいな感じで乗ってみたら、オーバーステア気味な感触がある・・・・気がする。 2駆モードの時はFFなんだから、アンダーステアになるはずなのに、何故なんだろうとか思っていました。 途中の悪路ではフロントの接地感が弱い?・・薄い? まぁ、色々調べてみま ...
続きを読む
Posted at 2017/04/08 19:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2017年04月08日 イイね!

FRP部品塗装計画

先週のサフ塗りで、ヒビ割れが多数発覚したので、1週間かけて補修しておきました。 本日は休日出勤でしたので、アウトランダーに補修済みのフェンダーを載せて出勤。 仕事が終わった後に、軽くサフを塗ってみました。 ヒビ割れの部分もきれいに埋まっている様でサフ塗った後は滑らかでした。 駆け足気味です ...
続きを読む
Posted at 2017/04/08 17:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ

プロフィール

「カフェセブンへ行こう! http://cvw.jp/b/2649087/48473030/
何シテル?   06/07 17:27
QuoVadisです。よろしくお願いします 長年の夢だったスーパーセブンを手に入れる事が出来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
23 456 7 8
910111213 14 15
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

新たなる挑戦 2023 その2 です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 19:23:21

愛車一覧

スズキ GS650G スズキ GS650G
バイクに興味を持ったきっかけとなった型です 1990年に一代目を、2007年に2代目を ...
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ
ケータハム Kシリーズ_スーパースポーツに乗っています。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
スーパー7を手に入れたので、サブに降格ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation