• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QuoVadisのブログ一覧

2021年06月25日 イイね!

ブレーキ オーバーホール

キャリパーの方は目処がついたのですが・・・・ フロントはそれほど塗装は痛んでいない。 リアの下側が・・・・ これは塗装したいですね。 大雑把な知識ですと、耐熱塗料か、トタン用などの金属用塗料を使うと思っていまして、まぁ間違っていませんでした。 耐熱も金属用も、オレンジ色なんて御座いま ...
続きを読む
Posted at 2021/06/25 22:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS650G | 日記
2021年06月21日 イイね!

キャリパーオーバーホール

キャリパーオーバーホール
ピストン抜けました! すごいぞラスペネ! 今回は、特にスキ間をゴムで覆うなどして、エアーの勢いを殺さない様にしたのもよかったかも知れません。 ホイール側 それなりに汚れていますが、パーツクリーナーだけでも綺麗になりそうです。 外側 あら、酷い。 抜け難くかったのも分かりますね。 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/21 19:20:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | GS650G | 日記
2021年06月20日 イイね!

キャリパーオーバーホール

キャリパーオーバーホール
リアキャリパーのピストンを抜きたいのです! ピストンプライヤーが届いたので、試してみましたがビクともしません。 なので、潤滑油(ラスペネ)を付けて、一晩放置の後、再度試してみました。 ホイール側は回りましたが、引き抜ける程ではないので、エアーを試してみます。 おそらく抜けるでしょう。 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/20 16:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | GS650G | 日記
2021年06月14日 イイね!

ブレーキキャリパーのオーバーホール

バイクのブレーキキャリパーを外して、ピストンを抜く作業を行いました。 フロント右側ですね。40年前のバイクなので、片押し式ですね。 ピストンプライヤー買わなくて済めば良いなぁ?と、エアー入れてみた所、 ポン! という音と共にピストンが抜けました。 左側も同様にして抜けました。 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/14 19:45:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | GS650G | 日記
2021年06月12日 イイね!

自作ワイパーパーツ

自作ワイパーパーツですが、取付けの時にちょっと変な力が入ってしまって・・・ ぽっきりと折れました。 なので、補強リブを追加した物をプリントしました。
続きを読む
Posted at 2021/06/12 13:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2021年06月12日 イイね!

オイル交換

GS650Gのオイル交換をしました。 エレメントも同時交換。 まだまだ綺麗なオイルでしたが、レストアの一環としてやっておくべきですね。 角度調整した集合管は、狙い通りの角度になりました。 最初から付いていたステー(汎用品を強引に折り曲げた物)では対応しきれなくなってしまったので、新たに用意 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/12 13:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS650G | 日記
2021年06月09日 イイね!

マフラー矯正

マフラー矯正
ウチのGS650Gの集合管は、他車種の流用です。 購入時から付いていましたが、当時から気が付いていました。 シリンダーピッチの近い物をピッチを合わせる加工をして取り付けられる様にしています。 そのため、曲がりが微妙に違ってて、マフラーエンドに向かう程、地面に近くなっていきます。 プロトタ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/09 21:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS650G | 日記
2021年06月08日 イイね!

コウモリ襲来!

先々週の日曜日だったかに、最初の保護。 シャッターの戸袋から顔だしていたのを保護。遠く離れた森で開放。 その2日後、同じ場所で、同じ様に顔出しているのを保護。 ちょっと離れた公園で開放。 昨日、つまり最初の日から2週間後、もう安心と窓を開けたら1匹室内へ飛び込んで来た。 ソイツは ...
続きを読む
Posted at 2021/06/08 23:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月05日 イイね!

近状報告

セブンのスピードメーター グリスマシマシとギアのかみ合わせ調整済ませて、本日テスト走行。 40キロメートルぐらいまでは、メーターの針はピクピクしてますが、それ以上の速度になると、針はピタリと止まって安定しています。 高速道路でしか出さない様な速度はまた今度。 オドメーターも進んで、ギア調整 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/05 19:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カフェセブンへ行こう! http://cvw.jp/b/2649087/48473030/
何シテル?   06/07 17:27
QuoVadisです。よろしくお願いします 長年の夢だったスーパーセブンを手に入れる事が出来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1234 5
67 8 91011 12
13 141516171819
20 21222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

新たなる挑戦 2023 その2 です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 19:23:21

愛車一覧

スズキ GS650G スズキ GS650G
バイクに興味を持ったきっかけとなった型です 1990年に一代目を、2007年に2代目を ...
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ
ケータハム Kシリーズ_スーパースポーツに乗っています。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
スーパー7を手に入れたので、サブに降格ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation