• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QuoVadisのブログ一覧

2018年06月23日 イイね!

ラジエターホース交換

本来なら、整備手帳の方なんでしょうけど、作業に集中して写真を撮っていないので、ブログの方に書きますw

今回は、エンジンから、ラジエターに向かうU字型のホースのみの交換です。

購入したサーモスタットの開閉の確認を先にしておきます。

88℃の物なので、だいたいそのくらいで開きました。OK.です。

ダイソーの15リットル150円のタライを受け皿として、ドレンを緩めますと、一気に抜けました。

上の方のエア抜きボルトとか、ブリーザータンクのキャップとかは緩めても抜ける勢いは変わりませんでした。


ローバーKエンジンは、インジェクションを取り外すと作業は楽なのですが、今回は付けたままでいきますw

最初に、2個のホースバンドを緩めておきます。

ラジエター側の端部にホースリムーバー
を差し込んで固着を取ります。

エンジン側は固着していませんでした。

ホースを揺すりながら外します。

錆なのか、不純物なのか、茶色っぽい何かがこびりついていました。




新旧比較ですね。


次はサーモスタットケースのフタを外します。

3か所のボルトで留まっていて、Yの字みたいな配置で、各頂点にボルトがあります。

上の右側と、下側のボルトは狭いながらも工具も手も入るので、なんとかなりますが、上の左側だけが、手が入らなくて、指先がちょっと触れる程度で力が入らないので、結構苦労しました。

なんとか取り外しますと、抜かれていたと思っていたサーモスタットがありました!

固着していて外れません!

工具を駆使して引っぺがしましたw

入っていたのは74℃のローテンプ、しかも閉じています・・・・

予想とちがってますね?


88℃の新品のサーモスタットを入れて、ケースを閉じて・・・・

手が擦り傷だらけになりましたが、これも経験ってことでw

新品のホースを取り付けて完了。

とおもいきや、ホースバンドをさらに緩めないとホースに乗りませんでした。

ずいぶんとやせ細っていた様です。

さぁ、あとはLLCを注入して完了ですね。




Amazonで注文してあるんですが、まだ届きません。いちおう、本日到着予定ですw








Posted at 2018/06/23 14:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2018年06月16日 イイね!

続報!部品が届かない・・・・・

質問メールが届いていないと思ったのは、こちらのメールソフトの不調が原因だった様です。

メールは届いていた様で、6月15日の午前4時に回答のメールが届いていました。

要約すると、「メーカー取り寄せ品だから、もう少し待ってほしい」でした。

同日の夕方には電話連絡があり、「たった今発送しました」でした。

そして、6月16日、つまり本日、注文したものが到着しました。

とりあえず一安心です。




疑ってみると、注文が通っていなかったのかな?と思います。

商品を選ぶ時点で「取り寄せ品」である表示がありませんでした。

「承りメール」は自動返信であったとしても、取り寄せ品が時間がかかる場合は連絡があるべきだと思いますし、サイトの注意事項にも、「1週間以上かかる場合は連絡する」と表示されています。

こちらからの質問メールが届いた翌日中に発送まで済ませているのは、注文に気が付いていなくて、こちらからの質問で発覚。

大急ぎで発送した。

という気がします。


まぁ、本当にメーカーからの取り寄せがちょうど15日に届いて、大急ぎで発送した・・・・

という事も考えられなくはないですけどね。




質問してからの対応は悪くなかったのですが、今度も利用するか?となると、う~~ん????ですね。
Posted at 2018/06/16 18:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2018年06月14日 イイね!

部品が届かない・・・・・

ネット通販で、ラジエターホースとサーモスタットを注文しました。

6月4日に・・・・・

すぐに「注文承り」のメールが返信されたので、6月5日に入金を済ませました。



メーカー取り寄せ品がある場合、1週間ほどかかる場合があるということで、今日まで待ちました。



届きません・・・・・



なにか事情があるにせよ、メールにも電話にも連絡がありません。





問い合わせメールを書いて、送信しましたが、受信してくれません・・・・・・





近々電話してみますが・・・・・・・



詐欺サイトには見えなかったけどなぁ・・・・
Posted at 2018/06/14 21:33:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2018年06月09日 イイね!

ラジエターホースの漏れは止まっている様だ・・・

ラジエターホースの漏れの応急処置状況を確認するために、ちょいと乗ってきました。

大丈夫ですね!

無事に、応急処置は完了しています!

さすがに長距離とかは怖いですけどね!



部品到着までの一時しのぎにはなりそうです!
Posted at 2018/06/09 22:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2018年05月12日 イイね!

自作ビキニトップ

自作ビキニトップのテストに25キロメートルほど走ってきました。



幌骨がないと、頭の上のクリアランスが全くなくなるので、今回は幌骨付きでの走行テストですが、見栄えが悪いですね・・・・

前側は、ホックで固定、後ろ側は、マジックテープ付きのベルトで、幌骨とロールバーに巻き付けつつ、ロープラチェットでトランク方向に引っ張っています。

幹線道路での巡航速度では問題ありませんでした。





が、高速道路などでの速度域では、ホックが外れそうなきがしますね・・・
Posted at 2018/05/12 19:28:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン | クルマ

プロフィール

「カフェセブンへ行こう! http://cvw.jp/b/2649087/48473030/
何シテル?   06/07 17:27
QuoVadisです。よろしくお願いします 長年の夢だったスーパーセブンを手に入れる事が出来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

新たなる挑戦 2023 その2 です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 19:23:21

愛車一覧

スズキ GS650G スズキ GS650G
バイクに興味を持ったきっかけとなった型です 1990年に一代目を、2007年に2代目を ...
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ
ケータハム Kシリーズ_スーパースポーツに乗っています。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
スーパー7を手に入れたので、サブに降格ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation