• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QuoVadisのブログ一覧

2017年04月14日 イイね!

ガソリンが入れられません!

フューエルキャップを交換してから初の給油。

まずは、最近お気に入りのセルフスタンドへ。





給油ノズルが入っていきません!



雑な絵で申し訳ないw


こういう事ですね。

ニュートンは入口から、ネックの曲がるところまでの角度が小さくなってしまっています。

そして、これではネックの内蓋を押し下げる事ができないので、ガソリンは内蓋で逆流・・・・あふれだしてしまいます!


セルフの店員さんが、セルフじゃなければ、給油ノズルの形状が違うので入るかも?と教えてくれたので、セルフじゃないスタンドへ。

事情を説明して、確認してもらったけど、やっぱり給油ノズルは入らなかった(><)




対策案1:携行缶でガソリン購入、自宅で給油

対策案2:内蓋を押し下げるアダプターを製作

対策案3:内蓋を排除!




対策案2と3は、自動ストップが効かなくなるので、あふれ出す可能性があります。

3に至っては、内蓋が無くなる事で走行中にあふれ出す可能性があります。



と、なると案1かなぁ?








数十分後の追記・・・・・

色々と調べてみましたが、NEWTONのキャップで給油に困っている人なんて皆無じゃないですか!

あと、内蓋は取り去っても大丈夫そうなので、内蓋を取り去ってみようと思います。
Posted at 2017/04/14 19:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2017年04月09日 イイね!

NEWTONフューエルキャップとFRP部品塗装

今日も会社に忍び込んで、サフ塗り。

前回の様に綺麗に塗れず、斑になってしまっています。

下地なので、まぁ良いか、と水研ぎすると、サフが一気に削り取られる!!

どうやらスプレーガンの中が詰まってて、サフが少量しか出ていなかった様子。

傷は埋まっているので、最初のヤマは越えたと思うんですけどね。


今回は一時休止して帰宅しました。

気分的に乗らない時は良いものはできませんから。




サフ塗りの途中で、フューエルネックの加工をしました。

リューターでガリガリ削って、仕上げにペーパーで均しただけです。





何の問題もなく収まりました。

キャップを開ける鍵が小さくなったのでヒザに当たりませんw




最後に、桜並木を通って帰ってきました。

中華製の低性能ドライブレコーダーのキャプを。


Posted at 2017/04/09 15:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2017年04月08日 イイね!

FRP部品塗装計画

先週のサフ塗りで、ヒビ割れが多数発覚したので、1週間かけて補修しておきました。

本日は休日出勤でしたので、アウトランダーに補修済みのフェンダーを載せて出勤。

仕事が終わった後に、軽くサフを塗ってみました。

ヒビ割れの部分もきれいに埋まっている様でサフ塗った後は滑らかでした。

駆け足気味ですが、確実に進んでるのは気持ちよいです。
Posted at 2017/04/08 17:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2017年04月07日 イイね!

サクラ吹雪の中に佇むセブン

今年の春は「サクラ吹雪の中のスーパーセブン」ってな写真を撮る予定だったのですヨ!

ところが、満開になったと思ったら雨ですヨ!

家の近所に、桜並木の路地があって、でも交通量は皆無で、花見ができるような広場もなくて人も居なくて、写真撮り放題な場所があるんですヨ!

同じく、会社の敷地の真横に桜並木があって、敷地内からは写真取り放題、道路側も交通量少な目で、なかなか良い場所なんですヨ!

再来週までは持たないだろうなぁ・・・
Posted at 2017/04/07 19:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2017年04月04日 イイね!

俺の体はセブンに乗ってれば治るんだよ!

本日は、体調不良で会社休んで病院へ行こうと思いましたが、自分しか出来ない仕事があるので、セブンで出勤しました。

体調が悪いのでクローズモード・・・

アウトランダーはもはや息子の物も同然・・・・・・w



会社に着いて、体の調子を見ながらなんとか定時まで凌げました。

この時点でもまだ少し調子が悪い・・・・・





駐車場で空を見る「良い天気だなぁ・・・」

よし!オープンだ!

まぁ、「明日は休むかも?」と宣言してあるので今より体調が悪くなっても構いませんw



出発!

朝とは違って、ダイレクトに聞こえる排気音にテンションが上がる上がる(笑)


帰宅する頃には、体調もすっかり良くなっていましたとさ(笑)
Posted at 2017/04/04 20:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン | クルマ

プロフィール

「カフェセブンへ行こう! http://cvw.jp/b/2649087/48473030/
何シテル?   06/07 17:27
QuoVadisです。よろしくお願いします 長年の夢だったスーパーセブンを手に入れる事が出来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

新たなる挑戦 2023 その2 です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 19:23:21

愛車一覧

スズキ GS650G スズキ GS650G
バイクに興味を持ったきっかけとなった型です 1990年に一代目を、2007年に2代目を ...
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ
ケータハム Kシリーズ_スーパースポーツに乗っています。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
スーパー7を手に入れたので、サブに降格ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation