• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QuoVadisのブログ一覧

2023年06月17日 イイね!

ケーターハム外装変更

外装変更してみました。



現在の外装がくたびれてきたので、そろそろ再塗装しましょうかね。という事で・・・

以前、緑から赤に塗り替えた時には、たまたま同時期に手に入れる事ができたフレーザーFC4の外装一式を仮設してました。
こんなの


当然、サイズが合わないのでタイヤを覆うようにオーバーフェンダーを自作したりしました。

今回はケーターハムの外装を手に入れる事ができたので、FC4のテールランプを移植する事にしました。

穴埋めたり、傷埋めたり・・・・


元から付いてた電球のランプは(元々)接触不良とかあったので、同サイズのLEDの物を入手!

テール/ブレーキの配線加工が必要です!

こんな感じ!!









この作業の前に・・・・


おや?
この結束バンドはなんですか?

まぁ、いいやどうせ外装交換にタイヤ外すんで、チェックもしておきましょう。

ん~右側には何かの外れた跡はないし、結束バンドで固定しておかなきゃならない様な物もみあたらないな・・・・

左側の外装外したとき・・・・


おう!ドディオンチューブに何やらバンドの付いてたっぽい跡がある!
ブレーキオイルの配管の固定用だったみたいですね・・・

たしかに何の固定もされていませんが・・・・
配管は金属管だし・・・・

有っても無くても・・・・あった方がマシ??


Posted at 2023/06/17 22:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2023年05月17日 イイね!

コンビニを出たら・・・

今日の夜の9時ごろ、自宅近くのコンビニに徒歩で行きました。

店舗を出た瞬間、東の方から元気な排気音が聞こえてきます。

日本車に無理やり大きな径のマフラーを付けた音じゃなくて、純正での排気音を出す輸入車である事は気が付きました。

目の前を通り過ぎる瞬間!スーパーセブンである事に気が付きました!

ああ、あの信号が赤なら、挨拶できたのに!!
Posted at 2023/05/17 21:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2023年04月01日 イイね!

愛知県豊田市_どんぐりの湯

荷物を会社に持って行くのにセブンで行ってきました。

そのまま、愛知県豊田市にある「どんぐりの湯」までGO!

スギ花粉アレルギーが収まりつつあるので、行けるかな?と。



場所はここ。

会社が熱田神宮近くにあるので、荷物を置いて、国道1号線で天白区方向へ、植田のあたりから国道153号線をひたすら走ります。

東海環状自動車道の豊田勘八ICを過ぎたころから走りやすそうな道になってきますねー

伊勢神トンネルのあたりからタイヤの具合を見たりしながら・・・・

現地到着です。




(一枚目の写真撮ろうとした時に、オッサンがニヤニヤしながらノーズコーンの所に立ってきました。話しかけるとか、写真撮り終えるの待つとかなにか行動せい!。写真確認している間に消えましたw)

ちょうど昼時に到着したので、

五平餅の味噌を使ったカツ丼

そして温泉


単純アルカリ泉らしいです。

そして帰宅~

帰宅途中、香嵐渓のちょっと東で黄色のセブンさんとすれ違いました。

旅先でお仲間と遭遇するのも楽しいですね。
Posted at 2023/04/01 21:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2023年03月04日 イイね!

タイヤ交換

セブンのタイヤ交換をしました。

以前、エアバルブが裂けてからタイヤ&ホイールを交換したかったのですが、ホイールが決まらず。

タイヤの寿命は近づく・・・・・と言う事で

今回はコンフォートラジアル、しかもアジアンタイヤを試してみました。

選んだのは
DAVANDI
というメーカー

本社が英国との事なので、英国車であるケーターハムセブンには合ってるかな?と。

前のオーナーさんは185/55ーR15をチョイスしてましたが、今回は純正サイズの195/50ーR15にしてみました。



作業してもらったのは、津島市神守町にある「タイヤプロショップ・アリーナ」

近所の5店舗断られて、支社の車好きの同僚に愚痴ってたら、「俺の担当に聞いてあげますよ」からやってもらえる事になりました。




少々雑に扱ってみましたが、一般道では何の問題もありませんでした。
Posted at 2023/03/04 17:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2023年01月02日 イイね!

あけましておめでとうごいざいます

さて、年末は12月25日にちょっと一回りしました。

それが走り納め。

本日は、支社まで道具を借りにいってきました。そしてこれが走り始め。



奥に中部電力の川越火力発電所の巨大地球儀が見えますね。

今日の午前中しか時間取れなかったので行ってきました。

荷物を積んでいるので、屋根付きですね。

途中にあるアウトレットモールへ向かう車で渋滞でした・・・
Posted at 2023/01/02 12:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン | クルマ

プロフィール

「カフェセブンへ行こう! http://cvw.jp/b/2649087/48473030/
何シテル?   06/07 17:27
QuoVadisです。よろしくお願いします 長年の夢だったスーパーセブンを手に入れる事が出来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

新たなる挑戦 2023 その2 です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 19:23:21

愛車一覧

スズキ GS650G スズキ GS650G
バイクに興味を持ったきっかけとなった型です 1990年に一代目を、2007年に2代目を ...
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ
ケータハム Kシリーズ_スーパースポーツに乗っています。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
スーパー7を手に入れたので、サブに降格ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation