• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QuoVadisのブログ一覧

2021年09月20日 イイね!

ハザード状態回避回路は正常に作動しています

ハザード状態回避回路は正常に作動していますウィンカー(中略)回路はちゃんと作動しました。

リアブレーキも調整終了。

クラッチはこの状態だったので


こっちの方に変えました。


テコの原理で、少ない力で動かせるハズです。

ハズでした・・・・・

ええ、少ない力でクラッチが握れます。


同じくテコの原理で距離が伸びてますので、レバーをいっぱいに握っても、クラッチが切れません!

あちらこちらの調整すれば、ベストな状態に出来るのでしょうが、とりあえず現状に戻しておきました。

セミ油圧クラッチも興味ありますが、調整が面倒になりそうな予感・・・


ヘッドライトステーの間の寸法が190ミリ
ヘッドライトの幅が170ミリなので、ステーが内側を向いていたので、左右に10ミリのカラーを入れて平行になるようにしたい。

カラーを買いに行きました。
シルバーで目立つので、黒く塗装してから使用します。



Posted at 2021/09/20 18:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS650G | 日記

プロフィール

「カフェセブンへ行こう! http://cvw.jp/b/2649087/48473030/
何シテル?   06/07 17:27
QuoVadisです。よろしくお願いします 長年の夢だったスーパーセブンを手に入れる事が出来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    123 4
567891011
12131415161718
19 20 2122 23 2425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

新たなる挑戦 2023 その2 です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 19:23:21

愛車一覧

スズキ GS650G スズキ GS650G
バイクに興味を持ったきっかけとなった型です 1990年に一代目を、2007年に2代目を ...
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ
ケータハム Kシリーズ_スーパースポーツに乗っています。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
スーパー7を手に入れたので、サブに降格ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation