• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QuoVadisのブログ一覧

2022年04月07日 イイね!

セミ油圧クラッチ計画

セミ油圧クラッチ計画セミ油圧クラッチ化にあたって、シリンダを入手しました。



当時は、シリンダ径14ミリはあまりなくて、値段も手ごろな物を購入しました。

ところが、コレには、赤矢印の、この部品が入っていなかったのですね。


新品パーツでは見つからない。他車種のクラッチワイヤーから引っこ抜くには割高で勿体ない。

ヤフオクでは送料の方が高くなる罠。

ジャンクパーツショップをいくつか巡ってみたが、ガソリン代と時間の無駄でした。

そんな訳で・・・・・


AMAZONで一番安いヤツを購入しました。
コレにはお目当てのパーツが付いています!

場合によっては、こっちのシリンダを使うテも有り?なんて思ったりして。

シリンダ径は12.5ミリなんですが、マスターポンプの選択肢が増えたと思えば良いかと(^^)

ところがですね!!

このシリンダ、ビクとも動きません!

評価コメントも「動かない・不良品」というのが大部分です。

私は例のパーツさえ使えれば良かったので不良品でも構いませんが・・・・

修理して動かしたくなるのが性でして・・・・


とりあえず、分解してみましたが、ピストンのシールゴムがキツ過ぎますね。
オイル散布で、どうにか出来る様な硬さじゃないです。

セミ油圧クラッチ化と、シリンダ修理はゴールデンウィークにでも進めましょうかね。
Posted at 2022/04/07 22:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS650G | 日記

プロフィール

「カフェセブンへ行こう! http://cvw.jp/b/2649087/48473030/
何シテル?   06/07 17:27
QuoVadisです。よろしくお願いします 長年の夢だったスーパーセブンを手に入れる事が出来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

新たなる挑戦 2023 その2 です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 19:23:21

愛車一覧

スズキ GS650G スズキ GS650G
バイクに興味を持ったきっかけとなった型です 1990年に一代目を、2007年に2代目を ...
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ
ケータハム Kシリーズ_スーパースポーツに乗っています。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
スーパー7を手に入れたので、サブに降格ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation