• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QuoVadisのブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

梅雨の前に・・・

梅雨の前に・・・梅雨が始まる前にちょいとドライブしてきましたよ。


まずは、「各務原航空宇宙博物館」へ。

現存する唯一の「飛燕」の分解展示を見に行きました。



本館は改装中で仮設の倉庫みたいなところで展示してあります。

知覧、神戸、岐阜と三度目の見学です。


その後、県道79号線を通って、本巣方面へ。


適度なワインディングで、気分もノってきますが、そこは安全運転でw

79号線が途中で通行止め&迂回となりました!



はて、「通行止め」+「迂回」+「峠越え」

何かが引っかかりますね・・・・・w


路面は荒れ気味でしたが、問題もなく国道157号線と合流。




これまた、適度なワインディングで以下略w



「根尾村の断層」に到着



トイレ休憩後、次の目的地へ


「淡墨桜(シーズンオフ)」に到着



さすがにシーズンオフ、静かでした。


さらに北上



「うすずみ温泉」に到着~

傷に効くそうです。

まぁ、もう塞がってはいるんですけどねw


んで帰宅開始



ひたすら国道157号線を南下。

この写真撮ったちょっと後に、125CCのスクーターにアオられたんで、身の程を叩き込んでやりました。


約180キロの走行距離でした。



Posted at 2017/06/04 20:17:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | クルマ
2017年06月03日 イイね!

タイヤローテーション

1:タイヤローテーションしました。

リアが減ってる気がしたので・・・

実際は、大して減ってなかったんですけどねw

もう二つ理由があって、リアを持ち上げたり、タイヤ外したかったんです。

実際には、二つとも頓挫してしまいましたがねw




2:ドライブレコーダー設置しました。

アウトランダーに付いているのと同一機種なんですが、セブンには上下に長すぎに感じます。

センターミラーの横では邪魔でしたので、フロントスクリーンの一番下。

ナビの隣に設置しました。

これでも、ナビよりもはみ出しています。

本体は小さいのに、ステーが問題ですね。

ステー自作も考慮しています。





セブンがウチに来たのが、2016年の6月18日なので、まもなく1年になりますねぇ
Posted at 2017/06/03 23:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ

プロフィール

「カフェセブンへ行こう! http://cvw.jp/b/2649087/48473030/
何シテル?   06/07 17:27
QuoVadisです。よろしくお願いします 長年の夢だったスーパーセブンを手に入れる事が出来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
4567 8910
11121314 151617
18 192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

新たなる挑戦 2023 その2 です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 19:23:21

愛車一覧

スズキ GS650G スズキ GS650G
バイクに興味を持ったきっかけとなった型です 1990年に一代目を、2007年に2代目を ...
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ
ケータハム Kシリーズ_スーパースポーツに乗っています。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
スーパー7を手に入れたので、サブに降格ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation