• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QuoVadisのブログ一覧

2020年01月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望するモニター商品を教えてください。(A・B・Cのいずれかを選択してください)
回答:A


Q2. 今後のアフターマーケット製品に求めるものは何ですか?
回答:省スペースでも無理なく設置できるような小型のもの。取り付けが簡単なもの。


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/01/24 19:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年01月19日 イイね!

セブンあれこれ

今日出掛けたのは、ナビの様子見と、ヘッドライトブラケットの様子見の意味もありました。


ナビ
バッテリーが不調っぽいので、交換しましたが、治らなかったので、シガープラグを交換しましたが、チェックする時間が今までとれませんでした。

結果:ナンか怪しいけど、今までよりかははるかに大丈夫(^^;;


ヘッドライトブラケット
ヘッドライトの位置を下げたいので、ブラケットを自作しました。(初代)

銀色ですね。
コレ、ステンレスパイプなんです。
ステンレスパイプに金具を小さいボルトで留めてあるだけなんで、路面状況によっては上下にゆらゆら揺れていたんです。

条件が整ったので、2代目のブラケットを制作しました。
条件1:1.2ミリの厚さの鉄パイプが入手できた。(純正の厚みは2.3ミリでした)
条件2:薄い鉄板の溶接をする仕事が入ったので、設備を借りることができる。

と。いうわけで、年末の昼休みに、設備をお借りして鉄パイプと金具を溶接しました。



薄い鉄板の溶接は技術が必要です!

出来はひどい物でした(笑い)
詳細は省きますが、内側は配線が通る程度に隙間がある程度です
外観は、デコボコの溶接跡を削って、見栄え良くしてあるだけです。

配線を通したのがこちら


走行中に揺れる事が無くなりました。しっかりと固定できてます。





Posted at 2020/01/19 21:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2020年01月19日 イイね!

有馬温泉と猪の倉温泉

先週は、電車で有馬温泉に行きました(まる)

今日は、セブンで猪の倉温泉に行きました。



場所は近鉄「榊原温泉口」の西側2キロぐらいの所です。



駐車場と建物は離れているので、いつものアングルの写真は無し!

P.H値がほぼ10に近いアルカリ性の温泉だそうで、肌がつるつるになります。

行きは・・・ちょっと寄り道したかったので、広域農道の様なところを通っていきました。

帰りは、ルーブルっぽいあそこの前を通って・・・



こんな感じの道を通って・・・


国道165号線に入って・・・国道23号線で名古屋方面へと帰ってきました。

実は、1月2日に近所をかるく一回りしてるので、走り始めじゃありません。



Posted at 2020/01/19 21:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「カフェセブンへ行こう! http://cvw.jp/b/2649087/48473030/
何シテル?   06/07 17:27
QuoVadisです。よろしくお願いします 長年の夢だったスーパーセブンを手に入れる事が出来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

新たなる挑戦 2023 その2 です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 19:23:21

愛車一覧

スズキ GS650G スズキ GS650G
バイクに興味を持ったきっかけとなった型です 1990年に一代目を、2007年に2代目を ...
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ
ケータハム Kシリーズ_スーパースポーツに乗っています。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
スーパー7を手に入れたので、サブに降格ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation