• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QuoVadisのブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

フロント ロアアーム ボルト外し

フロントサス交換のために、ロアアームのボルトを外したいのですが・・・


コレですね・・・

ネジロック剤が付いているんじゃないかってぐらい固い!

色々と頑張ってみましたが、まともな方法では無理ですね・・・




さて、早々にサス交換はあきらめて、スピードメーター関連の確認です。

メーターケーブルの基部にパルス発生器を入れて、電気式メーターにも対応できないか?という考えです。

ギアボックスの左側に出力がある様なので、センタートンネルトップを外して、そのあたりの場所を見てみました。

結局、上からでは確認できませんでした。
確認できたとしても、狭すぎて交換作業は無理ですね。
もし、作業するなら下側からになるでしょう・・・

この時、右側にあるリバーススイッチの出力コネクタが緩いことに気が付きました。

接続がホックという仕様なのですが、ちょっと指が引っかかただけで抜けてしまったので、見てみるとギアボックス側のホック(凹)が変形して広がっています。

ペンチで修正しておきました。


Posted at 2020/08/30 11:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2020年08月29日 イイね!

新サスのインプレ

サス、フロント側が交換出来てませんが、ちょっとだけ街中を乗ってきました。

リアのみのインプレになります。

減衰力は16段階のうちの、柔らかい方から4つ目に合わせてみました。


ギャップを乗り越えた時にあった、ゴン!という、突き上げの衝撃は無くなりました。

やはり、ずいぶんと痛んでいた様です。

それでも、まだ固い感じがするので、もう少し弱めてもよいかもしれません。

あとは山道なんかで、どんな挙動するかも試してみませんと。



Posted at 2020/08/29 18:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2020年08月16日 イイね!

サス交換の続き・・・

昨日続き、リア側ですね。



車高最低で組み込んだら、135ミリまで下がっちゃったので、元々の160ミリまで上げようと思います。

単純に、160-135=25でしょうと、スプリングシート上げを25ミリで調整を始めましたが、計算どおりにはいかなくて、結局40ミリ上げたところで160ミリになりました。

さて、フロント側。



コイツが何やっても緩まない。

エクストラクターみたいなもので、最悪破壊してでも取らなきゃなんだけど、その前に新品を入手する必要があるので、しばらくは作業中断になりそうですね。
Posted at 2020/08/16 21:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2020年08月14日 イイね!

サス交換

サス交換リア側から始めました。

六角レンチ2本 3/8と、7/32

メガネレンチとスパナ 3/4




ボルトを緩めて、古いサス外して、新しいサスをボルトで締める。

セブンの狭い作業空間のため、手間はかかりますがそんなに難しい作業じゃないです。

フロントの下側のボルトが抜けなくて、

いったん作業中断。

タイヤ外したついでに、ちょっと前に入手したPCDチェンジャーの確認。


作業前に、現状の車高を測ってみると、右後ろが150ミリ、他が162ミリだったんで、右後ろがヘタってたのかも?

それで、交換後、最大まで下げた状態でチェックしてみたら、135ミリでした。
Posted at 2020/08/14 13:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2020年08月13日 イイね!

サス通販



サスを通販したら、見本写真と色違いの物が届きました。

見本写真ではブッシュは全て赤色でしたが、届いた物はフロント側が黒色でした。

セブンは、Fサスが丸見えですから、このブッシュの赤がワンポイントになって映えると思っていたので残念です。

F赤、R黒の逆だったらまだ良かったですけどね。

それで、「色違いなのは残念だが受け入れる」(意訳)とコメント送ったところ、

「ブッシュの色が違うぐらいでクレームいれてんじゃねぇよ」(意訳)との返事がきました。

それで、見本写真では、ダンパーとスプリングが別々に写っていたのが、組み立て済みで届いた事も疑いがでてきました。

本当に新品なのか?とか、スプリングの固さを示す証拠が無くなっているとかですね。

説明文に一言「組み立てて送ります」「メーカーの都合で、部品の色が変わることがあります」って書いてあれば、質問するなり、別の通販使うなりしたのにって事ですよ。

別な通販で、赤いブッシュが手に入りそうなので、いずれ交換するつもりです。


あと、未組立てで届くと思っていたので、スプリングコンプレッサーも購入していまして、こっちも無駄になりましたね。
Posted at 2020/08/13 10:10:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン | クルマ

プロフィール

「カフェセブンへ行こう! http://cvw.jp/b/2649087/48473030/
何シテル?   06/07 17:27
QuoVadisです。よろしくお願いします 長年の夢だったスーパーセブンを手に入れる事が出来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2345678
9101112 13 1415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

新たなる挑戦 2023 その2 です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 19:23:21

愛車一覧

スズキ GS650G スズキ GS650G
バイクに興味を持ったきっかけとなった型です 1990年に一代目を、2007年に2代目を ...
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ
ケータハム Kシリーズ_スーパースポーツに乗っています。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
スーパー7を手に入れたので、サブに降格ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation