• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QuoVadisのブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

スピードメーター

現在(仮)で付いているスピードメーターですが

コレですね。

パネルの穴に置いてあるだけなので挙動がおかしいのかな?とも思っていました。

しかし!固定できないのには訳があって、固定用ブラケットの長さが足らないのでした。

こんな時、職場の金属加工部門の道具を借りて、ブラケットを延長。

がっちり固定できました!

いざ!試走!



今までと全く変わっていません。

原因はなんだ?

ワイヤーケーブルなのか?
アングルドライブなのか?

アングルドライブなら、先日入手したパルス発生器も使えないじゃないか・・・



真面目に調べてみました。


クルマとバイクじゃ規格が違う???

購入したスピードメーターをよくよく調べてみると・・・・

「トライアンフ用」
全てが腑に落ちましたね。

バイク用のスピードメーター付けて、「実測の半分ぐらいしか表示してない」とか言ってたんですね

Orz


今度はちゃんとクルマ用のスピードメーター買うぞ!


なかなか面白い表示方法なので、気に入ってたんですけどねw
Posted at 2020/11/28 21:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2020年11月28日 イイね!

リアサス調整

リアサス交換後、馴染んできたのか、フロント側と合わなくなってきたのか判りませんが、ちょっとだけ柔らかい気がしたので減衰調整を強い方へ3段階上げました。

都合、弱い方から5段階目にしてみました。

現時点では良い感じになりました。
Posted at 2020/11/28 17:50:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2020年11月25日 イイね!

車速パルス発生器

車速パルス発生器を探していたら、ヤフオクで良さそうな物を見つけました。


アングルドライブに取り付けると車速パルスが取り出せます。


ここですね。

悩んだのは、アングルドライブには着くが、そこからケーブルが出力できるか?ってことですね。
説明が無かったものですから・・・・

アナログ/デジタル2系統用意しておいて、気に入ったスピードメーターが用意できた時点で選択する。
ってのを考えていたのですが・・・

もし、ケーブル出力できなかったら、その都度交換すればよいか・・・
と思いながらも・・・

このテの製品は、ナビ用の車速出力の目的が多いので、ケーブル出力できない訳が無い!
とも思っていました。

届いた商品を確認してみれば・・・


はい、ケーブル出力オッケーです!

これでスピードメーターの選択肢が広がりました。
Posted at 2020/11/25 21:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2020年11月22日 イイね!

スピードメーターケーブルが切れてる?・・・・

バイクのレストアが不調に終わったので、セブンの調整をします。

リアのダンパーの挙動が、好みと合わなくなってきたので、減衰力をちょっとだけ固くしました。

走行テストはまた今度。

最近、燃費が悪くなってきてる気がするのですが、タンクから漏れてる様子は無いし、給油したときも、燃料計と入る量は一致してるので、タンク周りの異常では無いと予想。

走行距離から燃費を割り出そうにも、スピードメーターが不調の今、それはできないとw

とりあえず、スピードメーターを何とかしましょうと、いったん外してみると、ケーブルの中の線も、いっしょにズルズルと引き出されてくる。

あれ?コレ出てきちゃって良い物なの?

長さを測ってみれば、調べた数値とほぼ一致するので大丈夫っぽい。

先端も四角く加工されてて、切れてもいないっぽい。

今後の事を考えると、車速パルスを取り出せる様にして、電気式メーターにするのも一つのテだとも思うので、



覗き込んでみました。

ほうほう、予想よりも下にありますねぇ・・・

パルス発生器を付けられる空間もありそうだし、考えてもよさそうですね。
Posted at 2020/11/22 15:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2020年11月22日 イイね!

キャブなのかなぁ?

放置ぎみだったGS650G

プラグも新品に交換したし

バッテリーも新品を取り付けた。

セルを回す!

バッテリーが新品なだけあって、元気よく回る!

回る!回る!回る!・・・・・

着火する様子がありません・・・・

前回は、今回より条件の悪いなかで2秒だけ始動したのに・・・・

始動できるってことは、エンジンには異常は無いはず。

キャブの清掃が不十分で、また問題が起きてるのかなぁ?

って感じです・・・・
Posted at 2020/11/22 14:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS650G | 日記

プロフィール

「カフェセブンへ行こう! http://cvw.jp/b/2649087/48473030/
何シテル?   06/07 17:27
QuoVadisです。よろしくお願いします 長年の夢だったスーパーセブンを手に入れる事が出来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
222324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

新たなる挑戦 2023 その2 です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 19:23:21

愛車一覧

スズキ GS650G スズキ GS650G
バイクに興味を持ったきっかけとなった型です 1990年に一代目を、2007年に2代目を ...
ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ
ケータハム Kシリーズ_スーパースポーツに乗っています。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
スーパー7を手に入れたので、サブに降格ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation