プラッツ 左リヤドアロックの交換
投稿日 : 2024年05月06日
1
プラッツは24年が経過し、細かな所の故障が多くなってきました。
左リヤドアロックが作動しなくなり、交換修理しました。
写真は今回交換する中古品で、清掃・各部にシリコングリス等で給油してあります。
2
内装はドアの取っ手と開閉レバーに
あるネジ2本を外し、内装を手前に引っ張ると取り外せます。
パワーウインドースイッチのコネクターを引き抜きます。
ドアロックアッセンブリー取り外しは、写真の左端の10mmボルトと側面のスクリュー(トルグスT30)3本を外します。
3
ドアロックの取付状況
ドアロックの手動ロッド(写真下方)のはロッドロックをラジオペンチなどで、外してから引き抜きます。
上方の開閉レバーケーブルを防護カバーのネジ1本を外してから、取り外すと取り外し作業がしやすいです。
接続ケーブルも外します。
この状態でサービスホール下側から取り出せます。
ガラスのガードレールは外さなくてもOKです。
4
左が故障品
右が交換品
5
交換は取り外し作業の逆の手順です。
側面のスクリュー(トルグスT30)は5N・mの締め付けトルクです。
6
完成です。
ドアロックの動作が復活しました。
左フロントドアロックの動作が怪しいので、近々修理かな。
7
おまけ1
アクチュエーターの内部
非分解式なので殻割したら、ケースが破損しました。
マブチモーターの故障で、通電したら煙が出てきました。
モーターはネットで購入できますが、手間暇を考えるとあまりお勧めできません。
8
おまけ2
過去に外ドアハンドルの部品が破損し、タイラップで補修したもの。
補修状態を維持しており、問題がありませんでした。
タグ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング