• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佐渡ふるさとの"33" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2021年8月17日

ドアミラー不動修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
GT-Rではあるあるの症状のようで、YouTube動画を参考に、運転席側のドアミラーを修理しました。購入時より格納不動で、メーカーも製造廃止でしたが、助手席側はモーターが動く音がするのに、運転席側は音がしないので、基盤の接点不良だと思い、分解してみました。
2
この銅板が外れていました。接着剤で接着し、3時間乾燥させました。これでしばらくは大丈夫かな。ダメならまた分解して修理します。
3
動作確認をしてついでに清掃しました。ん〜24年前の車とは思えないほど綺麗でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーナー ピース アッセンブリー ドア,ロアー RH交換

難易度:

バックミラー🪞仕上げ完了😊

難易度:

ニスモマルチファンクションブルーミラー交換

難易度:

GT-R用ミラー再生作業🤭(KPGC10後期用)

難易度:

磨き上げ→塗装下地に進みます。🤭

難易度:

下地が終わりました!🫡

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月17日 18:15
お疲れ様です。
ドアミラー修理お疲れ様でした。
ダイハツも良くありますよ特に左のドアミラーはモーターが焼けるみたいです。
修理可能で良かったですね。
コメントへの返答
2021年8月17日 19:32
コメントありがとうございます。

プラスチックのくぼみで止まっているのですが、経年劣化で折れて外れていました。コロナでどこにも行かないので、ちょこちょこ手直しができています。

トランクの油圧ダンパーが抜けていて、これも製造廃止。社外で探しています(・・;)ドアバイザーは社外を取り付け予定です。

プロフィール

「@菜してくん777 さん、おはようございます(^^)

私は梅雨に入る前にコーティングをしたかったですが、諦めています(・・;)」
何シテル?   06/19 06:35
佐渡ふるさとです。よろしくお願いします。 乗り物に関しては、すべて興味があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラゲッジ内張り剥がし(リアスピーカー交換・サテライトスピーカー取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 19:33:32
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 07:03:29
AUTO ACE 丸型フロントターンランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 20:22:44

愛車一覧

日産 スカイライン 33 (日産 スカイライン)
24年落ち R33スカイラインに乗り換えました。探していたら、錆もなく状態がものすごく良 ...
トヨタ シエンタハイブリッド シエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
地震などの災害時に給電装置のある車が良いと言う家族会議により、買い替えを決定。2ヶ月ほど ...
ヤンマー トラクター ヤンマー トラクター
親戚で不要となったアグリカを譲り受けました。少しずつ整備して使用したいと思います。
ダイハツ ミラジーノ ジーノくん (ダイハツ ミラジーノ)
やはりどうしてもマニュアルに乗りたい!妻も小さい車でマニュアルなら運転したい!何よりもデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation