• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきまるの愛車 [プジョー 205 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2009年4月19日

ETC移植 80500km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
アルファについているETCを205へ移植します。まずはアルファ側から。電源関係を外していきます。前のオーナーはイグニッション系から電源を取っていたようです。
2
次はアンテナを外します。
3
アンテナ線をAピラーの根元に隠し配線していますので、Aピラーカバーを外します。他にもレーダー用の配線もここを通しています。
4
ちょっと飛びますが、全部外しました。これから205へ取付けです。
5
ちょっと気になった点。アルファのバッテリーマイナスターミナルですが、変な緑色の物体が発生してました。とりあえず真鍮ブラシで磨いておきました。
6
205では電源をオーディオ部から取ります。それにしてもたこ足配線だらけです。綺麗にまとめたい。
7
あるようでないETC本体の取付場所。ステアリングコラム下、灰皿、助手席足元、グローブボックス内など色々と悩みましたが、結局ここに。運転席側ドアとダッシュボードの隙間に取付けました。
8
外から見るとこんな感じです。アンテナはとりあえず運転席側のダッシュボード上に取付けました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントサスペンション交換

難易度:

フロントグリル修理

難易度:

2個目の消火器

難易度:

右フロントウィンカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

皆さんと情報交換できればと思います。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターパイプ交換 & シフトリンク「ガタ」補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 16:23:39
8S TT 小ネタ Yupiteru製レーダー探知機 Openingカスタマイズの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 13:17:15
C5 エアコンガス、添加剤チャージ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 18:23:14

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリーしか勝たん
BMW i3 BMW i3
ついにEV....
プジョー 106 プジョー 106
また買ってしまった…3代目106
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
就職と同時に購入。あらゆるデザインに惚れ込み、その後購入したRX-7(白)と2台体制で乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation