• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半振暮銀の"チャーリー号" [ホンダ スーパーカブ50]

パーツレビュー

2018年11月2日

エコソフィ 強力錆取り剤 ECサビ落しクリーナー  

評価:
4
エコソフィ 強力錆取り剤 ECサビ落しクリーナー
 バイト先(清掃関係)で使っていた業務用の錆落としですが、かなり強力なため、試しに購入。で、使ってみると、やっぱり凄い。
 ポツポツと吹き始めの錆なら、コイツをかけてしばらく置くだけで結構きれいになります。

 基本的な使い方ですが、まず気になる錆の部分にスプレー。ただ、部分的にかけるには、ノズルの形状の問題で少々難があるので、少量を噴射した後、歯ブラシで塗布するような感じです。
 すると、錆に反応して濃い紫色に変色するので、錆落としが浸透するまで1、2分放置します。
 そののち、市販の錆落とし用のパットや紙やすり、あるいはワイヤーブラシで擦り、ウェスでふき取ると、あら不思議、錆がキレイに落ちています。
 頑固な錆なら、塗布→磨き→拭き上げ→コンパウンド→塗布…というようなローテーションをとることで、より効果的な結果を得られます。

 それでは、使用する際のメリット/デメリットを簡単に記載いたしましょう。

~メリット~
・業務用なのでかなり強力。
→今までコンパウンドでゴシゴシしていたのに、作業時間が半減します。
・歯ブラシでの塗布を前提にすれば、かなりの少量で効果絶大。
→コストパフォーマンス的にも優秀。
・中性だから素材にやさしい(らしい)。
→なんだかよく判らんけど、優しい気持ちになれる。

~デメリット~
・くっさい。
→やさしい香り仕様、と書かれていますが、それは原液での話。錆に反応すると、錆臭さが蔓延します。屋外での使用推奨。
・くっさいのが手に着くとずっとくっさい。
→気になる方は手袋をしましょう。っていうか、肌が荒れる可能性もあります(私はここ数年来いろんな洗剤、溶剤を基本素手で扱ってきて、何度か「脱皮」しているので大抵のものでは肌が荒れませんが)。
・塗装面での使用に関しては未知数。
→場合によっては、塗装面に付着すると塗装が曇ったり、あるいは溶けだしたりするかも? 今のところそう言った現象は確認しておりませんが、注意するに越したことはありません。因みに、皮革製品に付着すると、白い跡になって残るようです(体験談)。
・初期投資がやや高い
→やっぱり業務用という事もあって足許見てるのかね。500ccのスプレーで3,500円。5リッターのヤツになると2万円を超えます。まぁ、そんなに使わないんだけど。


 という事で、コイツに手を出すにはそれなりの覚悟が必要かもしれません。ただ、単純にサビ落としとしての性能はかなり高いので、私個人としては、声を大にしてお勧めできます。
――ご利用は自己責任で。

<追記>
 Amazonで商品ページを開くと、レビューが1件ついていました。こんなコアな商品を買った人がほかにもいるんだ、と思って読んでみると…。

――去年私が書いたものでした。
「…ピカールと金属用の洗剤(おすすめはC✕Sの「ガラスクリア」)があれば完璧です」なんて書いてやんの。『ガラスクリア』のレビューもみんカラに投稿していますので、よろしければご覧ください。
購入価格3,500 円
入手ルートネットショッピング ※Amazonで購入可能

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

Detail Guardz / DG JAPAN ORIGINAL BUCKET / ディテールガーズ・オリジナルバケツ

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:115件

DAIKEI / 大恵産業 / ヴォランテクレーマ

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:82件

SOFT99 / 99工房 プラスチッククリーナー

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:97件

KURE / 呉工業 / クレポリメイト クリア

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:402件

SurLuster / 洗車バケツ

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:90件

SOFT99 / glaco ガラコミラーコートZERO

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:1141件

関連レビューピックアップ

AZ エーゼット バイク用4サイクルオイル MEB-012

評価: ★★★★★

SUPAREE LEDテールランプ T20ダブル

評価: ★★

KITACO ドライブスプロケット 16T

評価: ★★★★★

ダイソー 自動車用USBシガープラグ

評価: ★★★

NTB フロントストップスイッチ SSH-04

評価: ★★★★★

PIAA バイク用ヘッドライトバルブ LED 6000K デュアルビーム

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プン! プン! プン! http://cvw.jp/b/2652204/47678267/
何シテル?   04/26 09:13
 スバルR-2(ハイマー号)が退院し、ビンビン走る様になりました。コイツが入院中に浮気した妙なカブ(チャーリー号)も、概ね元気です。いつかこの2台でイベントに出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル R-2 ハイマー号 (スバル R-2)
 '96年生まれの貧乏学生でした。初の愛車として、A型前期のスバルR-2 K12を手に入 ...
ホンダ スーパーカブ50 チャーリー号 (ホンダ スーパーカブ50)
 少年の時代は終わった。しかし、未だに冒険が大好きで、何か素敵な事をやらかしたいと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation