• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンメルの愛車 [BMW X5]

整備手帳

作業日:2007年8月9日

EL発光メーターパネル 装着 その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
メーターをばらす作業が生じます。
最新の注意で作業しましょう。

まず、車両からメーターを外します。
IGNをオフにして作業してください。

トルクスネジ2本で留まっています。
ネジを外しても微動たりしません(インパネにきつく嵌ってます!)ので、下の部分を押して上にスキマを作りそこを引っ張り引き出します。

その後、コネクター3個(黒、白、青)を外します。
2
メーターを外したら、これから解剖です。

弄り防止のため、樹脂の爪の他に十字のカギ穴みたいなので数箇所(5~6箇所くらい)ありますので、それをひねって十字の穴を合わせておきます。

外れました!
3
カバーを外します。
上に引き上げる感じで。
4
外すとこんな感じです。
ここまでくればもう折り返し地点です♪
5
文字盤にトルクスのネジが付いているのでそれを外します。
既存の文字盤の上にELメーターパネルを乗せてこのネジで固定をするので外しておきます。
6
ELメーターパネルは3分割になっています。
水温、タコ&燃費、燃料&スピード

一番簡単そうな水温の部分からやってみました。
Webの説明書を参考に行い無事装着完了。
針の下を通してパネルを思いっきり曲げてくぐらせます。
7
上手く付きました。

これでコツを掴んで次につなげましょう。
くれぐれも針のところにテンションを掛けないように細心の注意が必要です。
8
次にチャレンジ。
残りの2枚はいずれも針を2個通す必要あり、ドキドキです。

タコ&燃費からチャレンジ。
針の位置をだいたい6000回転のあたりにして通します。

その②へつづく。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

汎用サイドエアロ取り付け

難易度:

エンジンオイル交換他

難易度:

1年点検実施、費用を抑えました

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

デイライト減光

難易度: ★★★

エンジン異常!出力低下😱

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイル交換@スーパーオートバックス」
何シテル?   05/04 16:35
よろしくお願いします。 車弄りの時間が欲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MIKSTORE Honda Rear AC Vent Assembly Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:33:28
ステアリング交換 RAPFIX IIその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 20:47:18
ステアリング交換 RAPFIX IIその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 20:46:28

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
レクサスに移行予定でしたが、LCIモデルのM40dにしました。 現行モデル末期ですが、サ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
9月末の納車予定でしたが、約1ヶ月早くなり 8月28日納車しました。 それに合わせてパ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
娘の車です。 初期型ヴェゼル から後期型ヴェゼル に乗り換えました。 グレードは同じハ ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2019年10月20日契約 納車時期未定、2020年3月の予定ですが早まるのを期待 当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation