最近週末と言えばアレコレ予定が出来て中々バイクに乗れない日々。
やっと迎えたフリーの土曜日
天気予報は晴れ☀️
となれば行くしかないよねツーリング♪
息子が風邪気味やけど嫁さんに押し付けていざ行かん!
バイクと言えば放置気味のGPZ900Rに乗ってやりたい所ですが。。
今回は、いや今回もクロスカブくんで出掛けましょう。
さて、今回の相棒が決まった所で行き先を考えよう。
せっかくクロスカブで行くなら、GPZでは行かない所へ行きたい。
クロスカブとはビジネスバイクであるスーパーカブをベースにアウトドアスタイルと装備を施したレジャーバイク。
そう アウトドアスタイル!
バイクでアウトドアと来れば林道ですよね〜
て事でGPZ900Rでは絶対行かない林道ツーリング、目指すは瀞川氷ノ山林道!
瀞川氷ノ山林道とは。
兵庫県、鳥取県境にある全長約40kmのダート(一部舗装あり)関西屈指の林道です。
出発から1時間程

これから山へ向かうんだ〜って感じの道。
テンション上がって来ますね〜♪
そこから更に約2時間程でいよいよ林道入口に到着!

国道29号線からアプローチするとすぐにダートです。

こんな道が延々続く。

ずーっとダート、一部舗装。

落ちたら死ぬよな…。
気を付けて行こう!

めっちゃビビりながらトロトロ運転
怖いけど楽しいーっ♪
途中のスキー場で一休み
しばらく進むとこの林道の名物、1.2kmのロングストレートに到着

スゲーっ!!
兵庫県にこんな道が有るなんて感動です。
上級者はオフロードバイクで時速80km位で走破するそうです。
僕? 無理無理(笑)
頑張って30kmが限界です(・∀・)
2時間かけて林道走破

あの山走って来たんやな〜
達成感で一杯!
うん、楽しかった♪
また行こう。
今度は白いボディに赤と青のストライプが入ったあのPCXさんを誘おう(・∀・)
ダートはお腹一杯やけどライダーはお腹が空いたのでちょっと走って出石でお蕎麦を頂きましょう。
いつも行くお店 そば庄 さん

皿そば1人前 ご馳走様でした🍴

バイクドロドロ 洗車しないとね〜
本日の走行距離

366km
林道区間
燃費
69.54km/L
まずまずです。
まるてん。でした。
おしまい♪
ブログ一覧 |
クロスカブでツーリング | 日記
Posted at
2017/09/09 20:35:11