もうすっかり春ですね〜🌸
春と言えば、そうお花見です♪
最近バタバタしてて土日まるまるお休みーってのが少なく、休めた時は雨☔️とかでストレス満載なので、無理矢理平日に休み取ってツーリング行ったりました!
向かった先は毎度お馴染み淡路島
何も考えずにふら〜っと行くには丁度良い距離感なので良く行きます。
淡路と言えば外周ぐるっと一周が定番ですが今回の目的はお花見なので外周はオマケ
良さげな花見スポットを予め下調べしていざ出発!
最寄りのインターから高速に入り、大体10分位走って

トンネルを抜けると…
明石海峡大橋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
T h e 絶 景
空は快晴☀️
ほぼ無風🎐
交通量は少な目🚗
そりゃテンションも上がります(・∀・)
の〜んびり景色を楽しみつつ島内に入って高速を降り、コンビニで最初の休憩🚬
このコンビニで店員さんから情報収集しようと 淡路ってお花見スポット有りますか?
と聞いてみたところ…
ない!(キッパリ)
……(゚Д゚)え?
ちょ、え?
ないん?
どこにも?
店員さん曰く、淡路島民は花見なんて遠足の時にしか行かないそうです。。
絶対ウソやん(´・ω・`)
ま、まぁ無いって言うなら仕方ない。
気を取り直して出発しましょう。
しかし久々の平日ツーリングやけどイイ!
バイクはほぼ見かけないし、コンビニの店員さんは久々ツーリングでアゲアゲの僕のテンションを全力でヘシ折りに来るけどイイ!
自転車が少ない、ってかほぼいない。
ステキ(´∀`)
こんな感じでの〜んびり走ってると目的地「諭鶴羽ダム」に到着

ダム湖の周辺ぐるっと咲き誇るソメイヨシノ🌸
こう言う場所って大概は車やバイクは駐車場に停めて徒歩で見て回るもんですが、ここは普通に走れます。
貴重ですね〜
禁止にならない様にマナーを守って大切にしていきたい環境です。
今でも充分楽しめましたが、満開だと更に綺麗なんでしょうね。丁度次の週末あたりが満開だそうで、ちと残念ですが週末ともなるとここも人がいっぱいだろうしかえって良かったかも♪
桜の木の下でまったり流れる超贅沢な時間をのんびり堪能させて貰いました。
弁当持って来りゃ良かった〜
お花見は堪能したので次です。
帰るにはまだ早いし、かと言って特に見て回る所もないし…
どうしようか悩んでたらTwitterでタイムリーな通知が!
「花とこいのぼりの共演 みたから公園 洲本」
こんな通知見たらもう行くしか無いやん(笑)
てことでやって来ました みたから公園
菜の花と桜と鯉のぼり🎏
菜の花は終わりかけ、桜は咲きかけでちょっと残念な感じはするけど、地元の人の想いがこもったとても良い公園でした。
少し気の早い鯉のぼりも誇らしげに泳いでますね♪
今回のツーリング。
バイクの鼓動、心地よい風、春の匂い
全てが気持ち良く本当に癒されました。
このまま終わってれば…ね。。。
この後道の駅でお昼を食べて、家に帰ってからお風呂にでも入って好きな本でも読もうと思ってたんですよ。
道の駅で昼食までは予定通り。
高速乗って橋を渡ってトンネルに入ったその時!!
ウーウーッ!!
え?はぁ??
俺???
マジで??
……
ボクナンデスネ( ;∀;)
でも100kmちょいしか出してないやん…
「ココ80Kmです。」
(TーT)
涙色した青い切符を頂戴しました。。
最後の最後にやらかしてリフレッシュ出来たのかどうなのか解らないまるてん。でした。
おしまい(´・ω・`)
Posted at 2019/04/05 22:11:42 | |
トラックバック(0) |
GPZでツーリング | 日記