• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるてん。のブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

スマホも良いけど

買っちゃった(*゚▽゚*)



さっと撮れて画質もそこそこなスマホでも充分なんですがね〜
バイクで一眼持ち歩くのは抵抗あるし。

コレは更に奇麗に撮れた写真をwi-fi経由でiPhoneに送れるのが魅力的♪

ツーリング写真はこれで楽しんでみようかなと思ってます。

目指せスマホ卒業!

(*^_^*)
Posted at 2017/03/19 22:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月04日 イイね!

宿命の地 淡路島へ!

宿命の地 淡路島へ!この所、仕事でトラブル続発
ストレス溜まりまくり しおしおのパ〜(;´Д`)
だったので、お友達のハチぷすさんを誘ってlet's goツーリング♪

と言っても長距離で疲れを残すのも辛いので、今回の目的地は、お手軽にツーリング気分を満喫出来る関西ライダー宿命の地『淡路島』へ行って来ました。

淡路島
淡路島(あわじしま)は、瀬戸内海東部に位置し、瀬戸内海では最大の島である。令制国名は淡路国。近畿地方の兵庫県に属し、現在は北から淡路市・洲本市・南あわじ市の3市で区分される。
by Wikipedia

朝9:00 フェリー乗り場集合
9:30発のフェリーで淡路へ向かいます。

ポツーン

一昨年(2015年)125cc以下のミニバイクを搭載出来るフェリーが就航した時はめちゃくちゃ賑わってましたが現在はいつ行っても全く待ち時間なく乗れそうです。
経営大丈夫か? 頑張れジェノバライン!


乗り場で待つ事数分、やって来ましたハチプス号
今日もよろしくお願いします♪


フェリーに揺られる事13分

相変わらずインカムのペアリングに四苦八苦してるとあっと言う間に淡路島到着です。

もう何度目か解らない程来てる淡路島ですが、フェリーを降りて島に上陸するとやっぱテンション上がりますね〜(・∀・)



Mr.ゆうパックさんもテンション上がってますね〜(^^)

淡路島のツーリングルートはフェリーを降りたら時計回りに海岸線をぐるっと一周が定石ですが、今日は気分を変えていつもとは逆の反時計回りで一周には拘らす、気が向いた所に寄り道しながらゆる〜く行く事にします。

まず最初の寄り道はハチさんが若い頃ブイブイ言わせてた淡路カートランド!

丁度島の中心位かな?

ハチさんの遠い記憶とナビを駆使し、ほんまにこんな所にカートコースがあんの?的な道を進み何とか到着!

ヤワジカートランド‼
山道に看板こんだけ(笑)
こんなん絶対見落とすやん。
着いた事が奇跡



本気で走ったら絶対コケそうなコース。
事前に予約しないと誰も居ない無人のコースですが、現役らしいです。
バイクもOKらしいのでちょっと走ってみたい♪




さて、往時を懐かしんだ所で丁度良い時間になったのでお昼ご飯にしましょう🍴



この二人だとかなりの高確率でランチはラーメンです(・∀・)

ここで次の目的地を決め、道を探しますが……。

選んだ道は何やらとんでもなくヤバそうな道。

道あんの?コレ?

まぁ、とりあえず行ってみますか。


まずはお約束のダム。
全く知らなかったけど結構有名なダムの様です。


ハチさん、そこで用足しはマズイんじゃ…

とまぁココまではまだ良かった。
ここから先の上田林道、諭鶴羽山がかなりの酷道。
舗装路→未舗装路→舗装路→未舗装路の繰り返し。
舗装路も落石がゴロゴロ。
写真なんて撮ってる余裕まったくなかった〜








ちょっと余裕が出来て何とか撮れた道。


達成感に浸る頼れる兄貴

いや〜疲れたけど楽しかったね♪
今度来る時はコーヒーでも淹れて飲みましょう!

何とか下山して一服(-.-)y-゚゚゚
次の目的地『由良要塞跡』へ向かいましょう。

由良要塞
由良要塞(ゆらようさい)は、大日本帝国陸軍の要塞の一つ。大阪湾防衛の目的で紀伊半島と淡路島の間の紀淡海峡周辺に作られた[1]。by Wikipedia












何気に雰囲気ありますね〜


梅が咲いてた。
春はもうすぐソコですね🌸


途中の展望台でパチリ
奥に見えるのは友が島ですね。


独特の雰囲気が有る場所ですがここの見晴らしはまあまあ良かったですね〜
ちょっと天気が残念でした。





ここで本日の淡路島寄り道ツーリングは終了。

後はここから岩屋までノーストップで走り、道の駅あわじにより土産を買ってお終い。



バイクの利用者が僕達しか居ないフェリーに乗り



約13分の船旅を経て本州上陸!
近くの2りんかんで僕はお買い物、ハチさんオイル交換。

その後、夕食を取って解散!






本日の走行、173.05km

とても 楽しい一日でした♪

お・し・ま・い♪


まるてん。でした(・∀・)




Posted at 2017/03/04 23:25:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クロスカブでツーリング | 日記

プロフィール

「@ぶったまん え?んじゃ僕も来年、、。」
何シテル?   11/14 22:31
まるてん。です。 ホンダPCXを売却したのを機に、一度みんカラを退会しましたが出戻りました。 よろしくお願いします(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2代目セレナくん S-HYBRID ハイウェイスターV
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
最後のバイクと決め、探し続けて2年。 やっと出会えた相棒です。 純正っぽさを残しつつ自分 ...
ホンダ クロスカブ CC110 黄色いCUB (ホンダ クロスカブ CC110)
ホンダ クロスカブ CC110に乗っています。 基本的に仕事に利用。 たまにツーリングへ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
セレナからの乗り換えです。 家族も成長し、ミニバンも必要ないかと思い今回はSUVにしまし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation