• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月16日

納車から1年弱経ったので再レビュー

納車から1年弱経ったので再レビュー
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / フリード+ プラス G(CVT_1.5) (2022年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 荷室が広い上にボードで上下に分割して積むことも、ボードを取り外して大きな荷物を積むこともできる。
バック音が無機質な音ではなく上質感のある音になっている。
メーターが運転席正面のハンドルの外側から見るスタイルなので見やすい。
シフトレバーがオーソドックスなストレート式で操作しやすい(個人的にジグザグ式や電子式は苦手です)。
ライト点灯時のメーターやナビの画面が、周囲の明るさに応じて昼間モードのままだったり夜間モードに切り替わったりしてくれるので有難い。
リアワイパーにも間欠動作モードがあって便利。
不満な点 Aピラーが大きく傾斜しているため死角が大きく、交差点やカーブでの安全確認に気を使う。
フロントガラスとサイドパネルの間に段差があり、積もった雪を横方向にダイレクトに落とせない(冬になって発覚した意外な盲点でした)。
純正シートの出来がイマイチで腰が痛くなる(試乗の時点で分かっていたので、納車の6日後にレカロシートに交換しました)。
総評 主に通勤で1人で乗ってます。車内も静かで大きな不満はないので、長く大切に乗っていきたいです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
ボンネットからフロントガラスまで一体的なデザインでスタイリッシュだけど、これがAピラーによる大きな死角にも繋がっているので諸刃の剣ですね。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
全く問題ないです。ACCは30キロ以下になると解除されますが、高速道路では便利です。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
ホイールベースの長さもプラスに働いているからなのか、乗り心地は良いと思います。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
荷室の広さに加え、2WD限定のロングテールゲートのおかげで大きな荷物でも積み卸ししやすいです。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
通勤メインで乗ってリッター14~15キロ位。カタログ値(JC08モード)が19.0キロなのでこんなものだとは思いますが、もう少し燃費が良ければなぁ。
価格
☆☆☆☆☆ 3
オプションを色々とつけたのもありますが総額で305万、前車(ソリオ)の下取り30万を引いた275万が支払額でした。
お値段はちょっと高めですね。
その他
故障経験 今のところなし。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/09/16 20:30:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

🚃乗るか?
FW16Bさん

愛車と出会って3年!なんだそうな。
べぇさんさん

1カ月
CO72016さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何故か燃費記録がダブって投稿されていたので、片方だけ削除しました。「いいね」して下さった皆さん、ごめんなさい🙇」
何シテル?   04/25 20:14
主に燃費記録と整備記録をアップしています。 たまに車とは無関係の内容の日記をアップすることもあります。 2022年に7年弱乗ったソリオからフリード+に買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード+]ヤフオクでポチッった 番号灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 17:17:16
E-Value ソケットレンチセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:29:18
[ホンダ フリードハイブリッド]エーモン エアゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 19:00:02

愛車一覧

ホンダ フリード+ ℃-ute号 (ホンダ フリード+)
7年弱乗ったスズキ・ソリオから乗り換えました。少しずつカスタムしていこうと思ってます。 ...
スズキ ソリオハイブリッド ℃-ute号 (スズキ ソリオハイブリッド)
通勤で使ってます。走行性能は問題ないです。 少しずつカスタムしてます。ハイビームもLE ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation