• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月08日

ああ、懐かしのカセットテープ ♪

ああ、懐かしのカセットテープ ♪







えー、ご無沙汰でございます。

幸せなことなんですが、2週間ほど休みなく、朝から晩まで、働いておりました(^_^;)

しかも、現場そして現場みたいな(^_^;) 


さて、昨日の夜に一段落致しまして、ゴソゴソと趣味の世界に入ってみました。


カセットテープです。


今は、ipodなどHD関連で音楽を楽しむという事が主になっていますね。

私の頃は、カセットテープでした。  アナログってやつですね(^_^;)

もちろん、レコードの世代でもあります。


子供の頃、テレビの主題歌なんて録音しようモンなら、テレビのスピーカーに近づけて、

「再生と録音の同時押し」でGO!!なんて、したモンでした。

マイカーもカセットテープがフツーでしたね。


中学生になった時、近所にレンタルビデオショップが登場し、当時はCDってのが高嶺の花の時期。

「デジタルからアナログへ」ダビングする・・金がないので、CDからカセットへダビングするってのを

結構やっていた気がします。

これは、高校に入ってからも同じでした。


80年代後半、ソニーのウォークマンが大ヒットしてから、今のように、耳にイヤホンを付けて

歩くという姿が普通になってきた記憶があります。


私も、パナソニック製でしたが持ち歩いていました。 


当時の曲は、ウォークマンで通勤のバスや電車の中で聴いていたことも多く、

その時の曲を聴くと、車窓や電車の外からの風景が思い浮かびます。

授業中に、制服の袖から通して、こっそり聴いたりもしていました(^_^;)

カセットの大きさ程度だったので、学ランの中に忍び込ませやすいんですよね。


今のipodほど小さくないですけど、当時はそれでも画期的だったんです。

音飛び防止機能や、デザイン的なモノも含めて、色々機能も多かったんです。


高校時代、CDプレーヤーは出ていましたけど、「持ち歩きに不便」だわ「音飛びする」わで、

通勤通学に持ち歩く学生は、カセットウォークマンほど多くなかったと思います。

充電時間も2.3時間いけばいい方でしたしね(^_^;)


カセットウォークマンは、充電式「ガム電池」に、単三電池をプラスして、

6時間くらい連続再生が出来ていました。 ここがピークだったでしょうか。。


カセットテープもの種類も、ノーマル・ハイポジション・メタルなどが発売されていましたね。

今のHDと違って、音質が変わるって言う楽しみがあった時代です。


そこからMDが登場し、カセットが世代交代に入りました。


私は、今でもMDを使用している人です。

学生の時と違い、ipodなどを持ち歩く機会がないので、所有すらしていません(^_^;)


カセットは、今でもファンが多いと思います。 テープの音質というモノがありますからね♪


アナログですから、頭出しがありますし、こーゆー部分はデジタルに負けるというか、

メンドーな部分がありますけど、ガチャガチャ操作する感じなんかは、

個人的に好きなんですよね。

イコライザーなども普通に付いていますしね♪


昔のテープというモノを、私は捨てていませんでした。

今、昔のテープからMDにダビングしています。


テープから聞こえてくるモノが、昔のサウンドと一緒に、当時の思い出も運んでくるんですよね。

余計に深みがあるように感じてくるんです。


それがMDにダビングされた時、不思議と思い出はリセットされる気がするんです。

「思い出はカセットの中に」入っている気がしましたよ。


ミニコンポで、イコライザーのメーターが揺れながら聴いていた時代は、

そろそろ見ることが出来なくなってくるのでしょうね。


友達や好きな人に、ベストを集めた曲をプレゼントするため、

カセットテープで作っていた頃が、懐かしいです(^_^;)





ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2009/08/08 15:07:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

意外に臆病者
どんみみさん

オイル。
.ξさん

フロントグリル新調
たけダスさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「生きてるだけで、まるもうけ♪」
何シテル?   11/12 21:36
車とバイクがなかったら、つまらない人生になっていたのでしょう。 でも多趣味、そして感化されやすい性格なので、気に入ればいろいろなものに影響されるわたくしです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
長年の夢の車、ついに(^^) 左ハンドル・ノーエアコン… 1984年式のミニです(^^)
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
プレオからの乗り換え車、 「プロボックスバン ディーゼル」 です。 グレードはトップグ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに…ついに、つい(笑)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事車&プライベート車 参上(^。^) 2リッター・FRガソリンながら、 極端な荷物を積 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation