• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月17日

【鳥羽城】伊勢・志摩・伊賀 夏の一人旅⑦

【鳥羽城】伊勢・志摩・伊賀 夏の一人旅⑦ 田丸城🏯を後にし、良い時間になってきたので、そろそろ今夜の寝床を考えねば🤔
今回の一人旅をより楽しむために、キャンプ出来る河原を事前に調査し、キャンプ🏕️で松阪牛🐂BBQ🥩を目論んでいたところ、台風🌀が紀伊半島を直撃😱

通常時の宮川の河原のライブ映像☺️

それが訪れる2日前のライブ映像ではこんなことに😱

淡い期待を持ちつつ件の河原へ🚐💨

ガーン😫閉鎖されている😱

ってことで、急遽予定変更で、もう一城‼️
伊勢・志摩・伊賀 夏の一人旅の第7弾は…

織田信長、豊臣秀吉のもと九鬼水軍を率い、数々の戦功をあげた海賊大名、九鬼嘉隆の鳥羽城🏯へ🚐💨
鳥羽城🏯は、九鬼嘉隆が1594年に志摩半島北部、妙慶川河口に位置する高さ40m の樋の山に築いた近世海城だ👏

三方が海に囲まれ、大手門を海側に開いた全国的にも稀有な海城だ👏
山頂に本丸、麓の海側に二の丸、北側に三の丸を置く縄張りで、最盛期には、二重櫓が5基、平櫓が7基もあり、本丸には本丸御殿もあり、三重の天守が聳えていた👏

1576年の「第一次木津川口の戦い」で九鬼嘉隆率いる織田勢の鳥羽水軍は、毛利勢の村上武吉率いる村上水軍・小早川水軍・児島水軍・乃美水軍ら600隻😳による焙烙玉💣、雑賀衆の焙烙火矢🏹の前に、多くの船を焼かれ🔥て惨敗し、石山本願寺への兵糧入れを許してしまった😱

この敗戦に激怒😤した織田信長に、燃えない船を造るように命じられた九鬼嘉隆は、鉄板で装甲し、大筒・大鉄砲など3門を装備した「鉄甲船」6隻を建造した😳
尊経閣文庫の『信長公記』の写本には、長さが18間(約32.4m)、幅6間(約10.8m)とある😳

こんな状態😳圧倒的じゃないか…
1578年の「第二次木津川口の戦い」で鉄甲船は凄まじい威力を発揮する‼️
九鬼嘉隆の率いる6隻の鉄甲船と、滝川一益の大船1隻は、雑賀浦で雑賀・淡輪の雑賀水軍500隻(門徒水軍)を壊滅💥
木津川河口では毛利水軍・村上水軍600隻を撃破💥するという伝説的勝利を収めた😳
大坂湾の制海権は織田勢に移り、石山本願寺は2年後に織田信長に降伏した😨

唐御陣に際し、水軍総大将に任命された九鬼嘉隆の改造安宅船「鬼宿」をいたく気に入った豊臣秀吉は、旗艦の証である茜の吹流しと金団扇の馬印を授け、「日本丸」と改称させたと云う😳

開発により多くの遺構が失われてしまった様だ🥲

城山通り沿いの石段から攻城開始💦
早朝から数えて、6城+7寺+4神社となり、この石段でさえ、キツくなってきた😅

城山公園に出た🤔

櫓台の様な石垣があるが、最近のモノだろう😥
この辺りは嘗て「太鼓櫓」があった場所だ🤔

道標の上の船の帆には水軍大将として勇名を馳せた九鬼嘉隆が用いた家紋「三頭右巴」があしらわれている☺️

九鬼嘉隆の後を継いだ守隆の代からは、定紋を「七曜」へと変更している🤔

本丸下段の城山公園🤔

んー😑

家老屋敷跡の現存石垣👏

七段石垣を上から👀

本丸西の現存石垣👏

鳥羽城🏯本丸☺️
嘗ては望楼型の三重天守と本丸御殿があったが、後に小学校のグラウンドとして使われていたらしく、キレイに削平されてしまっている😭

本丸からの眺望👀奥に見えるのは九鬼嘉隆の首塚がある答志島🤔
関ヶ原の戦い、九鬼嘉隆は西軍、息子の九鬼守隆は東軍に別れて戦い、戦後、守隆は父嘉隆の助命を嘆願し、徳川家康に許されると急使を出したが、時既に遅く、九鬼家の行く末を案じた家臣の豊田五郎右衛門に促され、九鬼嘉隆は「鳥羽城が見えるところに埋めてくれ」と言い残し、切腹して果ててしまった😱
守隆は激怒し、五郎右衛門を鋸挽きで斬首のうえ晒首にした😨

大井戸跡🤔
本丸御殿の井戸で、当時は深さ45mあったとされ、井戸には龍🐉が棲み、井戸は相島(現在のミキモト真珠島)へ通じているという抜け穴伝説が残されている😳

本丸南側の野面積みの石垣👏

「牢屋跡場所」とあるが、どこがどおなのか全く分からん😅

何やら石🪨が積まれているが、遺構では無いのだろう🤔

三の丸へと降りる石段を進むと七段石垣が姿を現す😳

七段石垣は残念ながら鳥羽城🏯の遺構ではなく、「城山を美しく見せたいプロジェクト」の一環で整備された模擬石垣だ😅

鳥羽湾を航行する船🚢から見ると、40mの高石垣に見えるらしい😳
まぁ、これはこれで壮観だ👏

九鬼嘉隆の家紋「三頭右巴」のあしらわれた日除幕、それを取りまく石垣、背後の七段石垣、と何れも遺構ではないが、雰囲気だけは抜群の三の丸広場👏

現在、三の丸広場の目の前を近鉄志摩線🚃と国道42号🛣️が走っているが、嘗ては二の丸御殿があった場所であり、その先には大手水門があったが鳥羽水族館🐬になっている😥
とは言え、地形や鳥羽湾、島々は大きくは変わっていないハズなので、九鬼水軍の在りし日の勇姿を想像しつつ鳥羽城🏯を後にする🚐💨

⑧へ続く
ブログ一覧
Posted at 2023/10/08 00:52:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【田丸城・田丸神社・転輪寺・世義寺 ...
ATSUP_HARDさん

【津城】伊勢・志摩・伊賀 夏の一人 ...
ATSUP_HARDさん

【伊勢 神戸城・顕正寺・蓮花寺】伊 ...
ATSUP_HARDさん

【松坂城・来迎寺・転輪寺】伊勢・志 ...
ATSUP_HARDさん

【徳島城跡の攻城編♪】
Piaさん

🏯城攻略〜肥後国 人吉城〜 つい ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2023年10月8日 7:58
攻城お疲れ様です😊
6城+7寺+4神社とは恐れいります😆
海賊大名の本城鳥羽城跡は昔の縄張りからすると面影も乏しく、九鬼嘉隆の最期を考えるとはちょっと寂しいですね😅
コメントへの返答
2023年10月8日 8:43
コメントありがとうございます😊
早朝から頑張り過ぎて、夜は一瞬で寝落ちしました😅
想像力を総動員しないといけないくらい、面影が乏しくなっているのは残念ですね🥲
現代では九鬼水軍も村上水軍に押され気味なのは否めないですね😅
2023年10月8日 8:44
おはようございます😊

凄い行動力ですね😄
私は城だけでも、せいぜい4城が良いところです😢

人のことは言える立場ではありませんが、
怪我のないように、あまり無理せずに城巡り、神社巡りを続けてください😅

鳥羽水族館の人気の陰で、鳥羽城はほったらかしで淋しいと感じました😓

鳥羽湾を埋め尽くす九鬼水軍を想像し、
親子で東軍と西軍に分かれて戦った九鬼親子を思うと胸が熱くなります❗️
コメントへの返答
2023年10月8日 8:55
おはようございます😊
コメントありがとうございます☺️
実際、キャンプが出来ていたとしても、バタンキューでしたね😅
日本を代表する水軍の城としては、物足りなさが残りました😥
2023年10月8日 9:23
こんにちは
お城巡り凄い頻度ですね(゚д゚)!
もうかなりの数を見たのではないでしょうか?
コメントへの返答
2023年10月8日 9:45
こんにちは😊
コメントありがとうございます☺️
日本中の城を巡りたい夢はありますが…

現存十二天守: 9(75%)
日本百名城 : 63(63%)
続日本百名城: 58(58%)
その他の城含:297(0.6〜1.2%)

2万5千〜5万の城があったと考えると遠い道のりです😅
2023年10月9日 19:46
ATSUPHARさん、こんばんは

で、結局松坂牛の贅沢BBQは敢行できたのでしょうか。
そこが一番気になりました笑

答志島、行きましたよ!
大阪で中学生している時に家族で海水浴へ行ったんですけど、台風が来ていて船は揺れて気持ち悪いのに、地元の人は平然と読書をしているのにものすごく驚いた思い出があります。
そして次の日は遊泳禁止でまる一日やることがなかったです涙

鳥羽城なんてあったんですね。
島っぽいところにあるので、まるでフランスのモンサンミッシェルみたいですね。
コメントへの返答
2023年10月9日 21:05
こんばんは☺️
コメントありがとうございます😊
結局、松阪牛BBQ🐂は出来ず仕舞いで、ネカフェで惣菜を食べるという寂しい夕食でした😅
答志島に行ったことあるんですね😳鳥羽湾越しに見えましたが、海も綺麗で良さそうな場所でしたね😆

プロフィール

「@はらペコ星人 さん
素晴らしいショットですね👏
大多喜城🏯のそばにこんな場所があったとは😳
キュンキュンしに行きたいですね😆」
何シテル?   06/16 14:10
ATSUPHARD改め、ATSUP_HARDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【潮干狩り】からの横須賀観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 21:57:48
大陸製 収納BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:56:59
【光照寺・法輪寺・馬頭院・乾徳寺】寺社仏閣・史跡・城巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 09:29:39

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド グラッチェ號 (ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド)
30アルファードからの乗り換え! 初めてのアメ車^_^ イカツイ外観に惚れました! 【 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が見つかったので、やっと写真を更新出来ました☺️ 就職が決まった途端に気が大き ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
長女誕生に向けて、ファミリー志向へと考えたけど、スポーツ志向を捨てられずに、買い替えた車 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
奥様の元愛車ですが、4WDで荷物も沢山入るので、主にキャンプで使用してました❗️ リア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation