• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月08日

【成身院百体観音堂】日本三大さざえ堂制覇

【成身院百体観音堂】日本三大さざえ堂制覇 密かに狙っている「日本三大〜制覇」の一環で、何故か地元だけ残っていた「日本三大さざえ堂」をコンプリートするため、埼玉県本庄市の成身院へ🚐💨

無人寺のため、拝観の際には、本庄市観光農業センターで受付を行なう必要がある🤔
そこでオジさんから簡単な説明を受ける☺️

成身院は、正式には「平等山宝金剛寺成身院」と号する真言宗豊山派の寺院で、開基は南北朝時代以前とされ、1399年に第四代関東管領職 足利持氏が、高僧元昭大和尚を当寺に招いて中興開基したものと云われている😳

坂道を2分程度登ると成身院百体観音堂に着く💦

見えた👀
成身院百体観音堂は、1783年に起きた信州浅間山の大噴火🌋の犠牲者を弔うため、成身院の僧侶元真により発願され、弟子の元映に引き継がれた🤔1797年には百体の観音像が揃い、3年後に観音堂が完成した👏
残念ながら明治中期に焼失🔥し、1910年に現存のお堂が再建された🤔

百体観音堂は、外観2層、内部3層で、堂内は螺旋構造の回廊となっていて、順路に沿って、1層は秩父三十四観音、2層は坂東三十三観音、3層は西国三十三観音の計百観音を同じ通路を通らずに一筆書きで巡礼できる構造になっている😳
これは、仏教の礼法である右繞三匝に基づいて、右回りに三回匝ることで参拝できるようになっていることから、本来は三匝堂(さんそうどう)というが、螺旋構造が巻貝のサザエに似ていることから、通称で「さざえ堂」と呼ばれ、福島県会津若松市の旧正宗寺三匝堂、群馬県太田市の曹源寺本堂と並び、日本三大さざえ堂のひとつに数えられる👏

過去に訪れた「さざえ堂」を振り返ってみる☺️

福島県会津若松市の旧正宗寺三匝堂😆

群馬県太田市の曹源寺本堂😆

そして、埼玉県本庄市の成身院百体観音堂😆

日本三大さざえ堂制覇🏆

唐銅造大日如来坐像👏
『成身院文書』に拠れば、「百体観音堂の建築に情熱をささげ、存命中に果たせなかった成身院第六十九世元真の遺命により、供養法要に参列した人たちが持参した中古金物や有り合せの銅や鉄で二尺五寸の大日尊壱体を造立した」とある😳

百体観音堂の周りには、観音菩薩や記念碑がある☺️

百体観音堂を裏から📷

百体観音堂正面😆

見事な彫刻👏だが、一際巨大な鰐口が目を惹く😳

この鰐口は、直径180cm、厚さ60 cm、重さは750kgもある大鰐口だ😳
百体観音堂焼失🔥の際も大鰐口は無事で、寛政7年(1795年)の銘がある👏
これは絶対日本一の大鰐口だろう🤔と思ったら、お隣の群馬県伊勢崎市の石山観音には直径193cm、厚さ65cmもの日本一の大鰐口があるらしい😳

「百体観音」の扁額☺️
内部へは側面の鉄扉から入る🤨

1層の護摩堂☺️

1層の壁面には秩父三十四観音☺️

垂直に近い階段で2層へ🚶

2層は欄干のある回廊沿いに進む🚶

2層は坂東三十三観音☺️

中央の間😳

百体観音堂よりも350年~400年ほど遡る室町時代につくられた成身院の三仏😳
左「薬師如来像」寛正7年(1466年)
中「阿弥陀如来像」応永12年(1405年)
右「釈迦如来像」応永12年(1405年)
成身院の三仏は、百体観音堂・鰐口・唐銅造大日如来坐像と同じく本庄市の文化財に指定されている👏

孔雀🦚の絵が描かれた壁の脇から3層へ🚶

3層は西国三十三観音☺️

上層に上がるほど中央の間が狭まってくる🤔
正面中央には馬頭観世音🙏

格子天井に描かれた天井画も見事だ👏

一度に百観音詣を結願し、日本三大さざえ堂も制覇🏆出来ました😆
ブログ一覧
Posted at 2023/11/17 12:38:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

とりあえず、1日目の目的は達したが
3yoさん

山形県旅 1日目 8月2日
チョコ父さん

東北旅行記 1日目 8月2日
チョコ父さん

福島遠征!会津温泉山塩を目指して♪
ミスラルさん

福島県をドライブしてきました & ...
WKさん

久しぶりの那珂湊と何時もの大洗
clearboxさん

この記事へのコメント

2023年11月17日 16:51
百観音詣を結願及び日本三大さざえ堂も制覇おめでとうございます。

百観音詣とはすごいですね👏
さざえ堂素晴らしい建物ですね❗️
さすがに重文ですね。

100名城とは、別に行きたいですね🎶
コメントへの返答
2023年11月17日 18:42
コメントありがとうございます😊
日本三大〜は沢山あるので、色々挑戦してみてください😊
さざえ堂は関東〜東北でつくられたみたいなので、こちらにお越しの際は是非‼️
一番凄かったのは会津のさざえ堂ですね〜🤔二重螺旋構造🧬で脳がバグります🤯
2023年11月17日 21:45
お疲れ様です⭐
日本三大さざえ堂制覇おめでとうございます🎉
福島県のさざえ堂を知りこれは調べた事がありますよ〜♪
一つも行けてませんが😅しかし日本人の日本三大ホニャララは興味湧きますよね🤭



コメントへの返答
2023年11月17日 22:29
コメントありがとうございます😊
会津のさざえ堂は有名ですよね〜☺️
私は会津が最初だったので、他のさざえ堂は何故そう呼ばれているのか🤔と疑問に思うくらい特殊なつくりでした😳
日本三大〜は沢山あるので、興味が尽きることないですね😆

プロフィール

「@danslemidi さん
わかりますわかります☺️
目的地までのドライブも良いけど、なにも考えずただ走りたい💨って時が頻繁にあります😅」
何シテル?   05/30 19:17
ATSUPHARD改め、ATSUP_HARDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【潮干狩り】からの横須賀観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 21:57:48
大陸製 収納BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:56:59
【光照寺・法輪寺・馬頭院・乾徳寺】寺社仏閣・史跡・城巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 09:29:39

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド グラッチェ號 (ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド)
30アルファードからの乗り換え! 初めてのアメ車^_^ イカツイ外観に惚れました! 【 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が見つかったので、やっと写真を更新出来ました☺️ 就職が決まった途端に気が大き ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
長女誕生に向けて、ファミリー志向へと考えたけど、スポーツ志向を捨てられずに、買い替えた車 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
奥様の元愛車ですが、4WDで荷物も沢山入るので、主にキャンプで使用してました❗️ リア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation