• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beatdiveの"アコードツアラー" [ホンダ アコードツアラー]

整備手帳

作業日:2017年6月25日

貫通レーシングナットその2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日パーツでUPした貫通ナットですが、ゴールドも装着してみました。
今朝方雨の中を走行した後なので汚れていますが気にせずに(笑)
2
昨日装着したレッド。(フロント)
3
ゴールド(リア)
4
レッド(リア)
5
ゴールド全体。
6
レッド(全体)
7
これがナット単体。
先端に文字が入っているので、装着しても見えるためファッション性も抜群です。
ちなみに長さは50mm。
根元まで専用ソケットが入れば問題ないでしょうが、うちのホイールはシャレンFX55なんですが、ソケットが奥まで入りません。
そのため、脱着の度に山がよじれていきます。
価格も2,000円前後ですので、そこは仕方なし。
注意深く作業しないとホイールのナットホール側面を削ることになりますのでご注意を・゜・(ノД`)・゜・
8
フロントはレッドのほうがしっくりきてますかね。
リアはゴールドもいいかも。
まぁ、誰かの参考になれば幸いです。
しばらくは右だけゴールドで走ります(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RAYSホムラ 2X7 アルミホイール塗装&傷補修①

難易度: ★★

4輪アライメント調整

難易度:

RAYSホムラ 2X7 アルミホイール塗装&傷補修③

難易度: ★★

空気圧補充(エクストラロード)

難易度:

RAYSホムラ 2X7 アルミホイール塗装&傷補修④

難易度: ★★

RAYSホムラ 2X7 アルミホイール塗装&傷補修②

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

beatdiveと申します。 よろしくお願いします。 単に車好きなだけです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

mstk-a4さんのホンダ アコードツアラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 21:44:24
2016 CROSSFIVE FINAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 08:00:47
3年越しのホイール交換(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 22:34:53

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー アコードツアラー (ホンダ アコードツアラー)
ホンダ アコードツアラーに乗っています。 だいぶ理想に近づいて参りました。 これからはD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation