• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんびりじじのブログ一覧

2017年03月02日 イイね!

雨の一日

雨の一日きょうは朝から雨。

でも、まだボディーコートとガラスコートの

効果は何とか大丈夫そうです。



週例のお買い物から戻ると、これが気になりました。

みんカラメンバーの方が投稿されていたのを拝見してどうしても欲しくなったこれ、



これが欲しいだけでユーザ登録したAmazonですが、配送料無料と翌日配送の特権、

プライム会員のお試し期間がもうすぐ終了するので、その前に欲しいものがないかを

チェックしていたのです。

もちろん、年会費を払ってプライム会員を継続すればそれでもいいのですが、

その他の特権にはほとんど興味がなく、例のバッグのこともあり継続しないことに

決めたので期限切れになる前の最終確認です。


検索キーワードに"シャトル”を指定してみていくと、こんなものが目に留まりました。



エンブレムは、先日 浪漫さんのお車を拝見した際になかなかいいなと思った中のひとつ。

でも、この中でやってみたい、今までできなかったことにつながると思ったのはこれです。



これの存在はみんカラを始めたころに知り得ていたのですが、その頃は

自分には不要・縁のないものと思っていました。

が、それから皆さんのカスタマイズを多く拝見する中で、

知っておいて損はないと思うようになってきました。

さらに『n点在庫あり。ご注文はお早めに。』などと書かれると弱いですね。

ポチっとな~ でした。

まだ来ていませんので届いたら載せてみたいと思っています。

実際にこれを参考にしてDIYやるかどうかはわかりませんけどね。

次は、これ↑がDVDであることと浪漫さんのブログを拝見していて思いついた話題です。

浪漫さん、勝手に話題を頂戴してすみません。m(_ _)m

のんびりじじのメインPCはこれです。



Epson Directの Endeavor MR7000M(Mは電源が650W)。

最近これの後継機 MR8000が販売されていますが、それにはここがなくなりました。



ここは、開くと



カードリーダー(オプション)が現れます。

後継機は外付けしか選択肢がなくなったのでこの機種にしておいてよかったと

思っています。

右下側に差し込んであるのは上からUSBメモリー、USBmicroB端子接続用
(スマホやタブレットなど)、

USBminiB端子接続用(デジカメなど)のケーブル(繋ぎっぱなし^^)です。

またWindows7のラベルが貼ってありますが、すでにWindows10の無償アップグレードと、

その後にAnnual Updateを行ってあります。

そして、ここもカバーがありますが、開閉ボタンを押すと






Blue Layドライブが現れます。

上の方は、これを買ったときにオプションで選んだもの、下の方は前機から

付け替えたものです。 付け替えは外装ケースの蓋を外してねじ止めしてコードを

つなぐだけの簡単な作業で完了します(Windowsが自動認識)。

光ディスクドライブが2台あると便利です。 DVDやブルーレイのコピーが

簡単にできます。 もちろん著作権は気をつけないといけませんけどね。

そのため、先ほどのメンテナンスDVDがコピーできるかも現時点では不明です。

そして、キーボードとマウスです。





マウスは2台つけています。 理由は通常はケーブルが邪魔なので2.4GHzの

無線接続のもの=赤い方を、そしてPS/2にケーブルでつないだ白い方のは万一の

Windows再インストール用です。 Windowsを入れ直すとき、その初期段階では

2.4GHzやBlueTooth接続のマウスは認識しないことがあるからです。

対策はあるのですが設定を変えなければいけないので面倒だからです。

あ、そうだ浪漫さんのコメントに記載した掃除機の吸い込み口はこれです。



キーボードとマウスは引き出し式の台に載せているので埃は少ないのですが、

それでもたまってしまうのでこれで吸い取っています。


と、好きなPCの話だけでは申し訳ないので今日やったシャリーの変更です。

コンソールロアトレイのイルミネーションを



写真ではわかりづらいのですが、アッパートレイより暗いので

以前買ってフレキ部分が短くて別な場所につけていたのをつけ直してみました。





少しは良くなったような気がします。

それとトレイの滑り止めマットもロアトレイと質感が違うので、





統一性を持たせるために変更してみました。 こんな感じです。



こんなところにも拘るようになったのは明らかにみんカラの皆様の

書き込みを参考にさせていただいているからです。

いつもありがとうございます。 m(_ _)m
Posted at 2017/03/02 17:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます
トップだけの責任じゃないと思うけど...
結局この党は体質がいつまでたっても変わらないと思うのは私だけ?
きょうも暑いですがよろしくお願いします」
何シテル?   07/26 05:28
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 23 4
5 6 7 8 9 10 11
12 131415 16 17 18
19 20 21 2223 24 25
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation