• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bek_VABの"C-DASH VAB" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2016年10月16日

シンメトリカルAWD・STIエンブレム交換(新車向け)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シンメトリカルAWDとSTIエンブレムを
海外版に交換します。
濡れてるのは少々汚れてたので擦り傷予防で
洗浄してます。
2
養成テープで貼り付けるエンブレムの
位置決め、海外版だとSTIn位置はもっと
下ですがSTIパフォーマンスエンブレムを
貼られちゃったので同じ位置に。

ただコレだと横の位置が判らなくなってw
大体同じと思われる所に貼りました^^;
3
エンブレムを剥がしますが新車向けの
やり方ですのでご注意ください。

用意するのは、レアになりつつある
テレホンカードとお湯、温めるなら
ドライヤーでも良いですけどお任せします

取り敢えず、電気ケトル「わく子さん」で
お湯を沸かしエンブレムにぶっかけますが
火傷に注意ですよ。
4
お湯をかけたり、ドライヤーで温めると
エンブレムの両面テープがヘナヘナになるのでボディとエンブレムの間にテレカを差込み
剥がします
5
残った両面テープを綺麗に除去します。

AWDとSTIエンブレム取り外した状態
スッキリしましたね。
6
後は、位置決めをして焦らず騒がず
貼り付けます。
7
STIも貼り付けます。
やっぱりSTIパフォーマンス邪魔だな。
勝手に貼られて迷惑だよ!
8
はい完成!
新車だと両面テープが柔らかいので
貼り替えは凄い楽ですね。

新車以外でも時間とシール剥がしなどを
使用すれば根気が居るでしょうが貼り替えは
可能ですのでイメチェンにどうぞ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HELLAホーン取り付け

難易度:

鋳鉄部などの赤錆びを黒錆に変換しました

難易度:

グリルストライプをデュアル化

難易度:

ウィンカーバルブをLEDから白熱球へ戻しました

難易度:

クイックエバポレータークリーナー

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来週から本気出すと言っていたな

ノーマル戻しする気もねぇ...」
何シテル?   06/08 13:45
閉店中

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 07:59:08
スバル(純正) トランクトレー/トランクトレーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 09:09:56
レインチャンネルの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 10:42:50

愛車一覧

スバル WRX STI C-DASH VAB (スバル WRX STI)
10月15日納車 1ヶ月無料点検 2017年1月7日 [グレード]WRX STI ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めての新車購入Tバールーフがとても素敵な走る棺桶(笑) この車で本気で運転覚えたよ😅
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
40周年モデルのわりにボロボロ 今まで乗った中で最高にゴキゲンなクルマ 10月15日で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation