• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*ぱお*のブログ一覧

2018年02月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください
回答:
H4

Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください
回答:
VW UP ・2017・AACHY

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/19 20:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月04日 イイね!

Dラーさんの対応に感謝。

先週末、ゴンゾー君の足をスタッドレスに交換中、気付きました。

あれ!?


右側のみですが、フェンダーとバンパーの接触点の塗装がヨレてる?(OvO)!!

些細な所ですが、気になります。今まで洗車してた時は無かった(気付かなかった?)

とりあえず、Dへ持ち込み。
工場内で写真を撮り、クレーム処理出来るということです。
他にも同様の事例が有るのか?すんなり手続き終了。

代車手配してもらい、修理に入れる事に。

で、一点、不安が…
乗り換え予定前日、乗り換え後に天気予報では降雪予想が…(^_^)a


「すみませんが、代車はスタッドレス装着して有りますか?相方が無いと不安で……(^^; 」

「少々、お待ちください。のちに折り返します」と、D。
5分後、
「用意します!」

(*'▽'*)!!
ダメなら日を変えようかと思ってましたが、素晴らしい即対応、ありがとうございました。

代車は白ポロ君で、なんとスパルコにブリザック!!(*⁰▿⁰*)
ゴンゾーよりイイ感じのセット(^^;

どうしても比較してしまいます…
トルコンのスムーズな変速、リヤディスクブレーキ、電動格納ミラー。機敏な動き。無い物ねだりになりますね〜。

しばらく相方の面倒をヨロシクお願いします。


Posted at 2018/02/04 20:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月12日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト

Q1. 取付け予定のお車を教えてください。
回答:
フォルクスワーゲン アップ

Q2. 取付け予定のバルブ形状を教えてください。
回答:
H4 L/H


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/12/12 11:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年10月07日 イイね!

SUZUKI HA36 ALTO FESTA 2017 参戦

SUZUKI HA36 ALTO FESTA 2017 参戦10月1日,HA36をメインとしたイベントに参加して来ました。
昨年は参加出来ずでしたので、今回は早々に参加表明し、クルマも色々、合わせて行きました。

三重県鈴鹿市のモーターランド鈴鹿と言うミニサーキットです。



協力されたショップさんの出店も有り、楽しいしイベントでした。




中でも、走行会がメインイベントで、サーキットと言うか、ゼッケン貼りも “30年振り” で “ちょっと前” を思い出します。独特の緊張感が良いですね〜(^^)





ひと昔前は、これほどサーキット走行が手軽には出来なく、ほぼ、ナンバー無しの改造車の世界でした。憧れてはいましたが,先立つものが……(^^;






いや〜〜、おもいっきり走れる事は楽しいですね〜〜!!

結果は置いといて(^^; 走行後も走り仲間で共通の話題も出来るし。

ナンバー付きでノーマル車でも問題無く、女性参加も有り、特別にライセンスも要らず、身近で楽しめますよ、走行会。

これからも機会を見つけて、参戦を考えてます。

あと、協賛ショップさん提供品での “お約束” のジャンケン大会✊✌️✋






商品が多いと、不戦勝でいただけるものもあります♪
(画像はHKSさんのTシャツですよ)






今回のメインは、ゼスティノさんのタイヤ四本!!当然狙って行きましたが……
取れませんでした(u_u)



でも………なんと!!





ジャンケンの神様が! ブレーキシュー ゲット!!!(^∇^)

提供 NEXT (BELL DEER) 様、

主催 クモイモータース •トータルチューンワークス様、

ジャンケンで負けてくれた方々、ありがとうございました!m(_ _)m

お逢い出来た皆さま、良い1日を過ごせました。

ありがとうございました。



Posted at 2017/10/07 10:01:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月29日 イイね!

洗車剤 新兵器導入

洗車剤 新兵器導入こちらの商品(新兵器)、もっと早くに知っておきたかったです。


洗車用品専門店GANBASSさんの

シリカスケール専用除去剤  ”REBOOT”
油汚れクリーナー・コート剤  ”PM-LIGHT”



黒色のボディーの天敵、“水ジミ”こちらを綺麗に落とせました。(^^)

今まで半ば諦めていました水ジミ、これはシリカスケールと呼ばれ、ワックス、通常のクリーナーでは落とせず、研磨剤が入ったクリーナーを使うと取る代わりに細かい傷がついてしまい、黒色が台無しになります。

これはシリカスケール落し専用で、説明書通りに使用すれば塗装面にダメージを与えず、利用法も簡単です。

自分の黒アルトは、新車時、コーテイング施工しましたが、水ジミがすぐ付き、取れないまま洗車し、ワコーズのバリアスコートを施工してました。それで綺麗になっていたと勘違いしてたと、今、思います。(^_^;)

REBOOTは表面のシリカスケールのみ落とします。2年除去しないでいた物も、綺麗に除去出来ました。これで除去出来ない物は、すでに塗装面の”キズ”になっているようです。

バリアスコート使用に関しては直接メールで質問し、「現状のその上からでも問題無いです」との回答をいただき、無事除去する事ができました。

水ジミ(シリカスケール)が付いて他クリーナでは取れずに諦めている方は是非。


REBOOTは油分を取りますので、施工後、ワックス系での処理を忘れずに。

今回、同時購入のPM-LIGHTで後処理しました。


”GANBASS”、”REBOOT”検索で出ます。関連商品がたくさんあります。
Posted at 2017/08/29 11:18:16 | コメント(1) | クルマ

プロフィール

「@しょぼたんく お久しぶりです。ちなみに私は市販のリレーを使い自作でアイドリングストップキャンセラー組んでますが今まで不具合は無いです。」
何シテル?   08/25 21:11
ぱお36です。よろしくお願いします。 余計な装置、装備が無く、シンプルに乗って楽しく遊べるクルマに乗り替えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シド☆鉄スタイルさんのトヨタ プロボックスワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 13:39:39
ESP カットスイッチ 作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:47:50
プロボにistのコンビメータを付けてみた (改造編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 17:34:48

愛車一覧

トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
NCP58G あまり見掛けない、ワゴンのLSD付きMT車, 大事に乗ります。
フォルクスワーゲン アップ! ゴンゾー (フォルクスワーゲン アップ!)
パートナーの希望で購入。 なぜか、これもメインカー同様の オートクラッチモデル・・・( ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
乗り易い車でした。ATトラブルにて、突然お別れ。
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
ミッションオイル漏れによりお別れ。15万キロオーバー。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation