• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Foota.zの"蒼い稲妻号" [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2017年1月8日

バックカメラ曇り除却!②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
①の続きです!


汚れを取ったら組み立てます。
ネジ4本で本体カメラとレンズを固定します。
本体カメラとレンズの間にあるゴムパッキンは劣化していなかったのでそのまま組み立てます。

今回水分が進入したのは赤丸部のステーと本体を固定するネジ穴から進入してると考えられます…


2
ここに…

ゴム素材テープを貼り付けます。

これは柔らかいゴム素材でできていて防水機能もあるのでこれで防水性を強化してみましょう。
3
ゴム素材テープを小さく切って穴を塞ぎます( ̄∇ ̄)
赤丸部
4
そのまま取り付けて…完了‼️


レンズ自体の曇りがなくなり綺麗になりましたね( ̄∇ ̄)
5
綺麗になりましたねヽ(´▽`)/

満足な仕上がりです( ̄∇ ̄)

車にはわざとモザイクかけてます!
6
ちなみにこれが曇り除却前


かなり良くなりました!
満足ですねヽ(´▽`)/

しばらく様子見です

また曇ったら次はどうしよっかなぁ…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換 79900km

難易度:

ステアリングを格安でリペア!

難易度:

エンジンオイル交換。

難易度:

オルタネーターとバッテリー交換

難易度:

オイル オイルフィルター交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あれ…?😂

なぜクシタニさんがいるんだ?😅」
何シテル?   06/03 22:48
Foota.zです。 車大好き! ホンダ大好き男子です! アコードユーロRにベタ惚れしております(笑) ちなみにマクラーレンホンダのファンでもあります! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 19×8.5J+45 5H112 245/40-19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 00:47:18
6Rのプラグ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/31 18:17:27
DAYTONA(バイク) バイク用電源2.1A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 17:21:55

愛車一覧

カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
ずっとずっと憧れのバイクにのれるようになりました(^^) これから大切にしていきます☺ ...
ホンダ アコード ユーロR 蒼い稲妻号 (ホンダ アコード ユーロR)
ホンダ アコード ユーロRのオーナーです。 走りにこだわるHONDAに憧れ… HON ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation