• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J Smithの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2016年8月18日

航続距離トライアル @11セグ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
11セグになったことですし,航続距離トライアルしました。
【条件】
8月
急速充電で98%表示まで充電
雨天(台風) 夜間 エアコンON スムーズな国道約70km
1日空けて,雨天 昼間 エアコンON スムーズな一般道を30kmくらい

エアコン・ワイパー動作で走行速度も速めなので条件はまあまあ不利です。

【結果】
100.5km走行時点で航続距離表示が消えて「---」表示
101.8km走行時点でディーラー到着 充電器で残量9%の表示

【気づき】
残り9km表示あたりから,走っても表示が減りにくくなり(3km走って1km減る感じ),最後は6km表示から「---」表示になったようです。

【結論】
初期型11セグでも夏は100kmは走れます!

さて,この冬は越せるのでしょうか。。。
2
日が変わって9月の涼しい日にほぼベストコンディションでのトライアル。
【条件】
9月
普通充電で100%充電
晴れ 昼間 エアコンOFF スムーズな国道がメイン

【結果】
114.7km走行時点で残り20km表示(あと5kmくらい走ったら残量警告がつきそう)
充電開始で充電器表示残量28%
まあ,実力120kmくらいでしょうか。「--」表示までがんばるなら130kmくらいか。

【結論】
初期型11セグ,秋はは120kmは走れます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

主機バッテリーを満充電時の走行可能距離

難易度:

減速機のオイル交換(2回目)

難易度:

アンドロイドオートを試してみた。

難易度:

リアラゲッジ床下清掃とコーティング

難易度:

【備忘録】充電記録

難易度:

リーフZE1 減速機オイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「e-Powerがモード燃費を超えてしまったようです http://cvw.jp/b/2660010/39702324/
何シテル?   05/02 19:28
Smith
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-Powerが青くなりました。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
黄緑のかわいいやつです。
日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation