• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめなのブログ一覧

2012年02月13日 イイね!

ガレージの壁紙 

クロス屋から作業終了の電話が入った!

とても綺麗になりましたよ~
壁の色合いとか質感がすごく良いです!との事♪

やった~

見に行くの楽しみ♪

そんで仕事終わってから見に行ってきた

日は完全に暮れてしまっている上に
照明無し!

車のヘッドライトで照らして初めてのご対面♪

ん~~~

暗くて良くわからん…
(汗)

昼間見ると印象変わるのかわからないけど

正直

つまらん…



まあ新品の壁紙だし、そんなにおかしな色使った訳じゃないのでとても綺麗ですよ!

でも
モダンと言うか
綺麗すぎて俺好みじゃない

壁に関しては色々と悩んだんですよ~

天井も壁も全て漆喰塗るなんて事も考えましたが、イマイチの時
修復が面倒なので断念
(これはやらなくて良かったと思う)

そこで壁紙となった訳なんだけど、壁も天井も床も黒や、ファラオの遺跡風の金の壁や、ワインレッドの布クロスなど、かなりインパクトのあるやつ考えたんですが、センスの良さそうな友達がいるので相談したら、絶対白がい~よと言われ揺れ動く僕…

でもインパクトが欲しい

そんなこんなで天井は友達の意見に反発して黒!

壁はせいぜいワンポイント程度色変えるだけにしてあとは絶対に白ベースが良いとの事で白

一か八かの賭けはやめ、絶対に間違いないく普通に良いであろう色を選択。

結果

間違いなく普通に良くなりました(汗)

暗くてよくわからんけど凄く綺麗ですよ

でも

面白くない…

全然つまらん…

これ

その辺の小綺麗な会社の事務所とそんなにかわらんよ…

普通はこんな感じが良いとされるのかな?

でもこのシンプルモダンな感じ

おれは無いな

おれはシャンデリアとか付けてどっかのホストクラブみたいにしたかった

唯一反発して選んだ天井は、
若干変わった感じの動物の皮っぽいハードな感じの黒いクロスを選択したんですが、これは中々良かったです。

壁はダメ!

でもこれから大理石の床も張るし、照明もうまく選択して設置すれば良くなるかな~
(普通に…)

やっぱ俺はインパクトのあるやつが好きだわ!

リビングだっていろんな意見がある中自分の好みを押し通して納得いく仕上がりになった!

次は何を言われようと自分を信じて思い切った方向で家改造しようと決めた!


それにしても普通すぎる(TT)

俺のセンスがおかしい可能性は高いけど(汗)
金払うのは自分だからね!

明日はいよいよ今回のメイン
オーバースライドドアの設置です!

楽しみ♪




Posted at 2012/02/13 21:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2012年02月06日 イイね!

サッシ付いた♪

雪たいへんだた~(TT)

でも日曜位から気温も上がり、とりあえずピークは過ぎたようです!

でもまだ2月前半
またこんな日は来るでしょう…

この寒さで大工さんから、作業少し休ませてくれとの事で、車も春の話なので了承してましたが、本日より作業再開♪

今日の作業は
シャッターのモーター取り付ける為の柱を埋め込む為にまだ張る事の出来なかった天井ボード手前半分の貼り付け

古いサッシをコンクリはつって撤去

サッシ周りの壁貼り付け

そんで新しいサッシを仮止め

ここまでが本日の作業でした♪

これが昔のサッシ



普通サイズの4枚スライドでしたが、新しいのは大きな2枚ガラス♪





いい感じ♪

前のと比べると解放感が全然違います♪

これは中から!



ちょっと道具とか置いてあってよく見えませんが、部屋の中からでもガレージの様子が見えます♪
でも実際に見えるのは車の側面だけなんだけど(汗)

とりあえず全体的にとても良い感じです♪

明日はこのサッシの下にモルタル流して本付けし、巾木関係の貼り付け

そんでモルタル乾くとサッシ完成♪
その後ちょっと数日あいて来週に壁紙張りしてシャッター取付

その後床の大理石張りで業者の工事は終了♪(来週末かな?)

来週中には一気に作業が進む予定です!

その後自分でゆっくりと排気ファンの取付
照明関係の取付

とりあえずそんな段取りです。

遅くても2月中には全てを終了させる予定♪

楽しみだ~♪




Posted at 2012/02/06 20:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2012年01月21日 イイね!

天然大理石♪

天然大理石タイルがきった~♪

1梱包5枚入り×44箱

手降ろし(TT)



大理石って超重いんですよ~

過去に大理石のテーブルを家に搬入した時も大変でした(汗)

でもまあ今回は小分けで44箱

なんとかなると軽くみてました…

ところがその1箱が想像以上に重かった…

運ちゃんはトラック内の木枠梱包から1箱づつ取り出してオイラに渡す

オイラはトラックからブルーシート上へ!

それを44回繰り返し、無事運搬完了♪

運送屋
  いや~~~
  手がパンパンだぁ~
  伝票渡す手がプルプル震えてる(汗)

オイラ
  運送屋さん
  手がプルプルしてるじゃないですか~~~
  そして伝票にサインする僕の手もプルプル(汗)

ただでさえ字下手くそなのに
そこにヨレまで加わり
とても人間が書く字には見えなかった(笑)

早速1箱開けてみた



お~~~
写真ではわかりにくいけど
超綺麗♪
ツヤツヤの鏡面です!

張るの楽しみ♪

ちなみに
僕ヤフーでもブログやってまして、
そっちにその大理石テーブルの事とか書いてますんで
良かったらたまにそっちにも遊びに来てください♪

http://blogs.yahoo.co.jp/kanamedr

疲れたので晩御飯は大盛り決定♪


Posted at 2012/01/21 16:54:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2012年01月18日 イイね!

換気扇きた~!

注文していたターボファン(換気扇)
本日届きました!

第一印象

デカイ!!!



そしてさっそく電源入れてみた!

お?
意外と静かだぞ!

だか排気口に手を当てると

バフォ~~~~~

凄いパワー
そして凄い風量だ!



φ200もある排気口からどんどん風が送られてくる!

これなら排気ガス全てひっぱってくれると思います。

音に関しては本体は大合格!

これからダクトつなぐとそっちの音がかなりでると思います。

そのレポートはガレージ完成してからなのでまだ先の話かな~


あと、

ガレージの床をどうするか決まりました♪

一番簡単で安いのはコンクリートをそのまま!

でも色位ぬりたいな~

そんな事考えてたら右手の人差し指が勝手にクリックしてました!!




天然大理石の床決定(爆)

通常大理石は超高級なんで、考えもしなかったんですが、
大理石の醍醐味である筋模様が少ない物は、商品として
はじかれてしまい、なんとそのはじかれた分がアウトレットとして販売されているんです!

本当は黒い車なので白い大理石が欲しかったんですが、白はアウトレットとしては出ていなかったので黒に決定!!

そのショップにはそのタイルのアウトレットではない正常な物も売っていて、当然白もありますが、それは超高価(汗)
アウトレットは半額どころじゃない金額です!
よって
天然大理石でいくなら選択の余地はなし!
そんな訳でクリッククリック♪

ただ、工事業者に聞いたら、大理石はとてもやわらかいから普通ガレージには敷かないそうです(汗)

しっかりと地面に密着するようにモルタル入れて施工しないとダメだろうとの事で、
最新の注意をはらってもらい施工してもらいます。

地面との密着がうまくいけば大理石でもそこそこの強度はでるかな~
どうかな~って感じだそうです!

まあもしも割れてしまっても
もともと割れた様な模様の石なんで目立たないでしょう(^^ゞ

あと、キズに注意!

とはいっても
タイヤに付いた石綺麗に取ってからガレージに入れる訳にはいかないので
キズは諦めます!

あまりにも曇ってきたら研磨してピカピカにしてくれるそうですが、
しばらくの間、なんとなく綺麗でいてくれたら、あとはガレージに対する興味も薄れるでしょう(^_^.)

そうそう!
sago 19さんがお手伝いしているレースチーム
この前富士で行われてた耐久レースでクラス優勝だって!

すごいな~

サゴさん
おめでとうございます!


Posted at 2012/01/18 00:08:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2012年01月14日 イイね!

今日も疲れた…

今日は天井へ断熱材と遮音シートをのせた!
これが遮音シート



ただ上に乗せるだけなのに、めちゃくちゃ重いし、巻き癖がついてて、うまく伸びてくれずかなり大変だった…

断熱材は軽いので簡単♪



これで天井も防音に関しても多少の効果がでるかな?

大工は壁をやや張り終えた



こっちはサッシ入れ換えてドア完成してから張ります。

あと天井も、これからオーバースライダー取付の下処理が完了してからボード張ります。



今日はこんな所ですね~


Posted at 2012/01/14 22:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「本日アメフェス
メインステージすぐ横に
H1展示してます!

遊びに来てね!」
何シテル?   08/18 06:37
ただの車好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

先ほどのトレーラー記事に追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 22:01:58
エアフィルターをZR1用に交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 15:37:16

愛車一覧

フォード その他 こころ2号 (フォード その他)
1947年式 Ford S‘chool BUS!
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド こころ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
愛犬専用車
メルセデス・ベンツ その他 Benz君 (メルセデス・ベンツ その他)
メルセデスベンツ スプリンター これをヨーロッパのメーカー Auto Cuby にて改装 ...
アメリカその他 その他 こころ号 (アメリカその他 その他)
2000年式 international(インターナショナル ) School bus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation