• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BROSのブログ一覧

2007年11月20日 イイね!

窓辺に置いたままのF40

窓辺に置いたままのF40新しいフェラーリで唯一持っているのはF40。
1/18スケールです。
奈良市内でもたまに実車を見かけることがあります。

50・60年代フェラーリのようなフェンダーの峰は無いし、リアのホイールハウスの膨らみも無い。
古いフェラーリとの比較のために買っただけで特に好きでもないのですが、窓辺に置いたままになっているので日焼けする前に撮影しておきました。

飾ってもらうことも無いちょっとかわいそうなフェラーリです。
Posted at 2007/11/20 00:06:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Toy | クルマ
2007年11月19日 イイね!

30年前に乗っていたスカイライン2000GT

30年前に乗っていたスカイライン2000GT会社勤めの頃の先輩にあたる方とおつきあいが始まって30年ほどになります。
その方から「昔、スカイラインに乗っていた頃にタイヤ交換に行った時に撮ってもらった写真、あったよなあ。あの写真もう一度プリントできる?」言われました。
写真を撮影し始めた14歳の頃からの白黒写真は全て連番を付けてファイルしてありますので、探せば出てくると思って探し始めました。
会社勤めを始めた頃だから1978年のことです。

見つかったフィルムはB&WのトライXで撮影されたもの。
リーフスキャン(フィルムスキャナー)もあるのですが、お手軽に複写するにはベローズにスライドコピーアタッチメントを取り付けて複写するのが一番楽。
デジタルカメラはNIKON D70でiMacとUSB接続して取り込みます。
光源はストロボなので一度露出を決定すれば、後はシャッターを押すだけです。

見つかった写真がコレ。
ワタシのクルマは右側のスカイライン2000GT(KGC-10)です。
二人とも24歳・・・若いです。せがれの年より若い。
場所は大阪市の菊水通に面したタイヤショップで撮影。
Posted at 2007/11/19 01:31:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月18日 イイね!

1/43スケールのミニカー7(真打ち)

1/43スケールのミニカー7(真打ち)1/43スケールのミニカーを集めだしたきっかけのミニカーがコレ。
東京まで行ったおりにミニカー専門店まで行って購入しました。

実車は世界に3台しかないという貴重なクルマです。
1台は列車事故で失われたと読んだことがあります。
日本にも1台が棲んでいるそうです。
だいぶ前の話になりますが、缶コーヒのCMで水谷豊がこれに乗って写っていたのがあったと記憶しています。
さて、これは判りますか?
ナンバーで検索すれば判ると思います。

※前回のフェラーリの名前は「FERRARI 290MM」です。
 G.P SVEZIA 1957とありますので、1957年のスウェーデンGPに出場したクルマだと思います。
 ミニチュアカーのメーカーはART MODEL製
Posted at 2007/11/18 00:05:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | Toy | クルマ
2007年11月17日 イイね!

1/43スケールのミニカー6

1/43スケールのミニカー6またまたフェラーリです。
これも50年代のレーシングカーです。
1957にスウェーデンで開かれたGPに出場したモデル。

モデル名は? 判らないですよね。
すみません、いつもいつもフェラーリばかりで。

現在主流の箱車(ワンボックスカーや巨大なワゴン車)が大ッ嫌いなBROSでした。

10年ほど前の話なんですがこんなことを人前で言ったら「BROSさんも結婚して子供を持ったら広いワンボックスカーが欲しくなるよ。」って
アハッ、独身だと思われてたんだ。・・・・。
奥さんも子供もいるんですけどねえ。どうせ生活感のないワタシですから・・・
Posted at 2007/11/17 01:02:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | Toy | クルマ
2007年11月16日 イイね!

Insightのサスペンション交換

Insightのサスペンション交換今日は予定していたインサイトのサスペンション交換の日。
現在の走行距離67754km。購入から約30,000km走行しました。
42,000kmの頃にリアサスペンションのみ交換しています。
理由はオイル漏れ。外したサスペンションは手で簡単に縮めることが出来るほどの状態でした。
今回はフロントも含めて四輪とも交換しました。
久しぶりのホームページネタなので今回はこのくらいで。
Posted at 2007/11/16 22:20:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Insight | クルマ

プロフィール

「1日の土曜日はYouTuberの“くう・ねる・はしる”さんがガレージに取材。早朝に来てくださり朝活から柳生へ。日曜もYouTuberの“たびてる”さんが千葉からウチのガレージへ。大福のお好み焼きをご一緒してガレージ取材でした。」
何シテル?   11/03 20:01
原付二種バイク6台と中型バイク1台、自転車5台、クルマ1台。そして家族と暮らしています。(2023年1月12日に溺愛していた男の子のワンコが亡くなり、2024年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

リンク・クリップ

角目スーパーカブ 中華デジタルメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 14:35:53
ホンダ(純正) キックペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 21:45:48
のっちさん!!さんのホンダ CT110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 06:31:33

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50デラックス スーパーカブC50DX (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
今から約3年前の2021年6月、奈良市にある有名なお寺の駐車場に長い間置いてあったスーパ ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
【手に入れた経緯】 散歩途中のガレージの片隅に置かれていたスーパーカブ90カスタム。 長 ...
ホンダ VT250Fインテグラ ホンダ VT250Fインテグラ
ウチのご近所の屋内ガレージに長い間棲息していた1983年製のVT250Fインテグラ(F2 ...
ホンダ TL125 イーハトーブ ホンダ TL125 イーハトーブ
HONDA TL125SBイーハトーブ。 たまたま近所の洋食屋さんに駐車されているところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation