• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BROSのブログ一覧

2007年11月16日 イイね!

1/43スケールのミニカー5

1/43スケールのミニカー5今日もFERRARIです。
このモデルはFERRARI TRC 500 3 ORE DI SEBRINGというモデルで、ART-MODELの1/43スケールです。
1957年にSebringのWinner Cuninghamが乗ったフェラーリ。

50年代60年代のフェラーリが大好きで、集めだすといろんなモデルが存在しているのを知りました。
現代のフェラーリにはない柔らかな曲線と古典的なスポーツカーの基本的な魅力がたっぷり詰まっているような気がします。
Posted at 2007/11/16 00:24:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | Toy | クルマ
2007年11月15日 イイね!

映画「MI-III」のように

今日も音速さんと一緒に大阪詣で

11月も半ばになると朝夕は寒いですが、昼間はクルマで走っているとエアコンがまだ欲しいぐらいの暖かさ。
今日のクルマはTODAY、途中から新型オデッセイという具合で小さなクルマから大きなクルマに変身した道中でした。

昼間の話題はさておいて、夕方はいつものようにパスタ。
押熊にあるジョリーパスタというお店に行きます。
お腹が減っていて、到着するなりオーダーを取りに来た女性に「ペペロンチーノの大盛りをお願いします。」と頼んでいました。
無言で食べた後、次はサーティワンアイスクリームです。
「ジョリーパスタの女性って可愛いですよね。」と音速さん。
「えっ?そうでしたっけ。いや~ほとんど全然見ていなかったので気づかなかったです。」とワタシ。
「嘘つき~。」・・・・・。

アイスクリームを持って隠れ家へ。
今夜の映画は「MI-III」(ミッション・インポッシブル3)です。
出だしからハードな映像でアイスクリームを手に持ったまま二人とも映像に釘付けになっていました。
約2時間の映画で満足満足。
途中、挽きたてのコーヒを飲みながらの優雅なひととき。

タバコが吸いたくなってベランダに出たところ、ビーチパラソルをセットしたテーブルが横倒しになっていて、ビーチパラソルが見当たりません。

目を凝らして下の庭を探すと・・・・ビーチパラソルが落下しているのを発見。
「今から下に落ちているパラソルを拾ってきますから上で援護して下さい。」(ワタシはMI-IIIのイーサン・ハントになりきっています)
「了解、上のベランダから援護します。」と音速さん。
夜闇にまぎれて下の庭に向かいました。駐車場から土手を上り、不審者からマンションの一階を守る為の柵を乗り越えて、ベランダ下の庭に到着。
上からは音速さんがスポットライトを照らしてくれているのを頼りにパラソルを回収しました。
大きなものなので、庭から上の音速さんに手渡しして、再び柵を乗り越えてマンションの正面に戻ります。
この時には既に心臓はバクバク言っていました。
階段を走り土手を上り柵を乗り越えて再び戻ってくるのは五十路を過ぎた「チョイ悪オヤジ」には辛いものがありました。

ああしんどかった・・・・・・
Posted at 2007/11/15 23:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Le Repos Du Guerrier | 音楽/映画/テレビ
2007年11月15日 イイね!

1/43スケールのミニカー4

1/43スケールのミニカー4さて、これはなんてクルマでしょうか?
このクルマの設計者はフェラーリ250GTOの設計にも関わったと言えば想像がつくと思います。
サイドのエア抜きとリアフェンダーの切り欠きに設計者の特徴があります。
フェラーリ250 GTOに似たところがあるでしょ?
60年代のル・マンカーはほんとうに魅力的なクルマばかり。
Posted at 2007/11/15 00:17:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | Toy | クルマ
2007年11月14日 イイね!

1/43スケールのミニカー3

1/43スケールのミニカー3え~、また1/43スケールのミニカーです。
これはフェラーリですね。1950年代です。
車種、判りますか~?

テイルが持ち上がったウェッジシェイプのクルマより、テイルは伸びやかで緩やかなカーブを描いていて、フロントフェンダーにはヘッドライトに繋がるふくよかな峰のあるデザインが好きです。
Posted at 2007/11/14 00:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Toy | クルマ
2007年11月13日 イイね!

エビ天マークのキーチェーンは

エビ天マークのキーチェーンはこんなキーチェーンがあったらワタシは欲しいです。
ステンレスかジュラルミン削り出しで作ってもらおうかな?

以前に制作してもらったステンレスをレーザーで抜いたキーチェーンはこれ
楕円の中に横目3つのクロノグラフをデザインしたものです。
小柳時計店さんにこのデザインを買っていただきました。
お店用の大きなアルミで作った吊り看板も作りました。

エビ天キーチェーンもこんな感じで作りたいです。
Posted at 2007/11/13 21:18:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2日は奈良カブミーティングから帰ったらポコちゃんがお泊まりに来るのが待ち遠しくてワクワク。可愛いトイプードルの男の子。」
何シテル?   11/05 16:43
原付二種バイク6台と中型バイク1台、自転車5台、クルマ1台。そして家族と暮らしています。(2023年1月12日に溺愛していた男の子のワンコが亡くなり、2024年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

リンク・クリップ

角目スーパーカブ 中華デジタルメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 14:35:53
ホンダ(純正) キックペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 21:45:48
のっちさん!!さんのホンダ CT110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 06:31:33

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50デラックス スーパーカブC50DX (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
今から約3年前の2021年6月、奈良市にある有名なお寺の駐車場に長い間置いてあったスーパ ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
【手に入れた経緯】 散歩途中のガレージの片隅に置かれていたスーパーカブ90カスタム。 長 ...
ホンダ VT250Fインテグラ ホンダ VT250Fインテグラ
ウチのご近所の屋内ガレージに長い間棲息していた1983年製のVT250Fインテグラ(F2 ...
ホンダ TL125 イーハトーブ ホンダ TL125 イーハトーブ
HONDA TL125SBイーハトーブ。 たまたま近所の洋食屋さんに駐車されているところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation