• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BROSのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

今年もよく動いてくれたInsight

今年もよく動いてくれたInsight通勤もないし営業活動もしないわりには距離が伸びたInsight。
現在の走行距離は68,962km。
購入時の走行距離は35,885kmでしたので、ちょうど3年で33,000kmあまり走行しました。
購入時から約2年かけて問題点をひとつずつ潰してゆき、現在は気になるところも無く健康体となっています。
これにはいつも真摯に話を聞いてくださってすぐに対処してくださるホンダオートテラス奈良の所長以下工場長にサービス方々の力があってこそだと思います。

オートテラス奈良はあるときはカフェテラスになったり洗車場になったりといつも気ままに使わせていただいています。
そしてまた2008年度もお世話になります。
Posted at 2007/12/31 18:21:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | Insight | クルマ
2007年12月30日 イイね!

やっと出来上がった年賀状をポストへ

やっと出来上がった年賀状をポストへ来年こそ早く年賀状を作るぞと思うのですが、出来るのはいつも正月。
今年は早く出来ました。30日の夜23時50分。
ポストまでTREKに乗ってポスティングしたのが23時58分。
かろうじて30日にポストへ投函できました。
早い!(って全然早くないけど)

これで明日はやっと部屋の掃除が出来そうです。
29日に到着したiMacも触りたいし・・・・・。
Posted at 2007/12/31 00:20:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月29日 イイね!

午後の楽しいひととき

午後の楽しいひととき今日も雨模様の鬱陶しい土曜日。
でも午後から悪魔の館に初めて来るお客様があるので掃除なんかしたりして。
一昨日、Macな人たちの忘年会に参加してくださった女性です。
お土産&バースディプレゼント(?)のチョコレートを頂きました。
飛行機の話、飛び道具の話、写真の話etc・・・・・。
2時間余りの時間があっという間に過ぎ去った楽しい時間でした。
Posted at 2007/12/30 00:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月27日 イイね!

iMacを注文しました。

iMacを注文しました。今日は今日は、奈良県橿原市にある小柳時計店さんの向かいの「亀石」さんで忘年会。
普通の忘年会とはちょっと違った「Macな人たち」の集まりです。
集まった方達の必須条件は「機械式腕時計・ニコン製のカメラ・インサイト・Macintoshユーザー・Beat」というのが集まった方の共通項目です。
その中には魅力的な女性もゲストで参加してもらっています。
彼女もMacユーザーです。
男性5人に女性が1人。
1930に小柳時計店さんに集まって2000から開始でした。
新しくMacユーザーになられた音速さんの話は感動と驚きに満ちた楽しいお話でした。

中に一人だけ上の条件に殆ど当てはまらない男性がいましたが、集まっている悪魔たちにいろいろと即席洗脳されてしまい、小柳時計店さんの中にいる間に、「機械式クロノグラフ腕時計」を購入することになりました。
悪魔の囁きにまたひとり地獄に堕ちちゃいました~。

必須条件ってどこかで見たことがあるホームページのタイトルみたいですね。

※実は今日の夕方、小柳時計店さんのMacをお借りして新しいiMacを注文してしまいました。iMac (Mid 2007) MA877J/Aです。
今日注文したら年内到着とのことで思わずボタンをポチッ!
Posted at 2007/12/28 01:17:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット
2007年12月26日 イイね!

RendezvousからBonjourに

RendezvousからBonjourに「なんのこっちゃ?」と思う方と「なるほど使ってますよ、わたしも」って方がいると思います。
OSX 10.2まではRendezvous(ランデブー)」と言ってましたが、それ以降はBonjour(ボンジュール)と言われる機能です。

平たく言えばIPアドレスとホスト名の自動割り当てとサービスの自動探索機能です。
何の苦もなくWindowsXPのパソコンからMacに繋がったプリンターにプリントしたりする機能です。
うちのプリンターは基本的にMacにぶら下げているので、IBMのノートにはマウス以外何も接続していません。
でもプリントしたいときだってありますので、そのときにはこの機能を使っています。
なにも難しいことはなく、Windowsに入っているBonjourでMacに接続したプリンターを通常使うプリンターに設定するだけ。

ファイル共有も簡単。
MacからWindowsの共有ファイルを見ることもWindows側からMacの共有ファイルをみることも簡単に出来ます。
10年前に比べたらまるで別世界ですね。
Posted at 2007/12/27 01:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | Apple | 日記

プロフィール

「スーパーカブ90カスタム(2,000年式)のキャブレターはエアスクリューがD型をした奴。ブローバイホースも付いていて『環境に配慮してまっせぇ』そんなヤツ。ガスは薄い目。キャブレターを少し大口径に替えたら4,000rpm〜9,000rpmまで別物になりました。」
何シテル?   10/29 15:52
原付二種バイク6台と中型バイク1台、自転車5台、クルマ1台。そして家族と暮らしています。(2023年1月12日に溺愛していた男の子のワンコが亡くなり、2024年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 192021 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

角目スーパーカブ 中華デジタルメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 14:35:53
ホンダ(純正) キックペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 21:45:48
のっちさん!!さんのホンダ CT110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 06:31:33

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50デラックス スーパーカブC50DX (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
今から約3年前の2021年6月、奈良市にある有名なお寺の駐車場に長い間置いてあったスーパ ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
【手に入れた経緯】 散歩途中のガレージの片隅に置かれていたスーパーカブ90カスタム。 長 ...
ホンダ VT250Fインテグラ ホンダ VT250Fインテグラ
ウチのご近所の屋内ガレージに長い間棲息していた1983年製のVT250Fインテグラ(F2 ...
ホンダ TL125 イーハトーブ ホンダ TL125 イーハトーブ
HONDA TL125SBイーハトーブ。 たまたま近所の洋食屋さんに駐車されているところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation