• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BROSのブログ一覧

2007年12月25日 イイね!

高圧洗浄機で掃除

今朝は昨日購入したケルヒャー高圧洗浄機を組み立てて(というほどでもないけど)裏庭の花壇の下に出来たシミと家の横にある通路の汚れを取りたいと長靴履いて掃除を始めました。
高圧ホースを本体に接続し水道から水を送るホースを繋いで電源をオン。
高圧ガンの引き金を引くと先端部分から高圧の水が扇型に噴き出しました。
汚れた部分に先端部を10cmから20cmほどの距離まで近づけると汚れがどんどん落ちて行きます。
面白いですねえ、コレ。
ブラシでゴシゴシ擦っても取れなかった汚れが面白いようにきれいになってゆきます。
水道から本体までのホースの長さが4mしかないので、洗車用に使っているホースリールを取り付けました。
これは10m以上あるので掃除がしたかったところはすべてきれいに出来ました。

明日はガレージと玄関の掃除です。

掃除をしているときにメールが。
なんだろう?と思ってメールを確認すると・・・・・。
「NIKONの2008年新春福袋を買いましたか?」と音速さんからメールが。
「・・・・・・忘・れ・て・た・・・・」
「福袋がネットに上がってしばらくしたらもう売り切れになってましたよ。」と再びご連絡をいただいてまたまたショック。
でもね、さすがは音速さん。ワタシはきっと忘れるだろうと思ってゲットしてくださっていました。
嬉しい~~~。
Posted at 2007/12/25 21:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年12月24日 イイね!

前から欲しかった高圧洗浄機

前から欲しかった高圧洗浄機TVショッピングでやっている「ケルヒャー高圧洗浄機」が欲しかったんです。
あの頭のてっぺんから声を出しながら説明している○○パネットのCMを見ていると「これ欲しいなあ」と。

ある日、近くの大型ショッピングセンターへ蛍光灯を買いに行ったときに「特価 9,450円」で売っていたんです。
でもそのときは買わなくて、昨日家の掃除をするのにあればいいなあと思って思い出したようにクルマで買いに行きました。
しかし・・・・昨日の価格は12,700円。
あれはアノ日の特価だったのですね。くやしい・・・・・。

今日の夕方、押熊のホームセンター(隠れ家の近くにある)へ行ったら9,700円で売っていたので買っちゃいました。ケルヒャー家庭用高圧洗浄機K2.01という商品です。

これで明日は玄関のタイルやガレージの中を掃除するぞ。

※もしこれより安く買った方がいても教えないでくださいね。
Posted at 2007/12/24 22:26:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年12月24日 イイね!

ロレックスの豪華なカタログ

ロレックスの豪華なカタログ腕時計好きは持っている時計のカタログが欲しくなるもの。(だと思います)
1980年代以降に購入した時計のカタログはほとんど持っているのですが、最新型のカタログも欲しいもの。
写真のカタログは2004-2005年度の「ROLEXカタログ」です。
他にもモーリス・ラクロアやジャガールクルトのカタログも何冊か。

多少重複しているものはオークションに出しちゃいます。
Posted at 2007/12/24 19:39:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Watch | 日記
2007年12月22日 イイね!

夏場には滅多に腕にしない時計

夏場には滅多に腕にしない時計手に汗をかかなくなった冬にだけ腕にする時計がブライトリング オールドナビタイマー。
ETA7750を搭載している機械で安定性は良さそうなのですが、これに限っては少しテンプの振幅が小さく遅れ気味です。
クォーツなら許せないけど機械時計なら許せるところが惚れた弱み。

しかしロレックスが遅れたり進んだりすると腹が立ちます。
まあめったに狂わないのでそこがまた憎らしいのですが、タフなのは機械時計の中では最右翼。
Posted at 2007/12/22 23:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Watch | 日記
2007年12月19日 イイね!

コーヒとチョコレート

コーヒとチョコレート珍しく朝からインサイトで出かけ、戻ってからいちご大福を2箱買って30kmほど離れた印刷会社さんへ出かけて行き、デザイナーの女性と三週間ぶりの楽しい会話をしてきました。
彼女、今「深夜プラスワン」を読んでいてくれていて、その話をしたかったんです。
「深夜プラスワン」はイギリスの冒険小説作家ギャビン・ライアルの代表作。
ある男をリヒテンシュタインまで無事に連れて行くのが話のストーリーで、それを阻止する連中との駆け引きや主人公に同行する人間の面白さは何度読んでもワクワクする小説です。
もっと話をしたかったのですが、年末にまたお会いする約束をして次の場所にインサイトで移動。

音速さんから頼まれていた巨大なバナーをプリントしてもらいに大和八木にあるスプリングスさんまで行きました。
インサイトを小柳時計店さんに置かせてもらって2時間かけてプリント。
待ち時間のあいだは社長の藤本さんとの会話がとても楽しみ。
例の「高級手洗い洗車専門店Winte」はここの会社です。
社長の経歴がユニークで何度お会いしても話は尽きません。

プリントが終わったら久しぶりに小柳時計店さんへ。
新しい時計やちょっと古い時代の魅力的な機械時計のお話でいつものように時間を忘れて22時までお邪魔しました。
ちょっとコーヒブレイク。
そして頂いたのがこのチョコレート。スイスから持って帰ってこられたチョコレートです。
ちょっと濃いめのブラックコーヒとチョコレートは最高の癒しです。

写真に写っている手はBlanchimontさんの手。
彼も仕事を終えてから駆けつけてくれました。
Posted at 2007/12/20 00:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スーパーカブ90カスタム(2,000年式)のキャブレターはエアスクリューがD型をした奴。ブローバイホースも付いていて『環境に配慮してまっせぇ』そんなヤツ。ガスは薄い目。キャブレターを少し大口径に替えたら4,000rpm〜9,000rpmまで別物になりました。」
何シテル?   10/29 15:52
原付二種バイク6台と中型バイク1台、自転車5台、クルマ1台。そして家族と暮らしています。(2023年1月12日に溺愛していた男の子のワンコが亡くなり、2024年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 192021 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

角目スーパーカブ 中華デジタルメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 14:35:53
ホンダ(純正) キックペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 21:45:48
のっちさん!!さんのホンダ CT110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 06:31:33

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50デラックス スーパーカブC50DX (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
今から約3年前の2021年6月、奈良市にある有名なお寺の駐車場に長い間置いてあったスーパ ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
【手に入れた経緯】 散歩途中のガレージの片隅に置かれていたスーパーカブ90カスタム。 長 ...
ホンダ VT250Fインテグラ ホンダ VT250Fインテグラ
ウチのご近所の屋内ガレージに長い間棲息していた1983年製のVT250Fインテグラ(F2 ...
ホンダ TL125 イーハトーブ ホンダ TL125 イーハトーブ
HONDA TL125SBイーハトーブ。 たまたま近所の洋食屋さんに駐車されているところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation