• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BROSのブログ一覧

2009年09月08日 イイね!

ひどい運転手もいたもんだ

今朝の午前9時25分頃、ロフトでコーヒを飲んでいたときに家の北隣にある月極ガレージに一台の配送トラックが入って来た。
入る時に何かを擦る音が聞こえたと思ってよく見ると、入り口の両側に設置してあるミラーが脱落していた。
そのトラック、駐車場の奥まで入って行ってUターンしたかと思うと再びえらい勢いで出て行った。

ちょうど駐車場にはご近所のクリーニング店の女性がクルマを自分の区画に停めようとしていたところだ。

あわててガレージに行ったらクリーニング店の女性が
「わたし、ミラーを擦って出て行ったのをみました。それとナンバーも。」
すぐにメモ帳にナンバーを聞いて書き取ったが、覚えていたのは県名(大阪)と大きな数字(・931)のみ。
営業車のナンバーが緑色だったのは私がロフトから見ていて判った。
2トンの配送トラックで色は白色、ボディの横に「MR」の青い文字。

会社を示すような屋号の表示はなかったと思う。

インサイトを停めているところもすぐ横だったが、幸い駐車していたクルマには被害は無し。
あのときすぐにカメラで写真を撮っておけばよかったと後悔した。
すぐ下の部屋にはカメラあったのに。
Posted at 2009/09/09 00:31:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | Automobile | 日記
2009年09月04日 イイね!

眼鏡を作っています。

高校生の頃からかけていた眼鏡。

メガネはキライじゃないので今までいくつもメガネを買って持っていました。

先月、お願いしていたメガネがそろそろ出来上がるんじゃないかと楽しみにしていたので、やじきた屋さんの代表と一緒に○○時計店に出かけてゆきました。

本来の目的はメガネじゃなくて時代かごの運行打ち合わせなんですが、わたしはメガネ。

時代かごのやじきた屋代表もわたしと年齢が近くてやはり老眼でございまして、この際作ろうということになり視力を測ってもらっていました。

補正されたレンズを掛けて見ると・・・・よく見えるじゃないですか!
今までメガネ無しでよく過ごされたものだと。

どういうわけかフレームはわたしと同じ「Kazuo Kawasaki」に決定。

このフレーム、一度使うと病みつきになるほど快適なフレームです。

出来上がって来たら、写真載せます。
Posted at 2009/09/05 02:03:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | EyeWear | 日記

プロフィール

「1日の土曜日はYouTuberの“くう・ねる・はしる”さんがガレージに取材。早朝に来てくださり朝活から柳生へ。日曜もYouTuberの“たびてる”さんが千葉からウチのガレージへ。大福のお好み焼きをご一緒してガレージ取材でした。」
何シテル?   11/03 20:01
原付二種バイク6台と中型バイク1台、自転車5台、クルマ1台。そして家族と暮らしています。(2023年1月12日に溺愛していた男の子のワンコが亡くなり、2024年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
67 891011 12
13141516 1718 19
2021 22 2324 2526
27282930   

リンク・クリップ

角目スーパーカブ 中華デジタルメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 14:35:53
ホンダ(純正) キックペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 21:45:48
のっちさん!!さんのホンダ CT110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 06:31:33

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50デラックス スーパーカブC50DX (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
今から約3年前の2021年6月、奈良市にある有名なお寺の駐車場に長い間置いてあったスーパ ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
【手に入れた経緯】 散歩途中のガレージの片隅に置かれていたスーパーカブ90カスタム。 長 ...
ホンダ VT250Fインテグラ ホンダ VT250Fインテグラ
ウチのご近所の屋内ガレージに長い間棲息していた1983年製のVT250Fインテグラ(F2 ...
ホンダ TL125 イーハトーブ ホンダ TL125 イーハトーブ
HONDA TL125SBイーハトーブ。 たまたま近所の洋食屋さんに駐車されているところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation