• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BROSのブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

12V化したGAGとCT110の発電電圧を測る

12V化したGAGとCT110の発電電圧を測る7月13日にGAGの12V化が終わり、19日にはCT110の12V化が終了した。

充電電圧はちゃんと12V以上出ているのだろうか?

レギュレーターレクチを取り付けたあと、テスターを使って測るのが当然のことだがやっていなかった。

今日はCT110のジェネレータからの出力線(黄色)をレギュレーターから出ている黄色の線とを分岐タップを使って割り込ませていたところを二股のギボシ線を作って接続をやり直したところで、発電電圧を測定してみた。

最初にCT110のアイドリングでは12.80V出ている。

回転を上げてハーフスロットルにしてみると14.84Vまで電圧は上昇した。

次はGAGのアイドリングを測定すると12.54V。

回転を上げてバイクが後退るぐらいの回転域で14.78Vの電圧が出ていた。

共に発電電圧は問題ないことが判ってホッと一息である。
Posted at 2015/07/20 18:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Motor bike | 日記

プロフィール

原付二種バイク6台と中型バイク1台、自転車5台、クルマ1台。そして家族と暮らしています。(2023年1月12日に溺愛していた男の子のワンコが亡くなり、2024年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

角目スーパーカブ 中華デジタルメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 14:35:53
ホンダ(純正) キックペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 21:45:48
のっちさん!!さんのホンダ CT110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 06:31:33

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50デラックス スーパーカブC50DX (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
今から約3年前の2021年6月、奈良市にある有名なお寺の駐車場に長い間置いてあったスーパ ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
【手に入れた経緯】 散歩途中のガレージの片隅に置かれていたスーパーカブ90カスタム。 長 ...
ホンダ VT250Fインテグラ ホンダ VT250Fインテグラ
ウチのご近所の屋内ガレージに長い間棲息していた1983年製のVT250Fインテグラ(F2 ...
ホンダ TL125 イーハトーブ ホンダ TL125 イーハトーブ
HONDA TL125SBイーハトーブ。 たまたま近所の洋食屋さんに駐車されているところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation