• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BROSのブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

鉄カブのヘッドライトとシートの張替え、そして完成

鉄カブのヘッドライトとシートの張替え、そして完成
2024年10月27日(日曜日)
試乗しているのはせがれです✌️

ヘッドライトに何かが被さっていたのか、発熱のせいで溶けたような状態になっていたので、これを修正するのは無理だと判断して新しい灯体を購入しました。
購入したのは純正ではなく社外品のマルチリフレクタータイプ。
alt

シートは表皮が破れて水が染み込んでいて、更に上からシートカバーを被せてありました。
これも一旦タッカーの針をすべて引き抜いてから、新しく購入したシートカバーを取り付けました。
エアタッカーに6mmの針を入れてバシバシと打ち込むのは快感です。

キーシリンダーも同時に取り替えました。
実は注文した
キーシリンダーは4ピンで元のキーシリンダーは5ピンだったので、アース線を1本追加して5ピンのソケット部分を差し替えて利用しました。

リアキャリアはクエン酸にどっぷりと漬け置きして48時間が経過したので、重曹で中和したあと、乾燥してから裏は錆止めのグレーで表側はクリアを吹いておきました。

もうこれでほとんど完成に近づきました。

15時頃にほぼ完成したので写真撮影しておいたのがコレです。
altaltalt

Posted at 2024/10/27 18:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | SuperCub | クルマ
2024年10月26日 イイね!

鉄カブのメンテナンス

鉄カブのメンテナンス一昨日、十輪院さんからもらってきた1997年製のスーパーカブC50のメンテナンスを始めました。

エンジンは異音もほとんど無いので、今回はエンジンには手を付ける必要はほとんどありません。オイル交換のみする予定です。

問題点
① エンジンキーを差し込んでOFFからONにしても抜けてしまうのを純正の新品キーシリンダーと交換する。
alt

② ロックして動かないフロントブレーキとリアブレーキの修理と掃除。
alt

 溶けたヘッドライトを互換品のヘッドライトと交換すること。
alt

 破れて水の染み込んでいるシートを張り替えること。
alt


 リアキャリアのサビ落とし。
alt

 曲がったブレーキレバーの修理。
 車体の各所にあるサビ落とし。
alt

 etc・・・

こんな予定で作業を始めました。
Posted at 2024/10/26 21:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | SuperCub | クルマ
2024年10月24日 イイね!

鉄カブがやってきた

鉄カブがやってきた
愛車登録が5台までだったようで已む無くブログに掲載。

10月24日(木曜日)前に声を掛けて頂いた方のところからスーパーカブC50がやってきました。
約3年目のこと、奈良の有名なお寺の駐車場に長い間置いてあったスーパーカブC50、その前を通るたびに眺めていた私。

そんなある日のこと、その駐車場からスーパーカブが消えていたのです。
いつも挨拶しているお寺のお坊様(女性)に「いつもここに置いてあったスーパーカブ50が無くなっているのですが、どこかに行ったのですか?」と図々しく聞いたら「ウチの若い(お坊様)男性が欲しいと言ったので譲りました。あのバイク欲しかったのですか?」と言われたので「スーパーカブ大好きなんです。欲しかったです。」と返答しました。

あれから3年の月日が流れて…
10月20日(日曜日)自宅にそのお寺のお坊様がウチに来られて「スーパーカブ、まだお要りようでしたら差し上げます。」と言ってこられました。
自宅のウェブカメラに写ったのを見て、すぐに家に電話しました。
1週間前から私は入院してまして、入院中とはいえ一人部屋、個室に入っていたので電話するのも気楽なものです。
早速、お寺に電話をして「退院したらすぐに譲ってもらいに伺います。」と連絡しておきました。

10月24日(木曜日)
「ナンバーを返納して廃車証明と譲渡証明書がありますので、いつでも取りに来てください。」と電話を貰ったので午後に歩いて受け取りに行きました。
歩いて行ける距離なんですよ、たった5分の距離。

スーパーカブC50DX  1997年式で色はタスマニアグリーンメタリックです。

バイクを頂いたこのお寺は南都七大寺のひとつ、元興寺旧境内の南東隅に位置し、静かな奈良町の中にあります。
Posted at 2024/10/25 22:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | SuperCub | クルマ

プロフィール

「スーパーカブ90カスタム(2,000年式)のキャブレターはエアスクリューがD型をした奴。ブローバイホースも付いていて『環境に配慮してまっせぇ』そんなヤツ。ガスは薄い目。キャブレターを少し大口径に替えたら4,000rpm〜9,000rpmまで別物になりました。」
何シテル?   10/29 15:52
原付二種バイク6台と中型バイク1台、自転車5台、クルマ1台。そして家族と暮らしています。(2023年1月12日に溺愛していた男の子のワンコが亡くなり、2024年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

角目スーパーカブ 中華デジタルメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 14:35:53
ホンダ(純正) キックペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 21:45:48
のっちさん!!さんのホンダ CT110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 06:31:33

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50デラックス スーパーカブC50DX (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
今から約3年前の2021年6月、奈良市にある有名なお寺の駐車場に長い間置いてあったスーパ ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
【手に入れた経緯】 散歩途中のガレージの片隅に置かれていたスーパーカブ90カスタム。 長 ...
ホンダ VT250Fインテグラ ホンダ VT250Fインテグラ
ウチのご近所の屋内ガレージに長い間棲息していた1983年製のVT250Fインテグラ(F2 ...
ホンダ TL125 イーハトーブ ホンダ TL125 イーハトーブ
HONDA TL125SBイーハトーブ。 たまたま近所の洋食屋さんに駐車されているところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation