• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BROSのブログ一覧

2024年07月10日 イイね!

ガレージに収まったMAZDA2

ガレージに収まったMAZDA2二日前のことになるが、ガレージに収まったMAZDA2の記録。

遡れば24年間ほどは家の横にある月極ガレージにクルマを置いていました。
最初の頃は仕事のお客様用も含めて3つ借りていました。

よく考えると昼間はせがれが出掛けているので2つ空いていることになる。
その無駄に気づいて1つは解約。
そのまま20年以上借りていました。

その月極駐車場の奥の家(家主)を建て替えるので解体作業に入るらしいのを知って、月極駐車場のひとつを解約しました。

買ったクルマはどこに置こうとなりまして、すぐ家の向かいのおウチの個人の駐車場が空いているのです。

その場所で車庫証明を取らせてもらい、そのまま置かせてもらうことになりました。
屋根有りのカーポートですから今までの露天とは大違い。
ガレージにはシャッターが付いてあるし、セキュリティーカメラの取り付けも許可していただきました。

これで日焼けも鳥の糞も黄砂もだいぶ軽減されるって訳です。
有り難やアリガタヤ。

altalt
Posted at 2024/07/10 17:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Automobile | クルマ
2024年07月07日 イイね!

七夕の日に受領に行ってきました。

七夕の日に受領に行ってきました。クッソ暑い7日の午前10時40分、MAZDAから担当になった若い営業さんがクルマで迎えにきてくれました。

奈良マツダ神殿店のロビーで残金を支払って説明を受けました。
前回7月1日(月)に奈良マツダに来たときに、標準で付いている1年保証に+1年の延長保証をお願いしたにもかかわらず、標準の1年だけだと言う契約書になっていたので、『言った or 言わない』でちょっと揉めましたが、どうやら私がその時の再現をしながら説明した言葉を理解してくれたらしく、自分たちの間違いに気づいたようで、上司の許可を得て予定通りの保障体系にしてもらいました。

今まで乗っていたHONDA Insight ZE2と違うのは、CVTから6ATのマツダ車になったので、シフトアップ時にも変速ショックは感じることができます。

インサイトに取り付けていた前後ドライブレコーダーを明日友人のガレージで付け替えてもらう予定です。
alt


Posted at 2024/07/07 15:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Automobile | クルマ
2024年06月28日 イイね!

MAZDA 2 ブラックトーンエディション

MAZDA 2 ブラックトーンエディション2014年8月からほぼ10年乗ったHONDA ZE2 INSIGHT の後に乗るクルマを探しにクルマ仲間で信頼出来る友人に同行してもらってこんなのを見つけました。

免許を取った初期の頃にニッサンスカイライン2000GTに乗っていて、それ以降はずっとHONDAユーザーでしたが、古希を過ぎて初めてMAZDA車に。
小さいけれど中々ステキです。

4年ほど前からマツダの車が気になっていました。
今乗っているHONDA ZE2 インサイトが2024年8月で10年になるので、私が買う最後の車としてマツダを選びました。
もちろん中古車。
私は大きな車が苦手で、ちいちゃなBセグメントの車が欲しかったのです。
そんな私がひとりで中古車を探すのは心もとないので、信頼のおける友人の忠ちゃんに同行を願ったのは言うまでもありません。

最初はマツダ奈良店ではなく香芝店に行ったのですが、ウェブサイトで見た写真では分からなかった問題があったのでそこのお店で買うのはやめました。
他にも理由はあるのですが、それはまた最後の方で。

西名阪自動車道を走って奈良店に到着したときには雨が降っていて、マツダ奈良店の駐車場にクルマを停めたときに店の奥から傘を持って駆け出してきた若い営業さんがいました。
マツダのディーラーに行ったのは生まれて初めてですが、その若い営業さん、元気良く笑顔で『新人の和泉です。』と名前を名乗ったのを聞いて、やはり若い人の元気だなぁと思った次第。
私は若いその営業さんの顔がとても気に入りました。
顔で人を判断したら駄目だという人もいますが、男は顔なのです。
気に入らない顔の男はいつまでたっても気に入らないもの。
性格が顔に出ると言うのは当たっていると私は考えています。

若い営業さんは5月に入ったばかりで、まだ1台も売ったことがないと、ボソッとつぶやきました。
『それなら私がユーザー第1号になりましょうか?』と言ったら、顔が一気に輝きまして、お店に入って30分もしないうちにその車に決定しました。
クルマは勿論ですが、その若い営業マンが気に入ったってことです。

もちろん車の様子を詳しく見てくれたのは信頼できる友人がいたからに他ならないですけどね。
彼がその車の外観や内部を見て笑顔になったのを私は見逃しませんでした。
彼の笑顔はその車でオッケーということです。

ショールームに入ると若い営業さんは少し年上の主任を呼んできて、2人で話を始めました。
私はどちらかと言うと若い営業さんの方が好きです。
主任さんはこちらが何か質問したあとには必ず『了解しました。』言うのです。
“了解しました”と言う言葉は、学校のクラブの先輩・後輩のあいだでは通じたとしても、お客様に対して
『了解しました。』はダメだと思います。
あくまでも昭和20年代生まれの私の感覚ではあります。
チクっとその部分は指摘しておきました。
若い営業の和泉さん、きっとこれからは新たなお客様がたくさん出来ると信じています。
追記:香芝店の50歳前後の営業マンはタメ口でした。
Posted at 2024/06/28 18:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | Automobile | クルマ
2024年06月17日 イイね!

クッソ暑い日に笠そばと初瀬ダムと長谷寺と針テラス

クッソ暑い日に笠そばと初瀬ダムと長谷寺と針テラス梅雨入り前の最後にプチツーリングのお誘いがあったので、いつもの親方で今日はFTR223を駆るハーレー乗りさんと一緒に笠そばを食べに行って来ました。

食べた後は初瀬ダムから長谷寺の紫陽花を観て桜井方面に抜けようとしたのですが,あまりの混雑のため行き先を針テラスに変更。



Posted at 2024/06/17 11:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月25日 イイね!

ケルヒャー本体と接続しているカップリングが折れた

ケルヒャー本体と接続しているカップリングが折れたalt


昨日のお昼過ぎに風呂場を高圧洗浄機ケルヒャーK2.01を使って洗浄している時に、高圧ホースが捻れていたので力一杯引っ張った時に、水道側カップリングと高圧洗浄機本体と接続しているカップリングが曲がってしまいポッキリ折れてしまいました。
2007年12月に購入したので17年前のモデルです。

補修パーツが無ければ買い替えかな?と思って半分諦めながらWeb検索したらまだありそうでした。問題はねじ込み側のネジピッチが4/3か😭1インチの違いがあるらしく、大切に保管していた取扱説明書にも補修パーツの事などひと言も載ってなく品番もネット検索頼りでした。

どうやらコイツは3/4インチらしかったので、Amazonや楽天市場やビックカメラ、もしかしたらカインズホームセンターにも売ってそうでしたが、ヨドバシドットコムのポイントも貯まっていたのでそちらで購入。633円(送料込み)で最安値でした。

注文した品番は6.465-031.0です。
今朝届いたので,ドキドキしながら取り付けたらバッチリ👍👌
17年も前の高圧洗浄機のパーツを未だに出してくれるケルヒャーには恐れ入りやした❣️
Posted at 2024/05/25 11:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Shopping | 暮らし/家族

プロフィール

「もう乗らないかな?と思って自賠責保険を切っていたけど、また乗りたくなって60ヶ月加入しました。」
何シテル?   09/01 11:43
原付二種バイク6台と中型バイク1台、自転車5台、クルマ1台。そして家族と暮らしています。(2023年1月12日に溺愛していた男の子のワンコが亡くなり、2024年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

角目スーパーカブ 中華デジタルメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 14:35:53
ホンダ(純正) キックペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 21:45:48
のっちさん!!さんのホンダ CT110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 06:31:33

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50デラックス スーパーカブC50DX (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
今から約3年前の2021年6月、奈良市にある有名なお寺の駐車場に長い間置いてあったスーパ ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
【手に入れた経緯】 散歩途中のガレージの片隅に置かれていたスーパーカブ90カスタム。 長 ...
ホンダ VT250Fインテグラ ホンダ VT250Fインテグラ
ウチのご近所の屋内ガレージに長い間棲息していた1983年製のVT250Fインテグラ(F2 ...
ホンダ TL125 イーハトーブ ホンダ TL125 イーハトーブ
HONDA TL125SBイーハトーブ。 たまたま近所の洋食屋さんに駐車されているところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation