• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTR23 R2 02Cの"1/1リアルチョロQ風なR2" [スバル R2]

整備手帳

作業日:2019年8月16日

41回目のオイル交換+スラッジナイザー+SOD1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
Dの値段表
現在レ・プレイアードの扱いがない為
5W40カストロールなんだけどー
値段表記はMagnatecPROFESSIONAL?
2
請求書の方は
Professional Spirit SN 5W-40となる。
前回交換時:104,991km
今回交換時:107,840 km
差分=2,849km
3
しかし、このオイルのDATAシートは開示されてない(笑)
メーカー特約店専売商品の模様。
カスエッジじゃないから良いか
4
フロント1階
ピットは2階
なのでモニターで整備室が見える仕組
5
スラッジナイザーは公式HPでは液を20回再使用可能である。
そして、繋ぐホースは透明ではなくフィルターを透過したのち機械のタンクに戻る仕組みの為、どれだけ汚れたかスラッジがどれだけ取れたかは見えない。
6
SOD1PLUSを250CC投下。
エンジン油圧を利用した循環系統付着物の還元と性状アップを目的とした予防整備製品と。
スラッジナイザーで綺麗にして、こいつでもっと綺麗になるのかな?
7
エンジンオイルは10%付与。
オイル交換フィルタ交換なら2.6L。
スラッジナイザーすると2.6Lの規定交換値に対し2.8L入るという。
汚れたスラッジの体積除去で油量増えるの(笑)
4回に分けて投入すると考えれば250CCでしょう。
8
オイルフィルターは持込で前回と同じものを。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

オイル/フィルタ交換 6か月点検

難易度: ★★

エンジンオイル交換その他

難易度:

スロポジ調整2【備忘録】

難易度:

オイルキャッチタンク装着

難易度:

バルブクリアランス測定

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@すてころ∩_∩ さん、ムッチムチのチギリパン。4か月でもう寝返りしてるんす?」
何シテル?   08/16 20:33
最低限のマナーとしてフォローする前に メッセージを入れて頂けると幸いです。 フォローバックの有無につきましても書き添え下さい。 なお、コメント欄につきまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お便りが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 16:58:11
【お知らせ】オフ会協賛の受け付け方法が変わります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 15:05:20
フランジナット M10(かさ上げナット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 07:57:18

愛車一覧

スバル R2 1/1リアルチョロQ風なR2 (スバル R2)
最低限のマナーとしてフォローする前に メッセージを入れて頂けると幸いです。 フォローバッ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
おいらの所有物ではないけども、鍵は常に所持している車 基本ドノーマル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
震災前にオカマ掘られて保険で修理。震災後、Dが事故履歴ありなのに高額で下取りし、東北へド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation