• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねじまき鳥+の"ツチノコパンダ" [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2024年2月11日

クラッチトラブル その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
多分、クラッチがダメなんだと思うけど、微かな希望を胸に、①クラッチフルードのチェック(量は減ってない、一応入れ替え)、②ミッションオイルの交換(ドレンに破片はないけど、鉄粉は普段より多め、オイルの状態はそれなり・・・)その後、試運転しました・・・少しは低回転でシフト入りやすくなったけど、やはり引っ掛かりがあり、クラッチがキッチリ切れていない。回転上げると3速以上は得に弾かれる(涙)。アイドル時やエンジン停止時はシフト入るので、ミッション内部は大丈夫だと思いたい。油圧系もOKだったので、やはり残りはクラッチ関係です。やれやれ。
2
サーキット走ったのでアライメントの調整。フロントがズレてます。昔はタイヤ館でアライメント取ってたけど、サーキット走るとまずスレるので、アライメントゲージ買って、糸張って自分で修正しています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テレビ映る加工ついでにSEEKER

難易度:

クラッチマスター&クラッチレリーズシリンダー交換

難易度: ★★

右外側ドライブシャフトブーツ交換(158,100km)

難易度: ★★

リアハブベアリング左右交換

難易度:

《備忘録》クラッチフルード交換

難易度:

ドライブシャフト交換(リビルト品)(LH)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR フロントサスペンション変更 SEEKER https://minkara.carview.co.jp/userid/2663330/car/2319718/7817917/note.aspx
何シテル?   06/02 13:41
はじめは何も解らない所からスタートし、サーキットを走り出して、車の楽しさに目覚めました。お金のかかる趣味ですが、続けて行きたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ純正 ミドルフロアアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 21:47:00
[ホンダ シビックタイプR]ホンダ(純正) FD3用ミドルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 15:21:50
[ホンダ シビックタイプR]ホンダ(純正) FD3用リアアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 11:43:07

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ツチノコパンダ (ホンダ シビックタイプR)
FD2 家族も乗れて、タイヤも積める。 部品も相談パーツが増えて来てますが、回転数の上昇 ...
スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
5台目
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
4台目
マツダ RX-7 マツダ RX-7
3台目
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation