• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
AG11の愛車 [日産 エルグランド]
ドルチェホーン
4
🌟使ったモノ🌟<br />
・ミツバ ドルチェホーンII(新品)<br />
・エーモン ロッカスイッチ(3214)<br />
・ステンレス製の3mm厚のステー 2本<br />
・エーモン ギボシ端子<br />
・コルゲートチューブ<br />
・結束バンド<br />
<br />
ホーン本体取付け時に使用<br />
・アルミ製スペーサー (M6用)5mm/3mm→ホーン本体とラジエターのスペース確保のため<br />
・ゴム(両面テープ付き)など→ホーン本体とボディの緩衝材<br />
<br />
<br />
🌟使った工具🌟<br />
・エーモン 電工ペンチ<br />
・ボッシュ インパクトレンチ<br />
・スパイラル式のステップドリル<br />
・ラチェット<br />
・メガネレンチ<br />
・プラスドライバーなど<br />
<br />
<br />
ドルチェホーンのコントロールボックスは、奥に見えるように、一番奥のヒューズボックス固定用ボルト(右側一本)を使って固定しました。<br />
しかし、純正ボルトでは長さが足りず、手元にあった50mmのM6ボルトを使用しました。本当はM6の30mmボルトが良かったのですが・・・。
🌟使ったモノ🌟
・ミツバ ドルチェホーンII(新品)
・エーモン ロッカスイッチ(3214)
・ステンレス製の3mm厚のステー 2本
・エーモン ギボシ端子
・コルゲートチューブ
・結束バンド

ホーン本体取付け時に使用
・アルミ製スペーサー (M6用)5mm/3mm→ホーン本体とラジエターのスペース確保のため
・ゴム(両面テープ付き)など→ホーン本体とボディの緩衝材


🌟使った工具🌟
・エーモン 電工ペンチ
・ボッシュ インパクトレンチ
・スパイラル式のステップドリル
・ラチェット
・メガネレンチ
・プラスドライバーなど


ドルチェホーンのコントロールボックスは、奥に見えるように、一番奥のヒューズボックス固定用ボルト(右側一本)を使って固定しました。
しかし、純正ボルトでは長さが足りず、手元にあった50mmのM6ボルトを使用しました。本当はM6の30mmボルトが良かったのですが・・・。
カテゴリ : 電装系 > その他 > その他
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間6時間以内
作業日 : 2020年01月11日

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2663857/car/3042761/profile.aspx
何シテル?   12/11 19:26
BMW G11へ乗り換えて、1年が経過しました。 久しぶりのBMWですが、やはり、楽しい車です?? 今後、大事に乗っていきたいと考えています。 また、コツコツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Holts / 武蔵ホルト Prestone SUPER PERFORMANCE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 12:18:41
DIXCEL Studie×DIXCEL SR 低ダストブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 23:18:47
Weds MAVERICK 1307M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 06:33:44

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW G11 (BMW 7シリーズ)
【更新履歴】2022年6月4日 50周年クラシックエンブレムを装着しました。 さらに、エ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
E38と同時所有で、現在も家族の足として活躍中👍🏼
BMW 7シリーズ E38 (BMW 7シリーズ)
E38 750iL V12エンジンの静かさとトルクフルな走りを堪能しました‼️
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初の外車‼️ スタディ東京で吸排気、点火系、足廻りを仕上げて頂きました🚘
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation