• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VandenPlasの愛車 [ジャガー XJシリーズ]

整備手帳

作業日:2010年10月10日

シートヒータ(座面部)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パイピングの内側の形状に合わせたヒータの部品があります

座面の内側に両面テープで固定します。

両面テープをつけないと移動しちゃいますからね。
2
リアシートを外して革を止めているピンを外します。
3
こういう風に入れ込みまーす!

両面がいろんなところに付いちゃうので結構ムズイです。

純正部品なので配線の穴とバッチリ場所が合います♪

あとはコントローラを買わなきゃですねぇ~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフロ交換(ショップ作業)

難易度:

アライメント調整(ショップ作業)

難易度:

カーテシランプ交換

難易度:

タイヤ交換 コンチネンタル エクストリームコンタクト DWS 06プラス

難易度:

エンジンオイルとエレメント交換(ショップ作業)

難易度:

リアサスペンション交換 失敗編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月11日 22:53
ななんああななんとーーーー!!!!!
もうやっちゃったんですかあぁぁぁああ~~~!!!!!ええの~~。

いつやります??いつやります??いつやります???
コメントへの返答
2010年10月13日 21:55
今月は厳しいので来月で!!

ただ背面もないとうまく接続できなさそうです。

完全オリジナル配線にしますかぁ~

プロフィール

「19万キロ達成! http://cvw.jp/b/266388/47787727/
何シテル?   06/17 21:36
1995 X300 4.0SELECTをベースにRHD VandenPlasを作りましたが1996 X300 DD6を入手し冬眠させていました。 2012年6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Twincam用16inchキャストホイールをEVO FLSTCにコンバート その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 00:53:58
ブロワファン(モーター)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 10:38:33
純正シートヒーター 後付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 15:29:44

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
ダイムラーダブルシックス LWB V12 6.0litre(X300) 金沢のDD6さ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2013年10月に家にやってきました。 16万キロ突破の実用車です。
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ヘリテイジ (ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック)
ハーレーはFLHが最高だと思っていたけど、こんなモデルがあったなんて衝撃!衝動買いしちゃ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
今さらですが、エスティマを買いました。 キャプテンシートのGグレードがほしかったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation